名古屋市教育センターの蔵書(図書、研究資料など)を検索することができます。 図書などの詳細をお知りになりたい場合は、それぞれの「書名または研究題目」欄をクリックしてください。
 刊行年度と登録年度,刊行月と登録月が違う場合がありますので、ご注意ください。


No 研究分野 書名又は研究題目 著者名
1 国語 教育科学/国語教育  3月号
特集:「語句・語彙」を増やす指導法の開発
言語技術教育研究所(編)
明治図書出版株式会社
2 算数・数学 教育科学/数学教育  3月号 
特集:続・生徒の素朴な疑問に答える
明治図書出版株式会社
3 算数・数学 楽しい算数の授業   3月号
特集:授業で使える新しい図形教材
「楽しい算数の授業」編集部(編)
明治図書出版株式会社
4 社会 社会科教育      3月号
特集:政治単元ー大活躍の“身近の題材資料” 100選
明治図書出版株式会社
5 理科 楽しい理科授業    3月号
特集:理科のプライドかけた“科学立国への道”
明治図書出版株式会社
6 理科 平成21年度 研究集録 第46号
・「自信をもって学習に取り組む児童を育てる理科学習」等
名古屋市理科研究会
7 英語 英語教育       3月号
特集:英語を嫌う生徒にどう向き合うか
「英語教育」編集部(編)
大修館書店
8 音楽 教育音楽 小学版   3月号
特集:授業が盛り上がる こだわりの音楽室
日本教育音楽協会(編)
音楽之友社
9 美術 教育美術       3月号
特集:美術教育とワークショップ
財団法人 教育美術振興会
10 保健・体育 体育科教育      3月号
特集:授業で活きる「指導計画」を作る
「体育科教育」編集部(編)
大修館書店
11 技術・家庭 技術教室       3月号
特集:木材・金属・布の学習のポイント
産業教育研究連盟(編)
(社)農山漁村文化協会
12 学校給食 学校給食       3月号
特集1:郷土料理を教材化する
特集2:「給食で季節を感じてもらいたい」
学校給食研究会(編)
全国学校給食協会
13 学校経営 学校マネジメント   3月号
特集:心に滲みる“感動の卒業式”シナリオ
明治図書出版株式会社
14 学校経営 学校事務       3月号
特集:学校広報、大研究
学事出版
15 学校図書館 学校図書館      3月号
特集:校長のリーダーシップと校内協力体制
社団法人 全国学校図書館協議会
16 学校保健 健康教室       3月号
・「平成21年度・学校保健統計調査速報を受けて」等
「健康教室」編集部(編)
東山書房
17 教育課題 自然の中で…野外教育情報 18
特集:プログラムづくり
財団法人 日本教育科学研究所
18 教育課題 児童心理       3月号
特集:「自己肯定感」を高める
金子書房
19 教育課題 現代教育科学     3月号
特集:「言語力の育成」なぜ強調されるのか
明治図書出版株式会社
20 教育課題 教職研修       3月号
第1特集:新任・若手教員を育て、活かす学校経営ー活力ある機動的な学校をつくる
第2特集:学校での暴力行為にどう対応するかー「問題行動等調査」の結果をふまえて
教育開発研究所
21 教育課題 月刊 高校教育    3月号
特集:普通科高校の展望と課題
高校教育研究会(編)
学事出版
22 教育課題 授業研究 21    3月号
特集:一斉指導の「技」を支える学級統率力
明治図書出版株式会社
23 教育課題 総合教育技術     3月号
特集1:急増中の「モンスター1年生」にどう向き合うか? 2010 小1プロブレム対策最前線
特集2:10年で3倍!長期休養、退職に追い込まれる教師も 「教師のうつ」克服プロジェクト
小学館
24 教育課題 教育委員会月報    2月号
特集:平成20年度児童生徒の問題行動等生徒指導上の諸問題に関する調査について
文部科学省(著作権所有)
第一法規株式会社
25 教育課題 平成21年度 第26回 研究発表会要項
・「小学校国語科における学習支援教材の作成」等
福井県教育研究所
26 教育課題 教育研究       3月号
特集:「創造」と「独創」子どもが没頭する世界
社団法人 初等教育研究会
27 教育課題 文部科学時報     2月号
特集1:バングーバーオリンピックに向けて
特集2:海外で学ぶ日本の子どもたち 在外教育施設の現状と新設日本人学校の紹介
教育3:平成22年度文部科学省所管予算(案)概要
文部科学省(著作権所有)
株式会社 ぎょうせい
28 教育課題 兵庫教育     2月号
特集:キャリア教育の推進ー児童生徒の主体的な進路選択に向けて
兵庫県教育委員会
29 教育課題 山形大学紀要(教育科学) 第15巻 第1号
・「食品の持つ抗菌性を調べる実験の教材化」等
山形大学
30 教育課題 中等教育資料     3月号
特集:教育活動全体を通じて行う道徳教育の推進
文部科学省(著作権所有)
株式会社 ぎょうせい
31 教育課題 初等教育資料     3月号
特集T:自然の中での集団宿泊活動の充実
特集U:学習指導の創造と展開<生活、音楽、図画工作、家庭、体育>
文部科学省(著作権所有)
東洋館出版社
32 教育課題 指導と評価      3月号
特集:論理的思考力を高める
(社)日本図書文化協会 日本教育評価研究会
33 教育課題 平成21年度(第60回)教育研究派遣員 研究集録 
・国語、社会、算数・数学、理科、生活・総合、音楽、造形、保健・体育、技術・家庭、英語、道徳、特別活動、生徒指導、特別支援教育、情報教育、学校図書館教育、学校保健、学校事務、国際理解、幼年教育、高校教育
名古屋市教育会
34 教育課題 福島大学総合教育研究センター紀要 第7号
・「教育行政における学校ソーシャルワークの実践とその課題」等
福島大学総合教育研究センター
35 教育課題 山形教育       3月号
特集:道徳教育の充実をめざして
山形県教育センター
36 教育課題 兵庫教育       3月号
特集:特別支援教育の推進ー子どもたちの自立と社会参加に向けてー
兵庫県教育委員会
37 教育課題 教育展望       3月号 
特集:子どもの心と問題行動ーその背景と対策
財団法人 教育調査研究所
38 教育相談 月刊 学校教育相談  3月号
特集1:ソーシャルスキル・トレーニングを定着させるために
特集2:新年度、相談活動の方針づくりに役立つ資料
学校教育相談所(編集)
ほんの森出版
39 視聴覚教育 視聴覚教育      3月号
・eスクール2009 ICTを活用した「わかる授業」の実践!等
(財)日本視聴覚教育協会
40 社会教育 子とともに ゆう&ゆう 3月号
特集:子どもの「心」をのぞいてみれば
愛知県小中学校長会・愛知県小中学校PTA連絡協議会・名古屋市立小中学校PTA協議会(編)・
財団法人 愛知県教育振興会
41 特別支援教育 特別支援教育研究   3月号
特集:学校組織の専門性を高める
全日本特別支援教育研究連盟(編)
東洋館出版社
42 進路指導 進路指導 ’10年 【春季号】特集:「研究論文概要等」 (財)日本進路指導協会
43 人権同和 平成21年度 研究集録
・「人の気持ちを心で感じることができる子どもの育成」等
名古屋市小中学校人権教育研究協議会
44 人権・同和 月刊 地域と人権   2月号
講演:「同和教育を始めた頃、いま学ぶこと」等
全国地域人権運動総連合
45 人権・同和 月刊 地域と人権   3月号
・第5回全国研究集会(鳥取)第2分科会
全国地域人権運動総連合
46 人権・同和 解放教育       3月号
特集:熱と光あふれるザ・討論会ー明るく!元気に!反差別!シンポジウムinみえ人権フォーラム
財団法人 解放教育研究所(編)
明治図書出版株式会社
47 人権・同和 部落解放       増刊号
・部落解放研究第43回全国集会報告書
(株)解放出版社
48 人権・同和 部落解放       3月号
特集:「韓国併合」100年
(株)解放出版社
49 人権・同和 人権と部落問題    3月号
特集:講座「住民自治と同和行政の終結」
社団法人 部落問題研究所
50 生徒指導 月刊 生徒指導    3月号
特集:元気が出る生徒指導ー日本生徒指導学会第10回大会よりー
学事出版
51 道徳 道徳教育        3月号
特集:子どもの心に届く教師の語り〜「説話」で豊かな終末を〜
道徳教育編集部(編)
明治図書出版株式会社
52 道徳・特別活動 道徳と特別活動    3月号
特集:先行実施を振り返り、計画の見直しを図る
文溪堂編集部(編)
株式会社文溪
53 幼児教育 幼児の教育      3月号
特集:いま、倉橋と出会う3「子どもたちを送る日」
日本幼稚園協会

No 研究分野 書名又は研究題目 著者名
1 国語 教育科学/国語教育  2月号
特集:導入で子どもの心をつかむコツ
言語技術教育研究所(編)
明治図書出版株式会社
2 算数・数学 教育科学/数学教育  2月号 
特集:数学的な見方や考え方を育てる授業とその評価
明治図書出版株式会社
3 算数・数学 楽しい算数の授業   2月号
特集:やる気アップ!賞状付達成度シート集
「楽しい算数の授業」編集部(編)
明治図書出版株式会社
4 社会 社会科教育      2月号
特集:丸暗記でない“学力補強のネタ”教材
100
明治図書出版株式会社
5 理科 楽しい理科授業    2月号
特集:“子どもの思考”リアルUPする授業スキル
明治図書出版株式会社
6 英語 英語教育       2月号
特集:優れた英語教員を育てる
「英語教育」編集部(編)
大修館書店
7 音楽 教育音楽 小学版   2月号
特集:授業で役立つプリント大集合
日本教育音楽協会(編)
音楽之友社
8 音楽 平成21年度 研究集録(46号)
・「自分の思いを身体表現に結び付ける実践」等
名古屋市音楽研究会
9 美術 教育美術       2月号
特集:第69回全国教育美術展・カラー作品集
財団法人 教育美術振興会
10 保健・体育 体育科教育      2月号
特集:体育で「気になる子」にどう向き合うか
「体育科教育」編集部(編)
大修館書店
11 技術・家庭 技術教室       2月号
特集:こうやりたい「生物育成」の授業
産業教育研究連盟(編)
(社)農山漁村文化協会
12 学校給食 学校給食       2月号
特集1:教科と関連した食の年間指導計画
特集2:小松菜が教えてくれる!地域の力
学校給食研究会(編)
全国学校給食協会
13 学校経営 学校マネジメント   2月号
特集:“文教政策の変化”で現場はどうなるか
明治図書出版株式会社
14 学校経営 学校事務       2月号
特集:学校財務と学校事務職員
学事出版
15 学校図書館 平成21年度 としょかん
研究集録No.46 付 研究大会要項
・個人研究「学校図書館資料の特性を生かし、意欲をもって調べることができる児童の育成」等
名古屋市学校教育研究会学校図書館部会
16 学校図書館 学校図書館      2月号
特集T:子どもにおくるメッセージ
特集U:読書感想文コンクール入賞作品
社団法人 全国学校図書館協議会
17 学校保健 健康教室       2月号
特集:予防接種
「健康教室」編集部(編)
東山書房
18 学校保健 名古屋市精神保健福祉センター報 第8巻
・教育研修等
名古屋市精神保健福祉センタ
19 学校保健 平成21年度 研究集録 第46号
・共同研究「子どもの心によりそう支援のあり方」等
名古屋市学校教育研究会学校保健研究部会
20 教育課題 東北大学大学院教育学研究科 研究年報
第58集 第1号
・研究論文「ベルクソンの子ども観」等
東北大学大学院教育学研究科
21 教育課題 都立専門高校の生徒の学習と進路に関する調査
・「専門高校におけるインプット・スループット・アウトプットの連関構造」等
Benesse教育研究開発センター
22 教育課題 工学研究所 所報 No.32
・「計画支援を意図した空間情報視覚化システムの開発」等
神奈川大学工学研究所
23 教育課題 平成21年度 統計教育指導事例集 第39集
・社会科、算数・数学科、理科、家庭科、技術・家庭科、特別活動における統計教育
名古屋市統計教育研究会
24 教育課題 教育学論集 第61号
・「200X年の決断」等
創価大学教育学部・教職大学院
25 教育課題 児童心理       2月号
特集:男の子の思春期
金子書房
26 教育課題 現代教育科学     2月号
特集:「伝統と文化」教育で日本文化を見直す
明治図書出版株式会社
27 教育課題 教職研修       2月号
第1特集:弾力的な時間運用の工夫ー新教育課程にどう取り組むか
第2特集:小1プログレム・中1ギャップへの対応ー東京都の実態調査結果をふまえて
教育開発研究所
28 教育課題 月刊 高校教育    2月号
特集:危機を乗り越える
高校教育研究会(編)・学事出版
29 教育課題 授業研究 21    2月号
特集:「教えて考えさせる授業」の工夫
明治図書出版株式会社
30 教育課題 総合教育技術     2月号
特集1:先行例から学ぶ「移行期1年目」の教科別チェック&アクション
特集2:新型インフルエンザ対策で見えてきた新時代の「緊急体制」
小学館
31 教育課題 教育委員会月報    1月号
特集:教職員関係調査統計資料
文部科学省(著作権所有)
第一法規株式会社
32 教育課題 教育研究       2月号
特集:子どもが没頭する世界
社団法人 初等教育研究会
33 教育課題 文部科学時報     1月号
特集:ユネスコが創る未来〜持続発展教育(ESD)〜
文部科学省(著作権所有)
株式会社 ぎょうせい
34 教育課題 兵庫教育     1月号
特集:子どもの読書活動の推進ー豊かな言語活動のためにー
兵庫県教育委員会
35 教育課題 教育展望     1・2合併号
特集:学校教育の課題と改善の視座
財団法人 教育調査研究所
36 教育課題 中等教育資料   2月号
特集:外国語教育の改善充実
文部科学省(著作権所有)
株式会社 ぎょうせい
37 教育課題 初等教育資料   2月号
特集T:運動に親しむ資質や能力をはぐくむ教育の充実
特集U:学習指導の創造と展開<幼稚園、国語、社会、算数、理科>
文部科学省(著作権所有)
東洋館出版社
38 教育課題 指導と評価    2月号
特集:セルフコントロール
(社)日本図書文化協会 日本教育評価研究会
39 教育相談 月刊 学校教育相談2月号
特集1:リストカットをどう理解し、どう対応するか
特集2:発達障害のある子の就学・進学時の学校間連絡
学校教育相談所(編集)
ほんの森出版
40 視聴覚教育 視聴覚教育    2月号
・eスクール2009 ICTを活用した「わかる授業」の実践!等
(財)日本視聴覚教育協会
41 社会教育 子とともに ゆう&ゆう 2月号
特集:今、子どもたちの言葉は?
愛知県小中学校長会・愛知県小中学校PTA連絡協議会・名古屋市立小中学校PTA協議会(編)・
財団法人 愛知県教育振興会
42 特別支援教育 特別支援教育研究   2月号
特集:実践に生きる個別の指導計画
全日本特別支援教育研究連盟(編)
東洋館出版社
43 特別支援教育 季刊 特別支援教育  No.36
特集:障害の重度・重複化、多様化への対応
文部科学省初等中等教育局特別支援教育課(編集)・東洋館出版社
44 特別支援教育 盲ろう教育研究紀要ー9
・視覚及び聴覚に併せて障害を有する子どもを考える
全国盲ろう教育研究会
45 人権・同和 月刊 地域と人権   1月号
・第5回全国研究集会(鳥取)第1分科会
全国地域人権運動総連合
46 人権・同和 解放教育       2月号
特集:若い教員とともに創る部落問題学習
財団法人 解放教育研究所(編)
明治図書出版株式会社
47 人権・同和 部落解放・人権入門  2010年 第624号
・第40回 部落解放・人権夏期講座 報告書
(株)解放出版社
48 人権・同和 部落解放       2月号
特集:精神科ユーザー隔離収容政策の転換を
(株)解放出版社
49 人権・同和 人権と部落問題    2月号
特集:セーフティーネットの危機
社団法人 部落問題研究所
50 生徒指導 月刊 生徒指導    2月号
特集:つかえる生徒指導計画のために
学事出版
51 道徳 道徳教育        2月号
特集:情報モラル教育を考える〜子どもに携帯は必要か〜
道徳教育編集部(編)
明治図書出版株式会社
52 道徳・特別活動 道徳と特別活動    2月号
特集:2010情報モラル教育NOW!!
文溪堂編集部(編)
株式会社 文溪堂
53 道徳 平成21年度 道徳 会報 No.5
・基礎研究部会「授業者の思いを反映した道徳の授業づくり」等
名古屋市道徳研究会
54 幼児教育 幼児の教育      2月号
特集:いま、倉橋と出会う「まめやかさ」
日本幼稚園協会
55 幼児教育 平成21年度 研究集録
・様々な体験を重ね合わせながら生きる力の根っこを育てる
愛知県幼稚園教育研究会
愛知県国公立幼稚園長会

No 研究分野 書名又は研究題目 著者名
1 国語 教育科学/国語教育  1月号
特集:「伝統的な言語文化」に親しむ授業開発
言語技術教育研究所(編)
明治図書出版株式会社
2 算数・数学 教育科学/数学教育  1月号 
特集:教科書と入試問題のギャップを埋める
明治図書出版株式会社
3 算数・数学 楽しい算数の授業   1月号
特集:成功する算数授業A ノート指導の基礎・基本
「楽しい算数の授業」編集部(編)
明治図書出版株式会社
4 社会 社会科教育      1月号
特集:最先端ハード&ソフトが迫る授業変革 13
明治図書出版株式会社
理科 楽しい理科授業    1月号
特集:子どもに“何を教え・何を考え”させるか
明治図書出版株式会社
6 理科 平成21年度 都道府県指定都市教育センター所長協議会 地学部会(第47回)研究協議会及び研究発表会
・「都市鉱山」金属鉱物などを使った学習プログラムの開発と実践等
都道府県指定都市教育センター所長協議会
岡山県総合教育センター
7 英語 英語教育       1月号
特集:英語教育の「もしも」
「英語教育」編集部(編)
大修館書店
8 音楽 教育音楽 小学版   1月号
特集:発表会ですてきにまとめる1年間
日本教育音楽協会(編)
音楽之友社
9 美術 教育美術       1月号
特集:デジタル表現の今
財団法人 教育美術振興会
10 保健・体育 体育科教育      1月号
特集:「器械運動の授業」はこう変えよう
「体育科教育」編集部(編)
大修館書店
11 技術・家庭 技術教室       1月号
特集:こう変わる今後の情報教育
産業教育研究連盟(編)
(社)農山漁村文化協会
12 学校給食 学校給食       1月号
特集1:おいしく学ぼう!バイキング給食
特集2:太巻き祭りずしデザインコンテスト入賞作品発表!!
学校給食研究会(編)
全国学校給食協会
13 学校経営 学校マネジメント   1月号
特集:道徳力を育てる“学校のしつけ”10か条
明治図書出版株式会社
14 学校経営 学校事務       1月号
特集:2010年 学校事務の課題
学事出版
15 学校図書館 学校図書館      1月号
特集:学校図書館の教員サポート機能
社団法人 全国学校図書館協議会
16 学校保健 名古屋市衛生研究所報 第55号
・名古屋市における自殺の実態調査等
名古屋市衛生研究所
17 学校保健 健康教室       1月号
特集:大公開!わたしの保健室「整理術」
「健康教室」編集部(編)
東山書房
18 教育課題 明星大学通信制大学院研究紀要 教育学研究
第9号
・「21世紀型海外子女教育」ー在外教育施設の問題と今後の海外子女に必要とされる教育ー等
明星大学大学院人文学研究科教育学専攻(通信課程)
19 教育課題 山形教育       12月号
特集:子どもの夢をささえる
山形県教育センター
20 教育課題 児童心理       1月号
特集:志(こころざし)ある子を育てる
金子書房
21 教育課題 現代教育科学     1月号
特集:「愛国心教育」教師に問われる責任
明治図書出版株式会社
22 教育課題 日本私学教育研究所 紀要 第45号
・教師のライフステージに対応した研修と私立学校10年経験者研修等
財団法人 日本私学教育研究所
23 教育課題 平成21年度 在外教育施設における指導実践記録 第32集
・共同研究員報告等
東京学芸大学国際教育センター
24 教育課題 平成21年度 尾張教育研究成果集録 尾張教育研究会
25 教育課題 教職研修       1月号
特集1:新政権下で教育はどう変わるのかーマニフェストの実現と対応課題
特集2:魅力ある学校ホームページの工夫ー継続的な運用を可能にする点検・改善のポイント
教育開発研究所
26 教育課題 月刊 高校教育    1月号
特集:2010年の高校教育
高校教育研究会(編)
学事出版
27 教育課題 授業研究 21    1月号
特集:「理科離れ」にどう対応するか
明治図書出版株式会社
28 教育課題 総合教育技術     1月号
特集1:やる気倍増!移行期からの「教員評価」特集2:学校運営の推進役!教務主任(ミドルリーダー)のネットワーク力 どう取り入れ、どう伝える
小学館
29 教育課題 教育委員会月報    12月号
特集:教職員の人事行政の状況について
文部科学省(著作権所有)
第一法規株式会社
30 教育課題 教育研究       1月号
特集:正解至上主義からの脱却
社団法人 初等教育研究会
31 教育課題 文部科学時報     12月号
特集1:今こそ社会教育の輝きをもう一度
特集2:HーUBロケット/宇宙ステーション補給機[HTV]初飛行に成功!
文部科学省(著作権所有)
株式会社 ぎょうせい
32 教育課題 兵庫教育     12月号
特集:子どもの体力向上を目指すースポーツに親しむ習慣や意欲、能力を育成するー
兵庫県教育委員会
33 教育課題 教育展望     12月号
特集:第38回教育展望セミナー 分科会報告
財団法人 教育調査研究所
34 教育課題 中等教育資料   1月号
特集T:これからの生徒指導
特集U:キャリア教育の充実
文部科学省(著作権所有)
株式会社 ぎょうせい
35 教育課題 初等教育資料   1月号
特集T:幼稚園、保育所と小学校との連携の在り方
特集U:学習指導の創造と展開<道徳・外国語活動・総合的な学習の時間・特別活動>
文部科学省(著作権所有)
東洋館出版社
36 教育課題 指導と評価    1月号
特集:やる気を育てる
(社)日本図書文化協会 日本教育評価研究会
37 教育課題 季刊 教育法   163
特集:政権交代で教育はどうなる?
エイデル研究所
38 教育課題 平成19・20年度研究報告書 被虐待児の学校場面における支援に関する調査研究 子どもの虹情報研修センター
39 教育課題 平成20年度研究報告書 児童虐待における援助目標と援助の評価に関する研究ー情緒障害児短期治療施設におけるアフターフォローと退所後の児童の状況に関する研究(続報)ー
高校生年齢児童の支援の現況と問題点
子どもの虹情報研修センター
40 教育課題 子どもの虹情報研修センター(日本虐待・思春期問題情報研修センター)紀要 No.7
(2009)
・児童虐待ケースにおける面会交流等
子どもの虹情報研修センター
41 教育課題 子どもに関する総合計画[素案]
・計画策定にあたって等
名古屋市子ども青少年局
42 教育課題 平成20年度(2008年度) 所報
・総合教育センター沿革等
西宮市立総合教育センター
43 教育課題 高校教育研究  第61号
・新学習指導要領をめぐって等
金沢大学附属高等学校
44 教育相談 月刊 学校教育相談1月号
特集1:人とちがうことへの傷つきから子どもを守る
特集2:私が教育相談を続ける理由
学校教育相談所(編集)
ほんの森出版
45 視聴覚教育 視聴覚教育    1月号
・eスクール2009 ICTを活用した「わかる授業」の実践!等
(財)日本視聴覚教育協会
46 社会教育 子とともに ゆう&ゆう 1月号
特集:お正月、家族で家訓を考えよう!
愛知県小中学校長会・愛知県小中学校PTA連絡協議会・名古屋市立小中学校PTA協議会(編)・
財団法人 愛知県教育振興会
47 特別支援教育 特別支援教育研究   1月号
特集:特別支援教育の「子ども主体」とその実践
全日本特別支援教育研究連盟(編)
東洋館出版社
48 人権・同和 月刊 地域と人権   12月号
・第5回全国研究集会(鳥取)第4分科会
全国地域人権運動総連合
49 人権・同和 解放教育       1月号
特集:人間関係づくりの現在
財団法人 解放教育研究所(編)
明治図書出版株式会社
50 人権・同和 部落解放       1月号
特集:生きづらい子どもたち
(株)解放出版社
51 生徒指導 月刊 生徒指導    1月号
特集:新型インフルエンザの危機管理
学事出版
52 道徳 道徳教育        1月号
特集:あこがれの生き方に学ぶ〜この「偉人」で道徳授業
道徳教育編集部(編)
明治図書出版株式会社
53 道徳・特別活動 道徳と特別活動    1月号
特集:豊かな人間関係をはぐくむ道徳・特別活動
文溪堂編集部(編)
株式会社 文溪堂
54 幼児教育 研究紀要 2009 第38集
・心豊かな幼児の育成〜絵本をきっかけにして
愛知教育大学附属幼稚園
55 幼児教育 幼児の教育      1月号
特集:いま、倉橋と出会う「こころもち」
日本幼稚園協会

No 研究分野 書名又は研究題目 著者名
1 国語 教育科学/国語教育  12月号
特集:「聞く力」を鍛える授業アイデア
言語技術教育研究所(編)
明治図書出版株式会社
2 算数・数学 教育科学/数学教育  12月号 
特集:コミュニケーションが数学授業を支えるーもう一歩生徒に近付いてみよう
明治図書出版株式会社
3 算数・数学 楽しい算数の授業   12月号
特集:活用力育成!新算数科授業づくりのポイント「D 数量関係」
「楽しい算数の授業」編集部(編)
明治図書出版株式会社
4 社会 社会科教育      12月号
特集:読み聞かせ“歴史面白ウラ話”ネタ100選
明治図書出版株式会社
5 理科 平成21年度(2009年度)都道府県指定都市教育センター所長協議会 物理部会(第47回)研究協議会及び研究発表会
・ICT機器を用いた科学的な知識・概念を定着させる教材の工夫等
都道府県指定都市教育センター所長協議会
佐賀県教育センター
6 理科 平成21年度(2009年度)都道府県指定都市教育センター所長協議会 初等理科部会(第43回)研究協議会及び研究発表会
・「科学の有用性、資源の有効利用の必要性」をプラスチック油化実験を通して気づかせる等
都道府県指定都市教育センター所長協議会
滋賀県総合教育センタ
7 理科 楽しい理科授業    12月号
特集:活用型学力が育つ“楽しい授業レシピ”26
明治図書出版株式会社
8 英語 英語教育       12月号
特集:英語教師のための今日から役立つブックガイド
「英語教育」編集部(編)
大修館書店
9 音楽 教育音楽 小学版   12月号
特集:音楽の仕組み再発見!わくわく鑑賞指導
日本教育音楽協会(編)
音楽之友社
10 美術 教育美術       12月号
特集:バウハウス90周年
財団法人 教育美術振興会
11 保健・体育 体育科教育      12月号
特集:いま武道の必修化にどう向き合うか
「体育科教育」編集部(編)
大修館書店
12 技術家庭 平成21年度 都道府県指定都市教育センター所長協議会 技術・家庭科部会(第39回)研究協議会及び研究発表会
・情報活用の意識と態度の向上を図る情報モラルの指導等
都道府県指定都市教育センター所長協議会
福島県教育センター
13 技術・家庭 技術教室       12月号
特集:「つながり」を育む環境教育
産業教育研究連盟(編)
(社)農山漁村文化協会
14 学校給食 学校給食       12月号
特集1:ご飯給食の魅力を伝えよう!特集2:有機農業の里へ!研修交流会
学校給食研究会(編)
全国学校給食協会
15 学校経営 学校マネジメント   12月号
特集:「生徒指導の手引き」改訂と規範意識の育成
明治図書出版株式会社
16 学校経営 学校事務       12月号
特集:多忙解消のための業務改善
学事出版
17 学校図書館 学校図書館      12月号
特集:司書教諭のありかた
社団法人 全国学校図書館協議会
18 学校保健 健康教室       12月号
特集:子どもの体力・運動能力と運動習慣[2つの調査結果から]
「健康教室」編集部(編)
東山書房
19 教育課題 近代教育をささえた教科書ー東書文庫コレクションを中心として 印刷博物館(編著)・東京書籍 
20 教育課題 財団法人 下中記念財団 2009年報
・理科教育の観点から防災教育を考えるー理科学習プランの開発ー等
財団法人 下中記念財団
21 教育課題 放課後の生活時間調査報告書ー小・中・高校生を対象にー
・学年別や性別にみる生活時間と意識等
Benesse教育研究開発センター
22 教育課題 子どものスポーツ・芸術・学習活動 データブックー幼児から高校生のいる家庭を対象とした「学校外教育活動に関する調査」からー
・子どもにかける教育費等
Benesse教育研究開発センター
23 教育課題 名古屋大学大学院教育発達科学研究所 紀要
(教育科学)
・職業観形成の比較教育文化的研究等
名古屋大学大学院教育発達科学研究所
24 教育課題 秋田大学教育文化学部 教育実践研究紀要
第31号 
・戦争遺跡の授業実践における多様な活用等
秋田大学教育文化学部附属教育実践総合センター
25 教育課題 平成21年度(2009年度)都道府県指定都市教育センター所長協議会 食育・環境教育部会研究協議会(第2回)
・学校・家庭・地域が連携して進める食育の在り方に関する研究等
都道府県指定都市教育センター所長協議会
大阪府教育センター
26 教育課題 平成21年度 東海北陸教育研究所連盟 総会・第94回研究協議会報告書 東海北陸教育研究所連盟
岐阜県総合教育センター
27 教育課題 教育時評 平成21年 No.19
特集:豊かな心や健やかな体の育成
財団法人 学校教育研究所(編)
28 教育課題 児童心理       12月号
特集:やる気が育つ言葉かけ
金子書房
29 教育課題 現代教育科学     12月号
特集:「戦後教育観」何を脱皮すべきか
明治図書出版株式会社
30 教育課題 教職研修       12月号
特集1:移行期の学習評価をどう工夫するかー新教育課程を見据えた取り組みー
特集2:法教育にどう取り組むかー裁判員制度に対応してー
教育開発研究所
31 教育課題 月刊 高校教育    12月号
特集:政権交代と教育のゆくえ
高校教育研究会(編)・学事出版
32 教育課題 授業研究 21    12月号
特集:学習意欲を促す「ゆさぶり発問」
明治図書出版株式会社
33 教育課題 総合教育技術     12月号
特集1:初任もベテランも活かす!“協働”を実現する「教師間コミュニケーション」
特集2:“ことば”と質をふまえた「総合的な学習の時間」の精選
小学館
34 教育課題 教育委員会月報    11月号
特集:全国学力・学習状況調査の結果と活用について
文部科学省(著作権所有)
第一法規株式会社
35 教育課題 教育研究       12月号
特集:教育の常識を問う
社団法人 初等教育研究会
36 教育課題 文部科学時報     11月号
特集1:我が国の基礎科学力の強化に向けて
特集2:文部科学省低炭素社会づくり研究開発戦略
特集3:創立60周年記念特集 国立教育政策研究所のこれから
文部科学省(著作権所有)
株式会社 ぎょうせい
37 教育課題 兵庫教育     11月号
特集:豊かな人権文化の醸成
兵庫県教育委員会
38 教育課題 教育展望     11月号
特集:第38回教育展望セミナー 全体会報告
財団法人 教育調査研究所
39 教育課題 中等教育資料   12月号
特集:学校の教育活動全体で取り組む健やかな体の育成
文部科学省(著作権所有)
株式会社 ぎょうせい
40 教育課題 初等教育資料   12月号
特集T:理数教育の改善・充実
特集U:学習指導の創造と展開<生活・図画工作・家庭>
文部科学省(著作権所有)
東洋館出版社
41 教育課題 指導と評価    12月号
特集:学力向上策を工夫する<(3)>社会・英語
(社)日本図書文化協会 日本教育評価研究会
42 教育相談 月刊 学校教育相談12月号
特集1:こんな校内研修会プランならまた参加したい!
特集2:過去のいじめられ体験を打ち明けられたとき
学校教育相談所(編集)
ほんの森出版
43 視聴覚教育 視聴覚教育    12月号
・eスクール2009 ICTを活用した「わかる授業」の実践!等
(財)日本視聴覚教育協会
44 社会教育 子とともに ゆう&ゆう 12月号
特集:親と子、明日にかける夢
愛知県小中学校長会・愛知県小中学校PTA連絡協議会・名古屋市立小中学校PTA協議会(編)・
財団法人 愛知県教育振興会
45 特別支援教育 特別支援教育研究   12月号
特集:学校のありかた・校長の役割
全日本特別支援教育研究連盟(編)
東洋館出版社
46 進路指導 進路指導 ’09年  【冬季号】
特集:第58回進路指導研究協議全国大会報告
「進路指導」編集部(編)
(財)日本進路指導協会
47 人権・同和 月刊 地域と人権   11月号
・第5回全国研究集会(鳥取)第3分科会
全国地域人権運動総連合
48 人権・同和 解放教育       12月号
特集:「国連持続可能な開発のための教育10年」の中間年にあたって
財団法人 解放教育研究所(編)
明治図書出版株式会
49 人権・同和 部落解放       12月号
特集:女性の貧困
(株)解放出版社
50 人権・同和 人権と部落問題    12月号
特集:地域と人権
社団法人 部落問題研究所
51 生徒指導 月刊 生徒指導    12月号
特集:教育相談体制を充実させるために
学事出版
52 道徳 道徳教育        12月号
特集:改めて「家庭」について考える〜子どもに確かな「心の拠り所」を
道徳教育編集部(編)
明治図書出版株式会社
53 道徳・特別活動 道徳と特別活動    12月号
特集:食育と望ましい勤労観の形成
文溪堂編集部(編)
株式会社 文溪堂
54 幼児教育 幼児の教育      12月号
特集:第62回日本保育学会から
日本幼稚園協会

No 研究分野 書名又は研究題目 著者名
1 国語 教育科学/国語教育  11月号
特集:情報活用能力を育てる授業の提案
言語技術教育研究所(編)・明治図書出版株式会社
2 算数・数学 学芸大学数学教育研究 第21号
・離散的変化の探究と中学関数指導に組み込む意義と方法等
東京学芸大学数学科教育学研究室
3 算数・数学 教育科学/数学教育  11月号 
特集:新領域「資料の活用」の授業をこうつくるー資料の“整理”から“活用”へ
明治図書出版株式会社
4 算数・数学 楽しい算数の授業   11月号
特集:活用力育成!新算数科授業づくりのポイント「C 図形
「楽しい算数の授業」編集部(編)
明治図書出版株式会社
5 社会 社会科教育      11月号
特集:新“地誌”学習でつくる年間計画プラン36
明治図書出版株式会社
6 理科 平成20年度東レ理科教育賞 受賞作品集
第40回
・地域を生かした生徒自作標本による岩石・鉱物学習等
財団法人 東レ科学振興会
7 理科 平成21年度 都道府県指定都市教育センター所長協議会 化学部会(第47回)研究協議会及び研究発表会
・平成22年度以降の化学部会の活動について等
都道府県指定都市教育センター所長協議会
長野県総合教育センター
8 理科 楽しい理科授業    11月号
特集:楽しい授業が続く“年間計画”のアイデア
明治図書出版株式会社
9 英語 英語教育       11月号
特集:音読でどんな力を伸ばすか
「英語教育」編集部(編)
大修館書店
10 音楽 教育音楽 小学版   11月号
特集:授業の達人になるための秘訣(1)
日本教育音楽協会(編)
音楽之友社
11 美術 教育美術       11月号
特集:美術教育のアツイ夏 【研究会編】
財団法人 教育美術振興会
12 保健・体育 体育科教育      11月号
特集:子どもに響く教師の「言葉がけ」
「体育科教育」編集部(編)
大修館書店
13 技術・家庭 技術教室       11月号
特集:魅力ある授業で確かな学力をー第58次全国研究大会
産業教育研究連盟(編)
(社)農山漁村文化協会
14 学校給食 学校給食       11月号
特集1:味覚を育てる学校給食
特集2:大量調理でおいしく作る@ だしのとり方
学校給食研究会(編)
全国学校給食協 
15 学校経営 学校マネジメント   11月号
特集:OJT時代!人材育成プランの作成と活用
明治図書出版株式会社
16 学校経営 学校事務       11月号
特集:あぁ、監査
学事出版
17 学校図書館 学校図書館      11月号
特集:’09子どもの読書と学校図書館の現状
社団法人 全国学校図書館協議会
18 学校保健 健康教室       11月号
特集:電子メディアが子どもに与える影響
「健康教室」編集部(編)
東山書房
19 教育課題 国立青少年教育振興機構研究紀要
青少年教育フォーラム 第9号
・明治の漢学塾と青少年の教養形成等
独立法人国立青少年教育振興機構
20 教育課題 研究紀要       48
・「『自分の考え』をもつ子」に迫る等
愛知教育大学附属名古屋小学校
21 教育課題 平成21年度 尾張教育研究集会要項 尾張教育研究会
22 教育課題 新任教員のための手引き 授業と教材
ー教材の正しい理解と活用のために 3訂版ー
財団法人 図書教材研究センター
23 教育課題 教育学論集      第60号
・中学生に非行事例に関する一考察等
創価大学教育学部・教職大学院
24 教育課題 人間科学研究     第30号
・青年海外協力隊活動における協働作業のための関係性構築に関する検討等
文教大学人間科学部
25 教育課題 平成20年度 教育研究員 研究報告集
第37号
・自分なりの表現を楽しみ、豊かな感性を養うための援助の工夫〜身体表現を通して〜
浦添市立教育研究所
26 教育課題 平成20年度 事業報告書 川崎市総合教育センター
27 教育課題 平成20年度 文化庁委託 アートマネジメント人材の育成に関する調査研究 報告書 東京藝術大学
28 教育課題 平成20年度 研究紀要
・通常の学級に在籍する特別な教育的支援を必要とする児童生徒の指導及び支援に関する調査研究等
和歌山県教育センター学びの丘
29 教育課題 平成20年度 「地域と学校をむすぶコーディネーターに関する調査研究」報告書 栃木県総合教育センター
宇都宮大学生涯学習教育研究センター
30 教育課題 シンポジウム 小中学校・地域と大学との教育連携〜スクールボランティアを通して〜 
[報告書]
愛知県立大学地域連携センター
愛知県立大学生涯発達研究所
31 教育課題 和歌山大学教育学部 教育実践総合センター紀要 No.19
・現在の児童養護施設における教育的な課題と旭学園の取り組み等
和歌山大学教育学部附属教育実践総合センター
32 教育課題 平成20年度 教育研究紀要(第75集)
・小・中学校の系統性を踏まえた音楽科の授業改善の工夫等
愛媛県総合教育センター
33 教育課題 教育学部紀要     42
・学生アンケートにみる若者たちの社会意識等
文教大学
34 教育課題 全国教育研究所連盟 平成21年度教育課題調査結果
・カリキュラムセンター機能に関する取組等
全国教育研究所連盟
35 教育課題 児童心理       11月号
特集:友だちができない子
金子書房
36 教育課題 現代教育科学     11月号
特集:「全国学力テスト」の有効性を問う
明治図書出版株式会社
37 教育課題 教職研修       11月号
特集1:「新たな職」は機能しているかー実態の検証と機能を活かす学校経営の推進ー
特集2:中学校「武道」にどう取り組むかー必修化に向けた移行期の対応課題
教育開発研究所
38 教育課題 月刊 高校教育    11月号
特集:進学指導を重視した学校経営
高校教育研究会(編)・学事出版
39 教育課題 授業研究 21    11月号
特集:指導力アップ「校内研修」の改革論
明治図書出版株式会社
40 教育課題 総合教育技術     11月号
特集1:学校変身の好機!「移行期」ならではの課題と解決
特集2:“指導”と“交流”の中心となる環境をつくる職員室“カイゼン”計画
小学館
41 教育課題 教育委員会月報    10月号
特集:外国人児童生徒の教育について
文部科学省(著作権所有)
第一法規株式会社
42 教育課題 教育研究       11月号
特集:論理的に考える子ども
社団法人 初等教育研究会
43 教育課題 文部科学時報     10月号
特集1:夢の加速器誕生!J−PARCの拓く未来[1]
特集2:世界に開かれた人材育成のために 国際教育交流政策懇談会の議論を踏まえて
文部科学省(著作権所有)
株式会社 ぎょうせい
44 教育課題 兵庫教育     10月号
特集:学校における食育の推進ー望ましい食習慣を身につけさせるためにー
兵庫県教育委員会
45 教育課題 教育展望     10月号
・ICT環境の整備と活用
財団法人 教育調査研究所
46 教育課題 中等教育資料   11月号
特集:理数教育の改善充実
文部科学省(著作権所有)
株式会社 ぎょうせい
47 教育課題 初等教育資料   11月号
特集T:学校における食育の推進ー新しい学習指導要領にもとづいて
特集U:学習指導の創造と展開<幼稚園・国語・社会・算数・理科>
文部科学省(著作権所有)
東洋館出版社
48 教育課題 指導と評価    11月号
特集:学力向上策を工夫する<(2)>算数・数学
(社)日本図書文化協会 日本教育評価研究会
49 教育相談 平成20年度 教育相談年報 道程(みちのり)
ー三重県総合教育センターにおける取組と実際
【テーマ】学校現場における子どもたちの人間関係に関する調査
三重県教育委員会事務局 研修分野 研修企画・支援室教育相談グループ
50 教育相談 月刊 学校教育相談11月号
特集1:親と一緒に子どもの問題に取り組む
特集2:アセスメントツールを子ども・学級へのかかわりに生かす
学校教育相談所(編集)
ほんの森出版
51 視聴覚教育 視聴覚教育    11月号
・デジタルテレビが学校に 第1回<デジタルテレビーアナログテレビと何が違うのか>等
(財)日本視聴覚教育協会
52 社会教育 子とともに ゆう&ゆう 11月号
特集:子どもたちの「遊び」事情
愛知県小中学校長会・愛知県小中学校PTA連絡協議会・名古屋市立小中学校PTA協議会(編)・
財団法人 愛知県教育振興会
53 特別支援教育 上越教育大学 特別支援教育実践研究センター紀要 第15巻
・知的障害児・者の運動機能の評価に関する文献研究等
上越教育大学特別支援教育実践研究センター
54 特別支援教育 国立特別支援教育総合研究所 研究紀要
第36巻
特集:小・中学校における特別支援教育への理解と対応の充実に向けた取組
独立行政法人 国立特別支援教育総合研究所
55 特別支援教育 特別支援教育研究   11月号
特集:知的障害のある自閉症の子どもの教育課程
全日本特別支援教育研究連盟(編)
東洋館出版社
56 人権・同和 月刊 地域と人権   10月号
・第5回全国研究集会(鳥取)第5分科会
全国地域人権運動総連合
57 人権・同和 解放教育       11月号
特集:解放教育の未来を求めて
財団法人 解放教育研究所(編)
明治図書出版株式会社
58 人権・同和 部落解放       11月号
特集:人権のまちづくり
(株)解放出版社
59 人権・同和 人権と部落問題    11月号
特集:広がる「九条」を守る運動
社団法人 部落問題研究所
60 生徒指導 月刊 生徒指導    11月号
特集:さまざまな不登校対応
学事出版
61 道徳 道徳教育        11月号
特集:共同製作・共同活動で育つ友達関係〜道徳授業に「協働」の視点を〜
道徳教育編集部(編)
明治図書出版株式会社
62 道徳・特別活動 道徳と特別活動    11月号
特集:生きる意欲を高め、学ぶ意欲を高める
文溪堂編集部(編)
株式会社 文溪堂
63 幼児教育 幼児の教育      11月号
特集:子どもと風
日本幼稚園協会

No 研究分野 書名又は研究題目 著者名
1 国語 教育科学/国語教育  10月号
特集:読書活動を取り入れた授業の工夫
言語技術教育研究所(編)
明治図書出版株式会社
2 算数・数学 教育科学/数学教育  10月号 
特集:関数関係を考察する力を伸ばそう!
明治図書出版株式会社
3 算数・数学 楽しい算数の授業   10月号
特集:活用力育成!新算数科授業づくりのポイント「B 量と測定」
「楽しい算数の授業」編集部(編)
明治図書出版株式会社
4 社会 社会科教育      10月号
特集:“調査→思考→表現”パターン授業の脱出法
明治図書出版株式会社
5 社会 平成19・20年度 小学校社会科副読本「さがみはら」の改訂とその活用に関する研究
・副読本改訂の取り組み等
相模原市立総合学習センター
6 社会 平成19・20年度 中学校社会科副読本「私たちの相模原」の改訂とその活用に関する研究
・研究の概要等
相模原市立総合学習センター
7 理科 楽しい理科授業    10月号
特集:東大生に負けない“理科ノート”の指導
明治図書出版株式会社
8 理科 石川の自然 生物編(17)
教材生物の飼育と観察ー入門編
石川県教育センター
9 英語 英語教育       10月号
特集:授業内容の定着を図るテスト
「英語教育」編集部(編)
大修館書店
10 音楽 教育音楽 小学版   10月号
特集:楽しく始める読譜指導!音符の勉強しようか[音階編]
日本教育音楽協会(編)
音楽之友社
11 美術 教育美術       10月号
特集:美術教育のアツイ夏 美術館編
財団法人 教育美術振興会
12 美術 平成20年度 名古屋市美術館年報
・展覧会事業等
名古屋市美術館
13 保健・体育 体育科教育      10月号
特集:いまさら聞けない体育の常識Q&A
「体育科教育」編集部(編)
大修館書店
14 技術・家庭 技術教室       10月号
特集:どう変わる「エネルギー変換」教材
産業教育研究連盟(編)
(社)農山漁村文化協会
15 学校給食 学校給食       10月号
特集1:現場の意識を変える!衛生管理
特集2:食の安全について学ぼう!
学校給食研究会(編)
全国学校給食協会
16 学校経営 学校マネジメント   10月号
特集:現場に速効!“教育情報”の読み方・選び方
明治図書出版株式会社
17 学校経営 学校事務       10月号
特集:地域連携と学校事務職員の役割
学事出版
18 学校図書館 学校図書館      10月号
特集T:辞書・辞典の魅力を探る
特集U:読書感想画の取り組み
社団法人 全国学校図書館協議会
19 学校保健 健康教室       10月号
特集:目の外傷
「健康教室」編集部(編)
東山書房
20 学校保健 平成20年度 名古屋市衛生研究所事業年報 
第17号
・概況、業務等
名古屋市衛生研究所
21 教育課題 児童心理       10月号
特集:我慢する力を育てる
金子書房
22 教育課題 現代教育科学     10月号
特集:「道徳の時間」の改革・充実を図る
明治図書出版株式会社
23 教育課題 教職研修       10月号
特集1:「体験的な学習」の充実ー「確かな学力」にどうつなげるか
特集2:“体罰”を考えるー「最高裁判決」の検証と対応課題
教育開発研究所
24 教育課題 月刊 高校教育    10月号
特集:キーワードから読む新指導要領
高校教育研究会(編)・学事出版
25 教育課題 授業研究 21    10月号
特集:「授業力の向上」をめざす自己点検
明治図書出版株式会社
26 教育課題 総合教育技術     10月号
特集1:プロの視点に立つ「学校評価」ー「ガイドライン」を活かしきるには
特集2:スリム化と内容の充実をはかる 職員会議の洗練
小学館
27 教育課題 教育委員会月報   月号
特集:学校のICT化について
文部科学省(著作権所有)
第一法規株式会 
28 教育課題 教育研究       10月号
特集:つよい子を育てる
社団法人 初等教育研究会
29 教育課題 文部科学時報    月号
特集:長期的展望に立つ脳科学研究の基本的構想及び推進方策
文部科学省(著作権所有)
株式会社 ぎょうせい
30 教育課題 兵庫教育     月号
特集:学びの連続性を考えるー校種間の円滑な接続を図るためにー
兵庫県教育委員会
31 教育課題 山形教育       9月号
特集:これからの外国語活動・外国語教育
山形県教育センター
32 教育課題 教育展望       9月号
・新しい教育課程がめざす子ども像等
財団法人 教育調査研究所
33 教育課題 季刊 教育法    162
特集:スポーツ部活動の法的検討
エイデル研究所
34 教育課題 中等教育資料    10月号
特集:総合的な学習の時間の展開
文部科学省(著作権所有)
株式会社 ぎょうせい
35 教育課題 初等教育資料    10月号
特集T:新しい学習指導要領が求める情報教育
特集U:学習指導の創造と展開<道徳・外国語活動・総合的な学習の時間・特別活動>
文部科学省(著作権所有)
東洋館出版社
36 教育課題 指導と評価     10月号
特集:学力向上策を工夫する
(社)日本図書文化協会 日本教育評価研究会
37 教育課題 研究報告 No.71
子どもたちの生涯に生きる食育の実践
・「効き水」で子どもの感覚をみがく等
財団法人 中央教育研究所
38 教育課題 研究報告 No.72
教師と児童・生徒の教科書の使い方および教科書観に関する調査ー小学校・中学校・高等学校を対象にー
・教師の教科書観等
財団法人 中央教育研究所
39 教育課題 平成21年度大阪府公立高等学校入学者選抜学力調査(後期入学者選抜全日制の課程)における府立高等学校合格者の学力実態調査 大阪府教育センター
40 教育課題 金沢大学連携研修の成果
・ゼミナール研修等
石川県教育センター
41 教育課題 茨木市教育研究所研究紀要ー[
・情報教育等
茨木市教育研究所
42 教育課題  「茨木市の子どもたちの生活実態と意識」 
・調査研究の概要と構成等
茨木市教育研究所
43 教育課題 平成20年度 研究紀要
・進んで学び、共に高め合う南小っ子の育成等
安城市教育委員会
44 教育課題 名古屋市少年センター要覧 2009
・少年センターの概要等
名古屋市子ども青少年局
45 教育課題 デートDVに関する調査報告書
・調査の概要等
名古屋市男女平等参画推進センター
46 教育課題 文明の科学     第8号
・戦後期日本における東洋的自我の再構築とその超克等
城西国際大学大学院人文科学研究科
47 教育課題 かりん かりん
女性学・ジェンダー研究 第9号
・「近・現代の韓国社会における巫俗信仰の再考察」等
城西国際大学大学院人文科学研究科
48 教育課題 平成19・20年度 学校間ネットワークの効果的な活用〜「わかる授業」をめざした教材共有の場づくり〜 相模原市立総合学習センター
49 教育課題 平成19・20年度 学校と地域の連携・協働コーディネーターのあり方とその条件整備に関する研究 相模原市立総合学習センター
50 教育課題 さがみはら教育   No.147
特集:新学習指導要領への対応〜その課題と展望〜
相模原市立総合学習センター
51 教育課題 平成20年度 教育実践研究論文集
・学校全体に特別支援学級や障害理解を深める取り組み等
相模原市立総合学習センター
52 教育課題 早稲田大学大学院教育学研究科紀要 
別冊第17号ー1
・歴史学習意欲に影響を与える諸要因の分析等
早稲田大学大学院教育学研究科
53 教育課題 学士課程教育の構成と体系化ー第27回教育研究公開シンポジウムー
・特別講演:「大学の教育力〜変革の可能性〜」等
国立教育政策研究所
54 教育課題 第3期科学技術基本計画のフォローアップ「理数教育部分」に係る[理数教科書に関する国際比較調査結果報告」 国立教育政策研究所
55 教育課題 平成20年度 国立教育政策研究所年報
(第19号)
・プロジェクト研究・事業の形態等
国立教育政策研究所
56 教育課題 国立教育政策研究所紀要 第138集
特集:高等学校教育改革研究の成果と課題
国立教育政策研究所
57 教育課題 名古屋大学大学院教育発達科学研究科 紀要
(教育科学) 第55巻第1号
・1930年代の校外教育論に関する一考察等
名古屋大学大学院教育発達科学研究科
58 教育課題 名古屋大学大学院教育発達科学研究科 紀要
(教育科学) 第55巻第2号
・学校臨床社会学の構想等
名古屋大学大学院教育発達科学研究科
59 教育課題 兵庫教育大学学校教育研究センター紀要
学校教育学研究 第21巻
・小学校英語教育に対する児童および保護者の態度に関する調査研究等
兵庫教育大学 学校教育研究センター
60 教育課題 兵庫教育大学 研究紀要 第35巻
・認定こども園に関する全国調査等
 
兵庫教育大学
61 教育相談 月刊 学校教育相談  10月号
特集1:「苦手な子」とのかかわり
特集2:グループワークの安全を守るために
学校教育相談所(編集)
ほんの森出版
62 教育相談 平成20年度 報告書ー教育相談の概況等ー 石川県教育センター
63 視聴覚教育 視聴覚教育       10月号
・キーパーソンに聴く 特色ある視聴覚ライブラリーの活動等
(財)日本視聴覚教育協会
64 社会教育 子とともに ゆう&ゆう 10月号
特集:本に親しむ「うちどく」入門
愛知県小中学校長会・愛知県小中学校PTA連絡協議会・名古屋市立小中学校PTA協議会(編)・
財団法人 愛知県教育振興会
65 社会教育 歴史民俗資料館年報 20
・歴史民俗資料館概要等
大府市歴史民俗資料館
66 特別支援教育 特別支援教育研究    10月号
特集:授業を問うー会心の授業にこだわるー
全日本特別支援教育研究連盟(編)
東洋館出版社
67 特別支援教育 季刊 特別支援教育 No.35
・一人一人に応じた指導の充実
文部科学省初等中等教育局特別支援教育課(編集)・東洋館出版社
68 特別支援教育 平成20年度 事業概要
・施設の概要等
名古屋市西部地域療育センター
69 人権・同和 月刊 地域と人権   月号
・第5回地域人権問題全国研究集会 基調報告等
全国地域人権運動総連合
70 人権・同和 解放教育       10月号
特集:キャリア教育と人権総合学習
財団法人 解放教育研究所(編)
明治図書出版株式会社
71 人権・同和 部落解放       10月号
特集:日本の先住民族
(株)解放出版社
72 人権・同和 人権と部落問題    10月号
特集:介護をめぐる実態
社団法人 部落問題研究所
73 生徒指導 月刊 生徒指導    10月号
特集:生徒の話を聴く
学事出版
74 道徳 道徳教育        10月号
特集:書かずにはいられない〜心を育てる「書く活動」の充実〜
道徳教育編集部(編)
明治図書出版株式会社
75 道徳・特別活動 道徳と特別活動    10月号
特集:[道徳]趣旨の徹底から具体的な実践へ
文溪堂編集部(編)
株式会社 文溪堂
76 幼児教育 幼児の教育      10月号
特集:子どもと祭り
日本幼稚園協会

No 研究分野 書名又は研究題目 著者名
1 国語 平成20年度 実験学級 
国語科を中心に読解力向上をめざす指導のあり方ー指導方法の研究に視点を充てるー
松戸市教育研究所
2 国語 教育科学/国語教育 月号
特集:読解力を育てるための重点指導
言語技術教育研究所(編)
明治図書出版株式会社
3 算数・数学 教育科学/数学教育 月号 
特集:こうすれば苦手な生徒の学習意欲は高まる!
明治図書出版株式会社
4 算数・数学 楽しい算数の授業  月号
特集:活用力育成!新算数科授業づくりのポイント「A 数と計算」
「楽しい算数の授業」編集部(編)
明治図書出版株式会社
5 社会 社会科教育     月号
特集:子どもをゆさぶる“教材・教具・モノ”便覧
明治図書出版株式会社
6 理科 楽しい理科授業   月号
特集:思考ゆさぶる“教材・教具・器具・モノ情報
明治図書出版株式会社
7 英語 英語教育      月号
特集:小学校の外国語活動Q&A
「英語教育」編集部(編)
大修館書店
8 音楽 教育音楽 小学版  月号
特集:楽しく始める読譜指導!音符の勉強しようか[リズム編]
日本教育音楽協会(編)
音楽之友社
9 美術 教育美術      月号
特集:第44回 教育美術・佐武賞
財団法人 教育美術振興会
10 保健・体育 体育科教育     月号
特集:ゴール型ゲームの実践モデルー「戦術学習」で何を、どう教えるか
「体育科教育」編集部(編)
大修館書店 
11 技術・家庭 技術教室      月号
特集:教材・教具を授業でどう生かす
産業教育研究連盟(編)
(社)農山漁村文化協会
12 学校給食 学校給食      月号
特集1:顔の見える「産直」のススメ
特集2:鯛しゃぶ作りで交流体験学習
学校給食研究会(編)
全国学校給食協会
13 学校経営 学校マネジメント  月号
特集:脱“ゆとり”新課程編成の焦点はどこか
明治図書出版株式会社
14 学校経営 学校事務      月号
特集:小中学校「事務長制」への期待
学事出版
15 学校図書館 学校図書館     月号
特集:特別支援教育と学校図書館
社団法人 全国学校図書館協議会
16 学校保健 健康教室      月号
特集:内科的救急処置のポイント
「健康教室」編集部(編)
東山書房
17 教育課題 校内研究ガイドブック  授業力アップ 千葉県総合教育センター
18 教育課題 研究紀要      第36号
・校内研修の活性化を支援する研修プログラムの在り方に関する研究等
広島県立教育センター
19 教育課題< 小学校5・6年生の外国語活動として、学級担任が英語活動をどのようにすすめていくかー文部科学省の「英語ノート」を使った実践例からー 松阪市子ども支援研究センター
20 教育課題 平成20年度 研究紀要 第17号
・子どもの学習や生活の意識に関する調査研究等
千葉市教育センター
21 教育課題 平成20年度 第29回 千葉市教職員教育研究発表会研究報告集
・生き生きと造形活動に取り組む子どもの育成等
千葉市教育センター
22 教育課題 人間関係研究
特集:体験学習 50年の歩み
南山大学・人間関係研究センター
23 教育課題 発達研究 2009 Vol.23
・「気になる」子どもの社会的遊びへの参加等
財団法人 発達科学研究教育センター
24 教育課題 教育実践研究紀要 第9号
・函館・札幌・小樽のエクステンシブ型フィールドトリップ等
京都教育大学附属教育実践総合センター
25 教育課題 愛媛大学 教育実践総合センター紀要
No.27
・僑郷における農村景観と農業等
愛媛大学教育学部附属教育実践総合センター
26 教育課題 早稲田大学 教育総合研究所 所報 第8号
・特別支援教育講演会の報告等
早稲田大学 教育総合研究所
27 教育課題 早稲田大学 教育総合研究所 所報 第9号
・講演会・「脳科学」はどう教育に活かせるか?等
早稲田大学 教育総合研究所
28 教育課題 早稲田教育評論 第23巻第1号
・近代ドイツの大学における女性等
早稲田大学 教育総合研究所
29 教育課題 授業と家庭学習のリンクが子どもの学力を伸ばすー家庭学習充実に向けての学校・教師・保護者の連携を目指して Benesse教育研究開発センター
30 教育課題 プロジェクト研究 1 
授業を活性化するための研修方法の工夫・改善ー研修方法の提案・検証・評価を通して(2年次)ー
秋田県総合教育センター
31 教育課題 プロジェクト研究 2 
予防教育的な視点による「いじめ根絶」を目指した取り組みー『いじめ 学校自己診断表』を活用した好ましい行動の育成(2年次)ー
秋田県総合教育センター
32 教育課題 山形大学紀要(教育科学) 第14巻 第4号
・女子高等教育の量的拡大と質的変容等
山形大学
33 教育課題 平成20年度 教育調査 部会報告
ー児童生徒の実態と学習の様子に関する調査ー
松戸市教育研究所
34 教育課題 平成20年度 不登校支援研究 部会報告
ー不登校支援体制のあり方ー
松戸市教育研究所
35 教育課題
紀要 第124集 研究紀要
・幼稚園における特別支援教育等
桑名市教育研究所
36 教育課題 紀要 第125集 平成20年度所内研究報告
ーこれでわかる!!新学習指導要領のポイント
桑名市教育研究所
37 教育課題 資料 第64集 助けを求める心のサイン
・子どもにおこりうるさまざまな心の病等
桑名市教育研究所
38 教育課題 シティ・サクセス・ファンド 第4回実践報告集
・みんなで創る持続可能な社会等
財団法人 消費者教育支援センター
39 教育課題 日本私学教育研究所 紀要 第44集
・高大連携の必要性と改善状況等
財団法人 日本私学教育研究所
40 教育課題 児童心理      月号
特集:子どものケンカ
金子書房
41 教育課題 現代教育科学    月号
特集:新教育基本法と教師の意識改革
明治図書出版株式会社
42 教育課題 教職研修      月号
特集1:伝統と文化を尊重する教育の充実ー教育課程にどう位置づけ、推進するかー
特集2:「スクール・ニューディール」で学校はどう変わるか
教育開発研究所
43 教育課題 月刊 高校教育   月号
特集:専門高校の特色ある教育
高校教育研究会(編)・学事出版
44 教育課題 授業研究 21   月号
特集:授業開始5分で集中させるコツ
明治図書出版株式会社
45 教育課題 総合教育技術    月号
特集1:新しい「社会科」ー問題発見から問題解決
特集2:学校の「危機準備力」を高める〜新型インフルエンザ対策を例にして
小学館
46 教育課題 教育委員会月報    8月号
特集:教育委員会の機能強化に向けて
文部科学省(著作権所有)
第一法規株式会社
47 教育課題 教育研究      月号
特集:教師が育つ・教師を育てる
社団法人 初等教育研究会
48 教育課題 文部科学時報     8月号
特集1:地球を救う鍵となるか!ナノテク・材料技術の新たな挑戦
特集2:「スクール・ニューディール」構想の推進
文部科学省(著作権所有)
株式会社 ぎょうせい
49 教育課題 兵庫教育       8月号
特集:豊かな情操と道徳心を培うー道徳教育の推進のためにー
兵庫県教育委員会
50 教育課題 中等教育資料     月号
特集:高等学校教育の改革の現状と課題
文部科学省(著作権所有)
株式会社 ぎょうせい
51 教育課題 初等教育資料    月号
特集T:移行期初年度における道徳教育の効果的な展開
特集U:学習指導の創造と展開<生活科・音楽科・図画工作科・家庭科・体育科>
文部科学省(著作権所有)
東洋館出版社
52 教育課題 指導と評価      9月号
特集:魅力ある学級をつくる
(社)日本図書文化協会
日本教育評価研究会
53 教育課題 教育時評    No.18
特集:習得型授業と活用型授業
エイデル研究所
54 教育相談 月刊 学校教育相談 月号
特集1:がんばりのきかない子
特集2:子どもに気づきを促す「質問」の工夫
学校教育相談所(編集)
ほんの森出版
55 視聴覚教育 視聴覚教育     月号
特集1:第56回教育映像祭 受賞の栄に輝く作品と功労者
特集2:第36回全国自作視聴覚教材コンクール 入賞作品発表
(財)日本視聴覚教育協会
56 社会教育 子とともに ゆう&ゆう 9月号
特集:「進路」を考える
愛知県小中学校長会・愛知県小中学校PTA連絡協議会・名古屋市立小中学校PTA協議会(編)・
財団法人 愛知県教育振興会
57 特別支援教育 平成20年度 実験学校
・通常学級における特別支援教育の推進等
松戸市教育研究所
58 特別支援教育 特別支援教育研究   月号
特集:特別支援学級の魅力
全日本特別支援教育研究連盟(編)
東洋館出版社
59 進路指導 進路指導        秋季号
特集:「キャリア教育の実践」
「進路指導」編集部(編)
(財)日本進路指導協会
60 人権・同和 月刊 地域と人権    8月号
・第5回地域人権問題全国研究集会報告等
全国地域人権運動総連合
61 人権・同和 解放教育        9月号
特集:子どもと読書
財団法人 解放教育研究所(編)
明治図書出版株式会社
62 人権・同和 部落解放        9月号
特集:戦争と障害者
(株)解放出版社
63 人権・同和 人権と部落問題     8月号
特集:平和に生きる
社団法人 部落問題研究所
64 生徒指導 月刊 生徒指導     9月号
特集:休み明けの生徒指導
学事出版
65 道徳 道徳教育         9月号
特集:家庭・地域との信頼を築く〜公開授業で道徳教育を広げる〜
道徳教育編集部(編)
明治図書出版株式会社
66 道徳・特別活動 道徳と特別活動     9月号
特集:【実録】道徳教育推進教師の日々
文溪堂編集部(編)
株式会社 文溪堂
67 幼児教育 幼児の教育       9月号
特集:子どもと動き
日本幼稚園協会

No 研究分野 書名又は研究題目 著者名
1 国語 教育科学/国語教育  8月号
特集:読解表現力を鍛える討論の授業
言語技術教育研究所(編)
明治図書出版株式会社
2 国語 「活用する力」の育成をめざした国語科指導に関する研究ー単元の関連、学校間の連携を視野に入れた授業デザインを通してー 大阪市教育センター
3 算数・数学 教育科学/数学教育  8月号 
特集:手づくり教材に教師の思いを込めて
明治図書出版株式会社
4 算数・数学 楽しい算数の授業   8月号
特集:成功する算数授業@ 子どもに学力のつく板書・つかない板書
「楽しい算数の授業」編集部(編)
明治図書出版株式会社
5 社会< 社会科教育      8月号
特集:ヤングと対話“社会科って何?!50問
100答
明治図書出版株式会社
6 理科 楽しい理科授業    8月号
特集:若手発“授業の悩み”=プロ教師の解答38
明治図書出版株式会社
7 理科 平成20年度 優秀作品選集
千葉県児童生徒・教職員科学作品展
千葉県総合教育センター
8 理科 科学技術教育 通巻220号
特集:「科学好きの子どもを育てる理数教育のすすめ」
千葉県総合教育センター
9 英語 英語教育       8月号
特集:いま日本人に必要な英語力とは
「英語教育」編集部(編)
大修館書店
10 音楽 教育音楽 小学版   8月号
特集:集中力を高めるあの手この手[Part1]まずは普段の授業を振り返ってみましょう
日本教育音楽協会(編)
音楽之友社
11 美術 教育美術       8月号
特集:第44回 教育美術・佐武賞
財団法人 教育美術振興会
12 美術・音楽 愛知県立芸術大学 紀要 第38号
・自由の自己触発等
愛知県立芸術大学
13 保健・体育 体育科教育      8月号
特集:体育における「知」の学習ー何を、どこで、どう教えるかー
「体育科教育」編集部(編)
大修館書店
14 技術・家庭 技術教室       8月号
特集:新たな視点からの食物学習
産業教育研究連盟(編)
(社)農山漁村文化協会
15 学校給食 学校給食       8月号
特集1:子どものメタボを撃退せよ!
特集2:「食育」の成果を実感!
学校給食研究会(編)
全国学校給食協会
16 学校経営 学校マネジメント   8月号
特集:わが校の学力ー“学テ”の読み方・活かし方
明治図書出版株式会社
17 学校経営 学校事務       8月号
特集:私と『学校事務』誌
学事出版
18 学校図書館 学校図書館      8月号
特集:読書に誘う手法
社団法人 全国学校図書館協議会
19 学校保健 健康教室       8月号
特集:薬物乱用防止教育
「健康教室」編集部(編)
東山書房
20 環境教育 平成20年度 環境教育推進事業報告書 自然科学公開講演会「サイエンス・Xmas」ーホタルのひかりが未来を照らすー 千葉県総合教育センター
21 環境教育 都市域において自然環境の保全への意欲を高める環境教育(V)ー理科・生活科を通した環境教育プログラムの開発とその実践ー 大阪市教育センター
22 環境教育 壁面緑化を題材にした環境教育に関する研究
・壁面緑化を題材にした環境教育の構想等
大阪市教育センター
23 教育課題 児童生徒にとって「わかる」「楽しい」をめざした授業デザイン(U)ー授業デザイン力を高める「共同PDCA」の内容・方法ー 大阪市教育センター
24 教育課題 民族的・文化的背景の異なる子どもの自尊感情に関する研究
・様々な概念で捉えられる自尊感情等
大阪市教育センター
25 教育課題 児童心理       8月号
特集:うそをつく子
金子書房
26 教育課題 現代教育科学     8月号
特集:「指導力不足」教員への対応策を問う
明治図書出版株式会社
27 教育課題 教職研修       8月号
特集1:子どもの体力・運動能力の向上ー新教育課程に向けた取り組みの充実ー
特集2:“小中一貫教育”への取り組みーその効果・可能性と課題を検証するー
教育開発研究所
28 教育課題 月刊 高校教育    8月号
特集:生徒指導で学校を変える
高校教育研究会(編)
学事出版
29 教育課題 授業研究 21    8月号
特集:規範意識が育つ道徳授業の提案
明治図書出版株式会社
30 教育課題 総合教育技術     8月号
特集1:「言語活動」の中核 「国語科」実践計画
特集2:夏季休業中の『学校力アップ』
小学館
31 教育課題 教育委員会月報    7月号
特集:高等学校学習指導要領の改訂について
文部科学省(著作権所有)
第一法規株式会社
32 教育課題 教育研究       8月号
特集:習得・活用・探究の授業とは
社団法人 初等教育研究会
33 教育課題 東北大学大学院教育学研究科 研究年報
・太平洋戦争下における日本赤十字社の看護教育等
東北大学大学院教育学研究科
34 教育課題 文部科学時報     7月号
特集1:知ってますか?地震研究フロンティア
特集2:人と本を結ぶ 新しい図書館司書ー図書館法施行規則の改正
文部科学省(著作権所有)
株式会社 ぎょうせい
35 教育課題 兵庫教育       7月号
特集:随想ー「ひょうごの心」を伝える
兵庫県教育委員会
36 教育課題 人間関係学研究 10 人間関係学部紀要
・家族に頼らないのはどのような人たちか?等 
大妻女子大学
37 教育課題 中等教育資料      8月号
特集:学習意欲の向上を図り、生きる力をはぐくむ学習指導の展開B[保健体育、技術・家庭、家庭、外国語、情報]
文部科学省(著作権所有)
株式会社 ぎょうせい
38 教育課題 初等教育資料     8月号
特集T:思考力・判断力・表現力等の育成と言語活動の充実
特集U:学習指導の創造と展開
文部科学省(著作権所有)
東洋館出版社
39 教育課題
 
指導と評価      8月号
特集:新しい指導要録に望む
(社)日本図書文化協会
日本教育評価研究会
40 教育課題 教育展望       7・8月合併号
特集:学校の一貫教育の現状と展望
財団法人 教育調査研究所
41 教育課題 季刊 教育法     161
特集:職員会議ー専門職組織における意思形成とは
エイデル研究所
42 教育相談 月刊 学校教育相談  8月号
特集1:子どもと家庭の苦難に寄り添う
特集2:子どもとのかかわりに役立つこの1冊
学校教育相談所(編集)
ほんの森出版
43 視聴覚教育 視聴覚教育      8月号
・「21世紀の学校」にふさわしい教育環境づくりースクール・ニューディール構想ー等
(財)日本視聴覚教育協会
44 社会教育 本願寺展 親鸞聖人750回大遠忌記念
・真宗史の中の本願寺史等
朝日新聞社
45 社会教育 子とともに ゆう&ゆう 8月号
特集:ケータイ問題、最前線
愛知県小中学校長会・愛知県小中学校PTA連絡協議会・名古屋市立小中学校PTA協議会(編)・
財団法人 愛知県教育振興会
46 特別支援教育 LD・ADHD通級指導教室における学習プログラム
・障害特性の理解と指導の基本等
千葉県総合教育センター
47 特別支援教育 交流及び共同学習実践ガイド
ー特別支援学校と小・中・高等学校の交流及び共同学習をすすめるためにー
千葉県総合教育センター
48 特別支援教育 特別支援教育研究    8月号
特集:地域で豊かに学ぶー教育・福祉・労働・地域との連携
全日本特別支援教育研究連盟(編)
東洋館出版社
49 人権・同和 月刊 地域と人権    7月号
・現代社会と人権等
全国地域人権運動総連合
50 人権・同和 解放教育        8月号
特集:世界が広がる熱い夏「夏休み」の過ごし方
財団法人 解放教育研究所(編)
明治図書出版株式会社
51 人権・同和 部落解放        8月号
特集:部落問題と向きあう若者たち
(株)解放出版社
52 人権・同和 部落解放        7月増刊号
ー第35回 部落解放文学賞ー
(株)解放出版社
53 人権・同和 人権と部落問題     7月号
特集:マスメディアと人権
社団法人 部落問題研究所
54 人権・同和 自己や社会にある差別性を見抜く豊かな人権意識と、変革していくことができる行動力を創造するための人権・部落問題学習モデル授業案の作成 松阪市子ども支援研究センター
55 生徒指導 月刊 生徒指導     8月号
特集:部活動はどう変わるか
学事出版
56 道徳 道徳教育         8月号
特集:幸せになりたい〜生き方を考える道徳授業〜
道徳教育編集部(編)
明治図書出版株式会社
57 道徳・特別活動 道徳と特別活動     8月号
特集:新しい特別活動の風
文溪堂編集部(編)
株式会社 文溪堂
58 幼児教育 幼児の教育       8月号
特集:緑蔭図書紹介
日本幼稚園協会

No 研究分野 書名又は研究題目 著者名
1 国語
 
教育科学/国語教育  7月号
特集:読解授業の面白さを実感させる
言語技術教育研究所(編)
明治図書出版株式会社 
2 算数・数学 教育科学/数学教育  7月号 
特集:観察、操作や実験で図形の授業ーこれからできる!やってみたい!特選アイデア
明治図書出版株式会社
3 算数・数学 楽しい算数の授業   7月号
特集:「表現力」を高める算数授業のアイデア
「楽しい算数の授業」編集部(編)
明治図書出版株式会社
4 社会 社会科教育      7月号
特集:夏休み宿題“今が旬!面白レシピ”大集合
明治図書出版株式会社
5 理科 楽しい理科授業    7月号
特集:子どもに超人気“自由研究テーマ”
100選
明治図書出版株式会社
6 英語 英語教育       7月号
特集:「表現する英語力」を育てる
「英語教育」編集部(編)
大修館書店
7 音楽 教育音楽 小学版   7月号
特集:子どもたちにバッチリ伝わる!【ケース】歌唱指導の言葉かけ
日本教育音楽協会(編)
音楽之友社
8 美術 教育美術       7月号
特集:〔共通事項〕ー図画工作・美術ー
財団法人 教育美術振興会
9 保健・体育 体育科教育      7月号
特集:教師がともに学び合う「授業研究」ー若手教師が育つためにー
「体育科教育」編集部(編)
大修館書店
10 技術・家庭 技術教室       7月号
特集:ものづくりで押さえたいポイント
産業教育研究連盟(編)
(社)農山漁村文化協会
11 学校給食 学校給食       7月号
特集1:全学年、同一テーマで食育
特集2:食育ポスター受賞作品発表!
学校給食研究会(編)
全国学校給食協会
12 学校経営 学校マネジメント   7月号
特集:“学校の評判・担任の評価”何で決まるか
明治図書出版株式会社
13 学校経営 学校事務       7月号
特集:共同実施・事務センターのいま
学事出版
14< 学校図書館 学校図書館      7月号
特集:新学習指導要領を活用する
社団法人 全国学校図書館協議会
15 学校保健 健康教室       7月号
特集:熱中症の予防と対応
「健康教室」編集部(編)
東山書房
16 教育課題 中京國文学     第28号
・奈良朝における「桜花」の位置等
中京大学国文学会
17 教育課題 名古屋大学 大学文書資料室 保存資料目録 
第7集ー初代総長渋沢元治関係資料ー
名古屋大学 大学文書資料室
18 教育課題 学校教育に対する保護者の意識調査2008報告書 Benesse教育研究開発センター
19 教育課題 大学生の学習・生活実態調査報告書 Benesse教育研究開発センター
20 教育課題 教育格差の発生・解消に関する調査研究報告書 Benesse教育研究開発センター
21 教育課題 子どものICT利用実態調査報告書ー小・中・高校生の携帯電話やパソコン利用の意識・実態を探るー Benesse教育研究開発センター
22 教育課題 第3回 子育て生活基本調査報告書(幼児版)
ー幼稚園児・保育園児をもつ保護者を対象にー
Benesse教育研究開発センター
23 教育課題 公教育の水準向上に資する競争原理の導入の在り方ー新教育システム開発プログラム事業(平成18〜19年度)最終報告書 全国教育研究所連盟
24 教育課題 大学院教育学研究紀要 第11号
・高学歴女子青年におけるモラトリアム活用としてのワーキング・ホリデー等
九州大学大学院人間環境学研究院教育学部門
25 教育課題 飛梅論集(九州大学大学院教育学コース院生論文集)
・子育て支援施策拡充下における親の学び支援に関する研究等
九州大学大学院人間環境学府教育システム専攻教育学コース
26 教育課題 平成20年度 研究紀要 第26集
・PISA型「読解力」に着目した授業改善の取り組み等
可児市教育研究所
27 教育課題 教育実践臨床研究 授業研究と教師の成長を結ぶ 藤沢市教育文化センター
28 教育課題 平成20年度 研究集録
・学びの心を育み、認め合いながら、ねばり強く取り組もうとする児童の育成等
足利市立教育研究所
29 教育課題 筑波大学附属駒場論集  第48集
・中高6カ年を通じた「書くこと」の指導法の開発等
筑波大学附属駒場中・高等学校
30 教育課題 SOBA活動報告書   第6号
・活動報告等
愛知教育大学教育学部教育実践総合センター
31 教育課題 愛知教育大学教育実践総合センター紀要 
第12号
・特別支援教育研究、教育実践研究総論、教育メディア開発研究、教科教育研究、発達支援基礎研究、教育臨床研究
愛知教育大学教育学部教育実践総合センター
32 教育課題 児童心理       7月号
特集:「人を好きな子」を育てる
金子書房
33 教育課題 現代教育科学     7月号
特集:新教育課程が求める「重点学力」
明治図書出版株式会社
34 教育課題 教職研修       7月号
特集1:「総合的な学習の時間」の進化形ー新教育課程下での改善・充実の具体策ー
特集2:薬物乱用防止教育の充実ー発達段階に応じた指導と関係機関との連携ー
教育開発研究所<
35 教育課題
 
刊 高校教育    7月号
特集:新学習指導要領への対応
高校教育研究会(編)・学事出版
36 教育課題 授業研究 21    7月号
特集:数学的な思考力・表現力の育て方
明治図書出版株式会社
37 教育課題 総合教育技術     7月号
特集1:「新学習指導要領の理科」“発見”のある指導と“実感”できる教材
特集2:進む!“学校中心コミュニティー”〜校外組織の“徹底活用”で、学校が活気づく〜
小学館
38 教育課題 教育委員会月報    6月号
特集:特別支援教育の更なる推進について
文部科学省(著作権所有)
第一法規株式会社
39 教育課題 教育研究       7月号
特集:教育理念と教育技術
社団法人 初等教育研究会
40 教育課題 中等教育資料      7月号
特集:学習意欲の向上を図り、生きる力をはぐくむ学習指導の展開A[理科、音楽、美術、工芸、書道]
文部科学省(著作権所有)
株式会社 ぎょうせい
41 教育課題 文部科学時報     6月号
特集1:特別支援学校 教育要領・学習指導要領の改訂
特集2:国際科学オリンピック 2009年夏国際生物学オリンピック日本開催
文部科学省(著作権所有)
株式会社 ぎょうせい
42 教育課題 初等教育資料     7月号
特集:新教育課程のねらいの実現に向けてー魅力ある教育計画の立案Bー魅力ある小学校教育の展開
文部科学省(著作権所有)
東洋館出版社
43 教育課題 指導と評価      7月号
特集:言語力を育てる
(社)日本図書文化協会
日本教育評価研究会
44 教育課題 兵庫教育       6月号
特集:豊かな人間性や社会性をはぐくむー体験活動の推進ー
兵庫県教育委員会
45 教育課題 山形教育       6月号
特集:やまがた教育コミュニケーション改革の展開
山形県教育センター
46 教育課題 平成21年度 連盟情報 第56号
・東海北陸の各教育研究所概要
東海北陸教育研究所連盟
47 教育相談 教育相談総合窓口化事業 Q&A 不登校・発達障害 教育相談ミニハンドブック 東京学芸大学教育実践研究支援センター
48 教育相談 月刊 学校教育相談  7月号
特集1:アサーションをクラスづくりに生かす
特集2:不登校、周囲の人のかかわりを育てる
学校教育相談所(編集)
ほんの森出版
49 国際理解 平成21年度 青年海外協力隊・日系社会青年ボランティア現職教員特別研修報告書
・文部科学省の教育協力について等
筑波大学教育開発国際協力センター
50 視聴覚教育 岡崎の視聴覚教育   40号
特集:岡崎の視聴覚・情報教育 この10年
岡崎市視聴覚ライブラリー
51 視聴覚教育 視聴覚教材・機器利用の手引き 第14集 岡崎市視聴覚ライブラリー
52 視聴覚教育 視聴覚教育      7月号
・視聴覚メディアを問い直す:「わかる」のために等
(財)日本視聴覚教育協会
53 社会教育 名古屋市博物館 研究紀要 第32巻
・藩士の家格と婿養子等
名古屋市博物館
54 社会教育 子とともに ゆう&ゆう 7月号
特集:わが家の休日 アラカルト
愛知県小中学校長会・愛知県小中学校PTA連絡協議会・名古屋市立小中学校PTA協議会(編)・
財団法人 愛知県教育振興会
55 特別支援教育 インクルージョン保育・幼児教育ミニハンドブックU 知的・発達障害のある幼児の就学支援プログラム 学校にうまく行けるように!
活動集・15/保護者支援・10
東京学芸大学
56 特別支援教育 インクルージョン保育・幼児教育ミニハンドブックV 知的・発達障害のある幼児の発達支援プログラム あそび活動事例集 東京学芸大学
57 特別支援教育 筑波大学 学校教育論集 31
・附属学校へのメッセージ等
筑波大学附属学校教育局
58 特別支援教育 特別支援教育を核に実践的教育力育成を目指す教員養成改革事業(平成18年度〜平成20年度)報告書 愛知教育大学
59 特別支援教育 特別支援教育研究    7月号
特集:実践につながるアセスメント
全日本特別支援教育研究連盟(編)
東洋館出版社
60 人権・同和 月刊 地域と人権    6月号
・自主共済をめぐる動向と課題等
全国地域人権運動総連合
61 人権・同和 解放教育        7月号
特集:小学校「外国語(英語)活動」のこれから
財団法人 解放教育研究所(編)
明治図書出版株式会社
62 人権・同和 部落解放        7月号
特集:差別の現在
(株)解放出版社
63 人権・同和 人権と部落問題     6月号
特集:同和行政・同和教育の終結ー福岡県の場合
社団法人 部落問題研究所
64 生徒指導 月刊 生徒指導     7月号
特集:特別支援教育はいま
学事出版
65 道徳 道徳教育         7月号
特集:葛藤のある道徳授業〜自己決定力を育てる〜
道徳教育編集部(編)
明治図書出版株式会社
66 道徳 道徳と特別活動     4月号
特集:新年度・この一年の展開を見据える
文溪堂編集部(編)
株式会社 文溪堂
67 道徳 道徳と特別活動     5月号
特集:道徳[低学年・勤労][低学年・個性伸長]
文溪堂編集部(編)
株式会社 文溪堂
68 道徳 道徳と特別活動     6月号
特集:児童会・クラブをもっと自由な発想で
文溪堂編集部(編)
株式会社 文溪堂
69 道徳 道徳と特別活動     7月号
特集:改訂版「心のノート」超活用法
文溪堂編集部(編)
株式会社 文溪堂
70 幼児教育 幼児の教育       7月号
・絵本と共に育つ子どもたち等
日本幼稚園協会

No 研究分野 書名又は研究題目 著者名
1 国語 教育科学/国語教育  6月号
特集:「読解表現力」を鍛える授業づくり
言語技術教育研究所(編)
明治図書出版株式会社
2 算数・数学 教育科学/数学教育  6月号 
特集:学習意欲をかき立てる導入のアイデアと工夫
明治図書出版株式会社
3 算数・数学 楽しい算数の授業   6月号
特集:若手教師の算数授業力を鍛えるG
「楽しい算数の授業」編集部(編)
明治図書出版株式会社
4 社会 社会科教育      6月号
特集:社会科で大事な“学び方技能”指導のツボ
明治図書出版株式会社
5 理科 京都市青少年科学センター報告 VOL.40
学習実践と研究、開発した教材教具(第28集)
京都市教育委員会
6 理科 楽しい理科授業    6月号
特集:新理科の難用語:わかる教え方シート
明治図書出版株式会社
7 英語 英語教育       6月号
特集:教師のための「時間活用」のすすめ
「英語教育」編集部(編)
大修館書店
8 音楽 教育音楽 小学版   6月号
特集:よく響く声の作り方ー声づくりのディリートレーニング
日本教育音楽協会(編)
音楽之友社
9 美術 教育美術       6月号
特集:造形・美術教育の鑑賞 機関誌『教育美術』にみる「鑑賞」の10年
財団法人 教育美術振興会
10 保健・体育 体育科教育      6月号
特集:教師が変われば子どもが変わる
「体育科教育」編集部(編)
大修館書店
11 技術・家庭 技術教室       6月号
特集:授業を成功に導く秘訣
産業教育研究連盟(編)
(社)農山漁村文化協会
12 学校給食 学校給食       6月号
特集1:子どもの歯の健康
特集2:地域の食材を使った“食のワークショップ”
学校給食研究会(編)
全国学校給食協会
13 学校経営 学校マネジメント   6月号
特集:若手との絆=神通力のある言葉かけ
100選
明治図書出版株式会社
14 学校経営 学校事務       6月号
特集:夏季研究大会(集会)に行こう!(平成21年度)
学事出版
15 学校図書館 学校図書館      6月号
特集T:絵本の魅力を探る   
特集U:全校で取り組む読書感想文
社団法人 全国学校図書館協議会
16 学校保健 健康教室       6月号
特集:地域・他職種と連携した歯科保健活動
「健康教室」編集部(編)
東山書房
17 学校保健 精神保健研究     第21号
特集:「発達と学習」
国立精神・神経センター精神保健研究所
18 学校保健 精神保健研究所年報  第21号
・研究活動状況等
国立精神・神経センター精神保健研究所
19 環境教育 宮城教育大学環境教育研究紀要 第11巻
・マダカスカルの動物園教育を通じた自然保全への協力等
宮城教育大学環境教育実践研究センター
20 教育課題 千葉大学教育実践研究 第16号
特集:教員免許更新制をめぐって
千葉大学教育学部附属教育実践総合センター
21 教育課題 教職教育研究ー教職教育研究センター紀要
第14号 ・高校教育改革と専門学科等
関西学院大学教職教育研究センター
22 教育課題 平成20年度 研究集録 第28集
・「国語力」育成に関する教材開発に関する研究等
神奈川県立総合教育センター
23 教育課題 平成20年度 長期研究員 研究報告 第7集
・書写指導を「書くこと」領域にいかすことを視野に入れた指導形態・教材の工夫等
神奈川県立総合教育センター
24 教育課題 平成20年度 研究成果刊行物
・古典に親しもう等
神奈川県立総合教育センター
25 教育課題 名古屋大学大学文書資料室紀要 第17号
・大学アーカイブスの展示活動とその諸問題等
名古屋大学大学文書資料室
26 教育課題 名古屋大学 歴代総長略伝
ー名大をひきいた人びとー
名古屋大学大学文書資料室
27 教育課題 学校管理職のためのクライシス・マネジメント・スキル開発プログラムー教員研修モデルカリキュラム開発プログラム資料集 九州大学
福岡県教育センター
28 教育課題 平成19年度指定 スーパーサイエンスハイスクール研究開発実施報告書 第二年次
ー国際社会で活躍する科学者・技術者を育成する中高一貫カリキュラム研究と教材開発ー
筑波大学附属駒場高等学校
29 教育課題 平成20年度 東京都教職員研修センター紀要
第8号
・自尊感情や自己肯定感に関する研究等
東京都教職員研修センター
30 教育課題 神戸市総合教育センター研究報告
・(小学校国語)感動できる子どもを育てる等
神戸市総合教育センター
31 教育課題 平成20年度 研究紀要
・校内研修の充実・活性化に資するための研究等
島根県立松江教育センター
32 教育課題 教育実践学論集  第10号
・救急看護の看護継続教育プログラム開発に関する基礎研究等
兵庫教育大学大学院連合教育学研究科
33 教育課題 平成20年度 学校管理職・教育行政職特別研修(ニューリーダー特別研修)実施報告書
・受講者のふりかえりと職能成長プラン等
兵庫教育委員会
兵庫教育大学
34 教育課題 教員の質の向上に関する調査研究(二年次報告書)
・教員の質向上と教職大学院の課題等
大槻達也(研究代表者)
国立教育政策研究所
35 教育課題 教員の質の向上に関する調査研究(資料編)(二年次報告書)
・TDA(英国教職員養成・開発機関)に関する資料等
大槻達也(研究代表者)
国立教育政策研究所
36 教育課題 「学校における持続可能な開発のための教育に関する研究」準備会議報告書
・ESD推進の実践上の課題等
三宅征夫(研究代表者)
国立教育政策研究所
37 教育課題 教職大学院(CD)
・教職大学院のコンセプト等
上越教育大学
38 教育課題 第4回学習基本調査ー学力実態調査報告書
・小学生の国語・算数の学力実態について等
Benesse教育研究開発センター
39 教育課題 学習基本調査ー国際6都市調査報告書
・ソウル・北京・ヘルシンキ・ロンドン・ワシントンDCの小学生の学習状況等
Benesse教育研究開発センター
40 教育課題 児童心理       6月号
特集:ルールとマナーの教育
金子書房
41 教育課題 現代教育科学     6月号
特集:免許更新制の「講習内容」を再び問う
明治図書出版株式会社
42 教育課題 教職研修       6月号
特集1:学校と家庭・地域“双方向”の連携・協力ー新教育課程下の新たな“連携・協力”のあり方を考える
特集2:部活動にどう取り組むかー新教育課程下での充実と運営上の工夫
教育開発研究所
43 教育課題 月刊 高校教育    6月号
特集:新学習指導要領の全貌
高校教育研究会(編)・学事出版
44 教育課題 授業研究 21    6月号
特集:「理科は感動だ!」に導く演出術
明治図書出版株式会社
45 教育課題 総合教育技術     6月号
特集1:移行期1年目!「算数・数学」真の学力向上プラン
特集2:スムーズにこなし、ステップアップを図る「教員免許更新制」
小学館
46 教育課題 教育委員会月報    5月号
特集:子どもたちの体力づくりに向けて
文部科学省(著作権所有)
第一法規株式会社
47 教育課題 教育研究       6月号
特集:子どもの行動学
社団法人 初等教育研究会
48 教育課題 中等教育資料      6月号
特集:学習意欲の向上を図り、生きる力をはぐくむ学習指導の展開@[国語、社会(地理歴史、公民)、数学]
文部科学省(著作権所有)
株式会社 ぎょうせい
49 教育課題 文部科学時報     5月号
特集1:高等学校学習指導要領の改訂
特集2:学芸員養成の充実方策
文部科学省(著作権所有)
株式会社 ぎょうせい
50 教育課題 初等教育資料     6月号
特集:新教育課程のねらいの実現に向けてー魅力ある教育計画の立案Aー魅力ある小学校教育
文部科学省(著作権所有)
東洋館出版社
51 教育課題 教育展望       6月号
特集:新教育課程を実現する教育の条件整備
財団法人 教育調査研究所
52 教育課題 指導と評価      6月号
特集:健康な心と体を育てる
(社)日本図書文化協会
日本教育評価研究会
53 教育課題 日本教育大学協会年報ー第27集ー
・教員養成教育に携わるものの意識調査等
日本教育大学協会年報編集委員会
54 教育課題 平成20年度1か年 長期研修員研究報告書
・(国語)自分の考えを明確にしながら読むことを促す指導方法の工夫等
岡山県総合教育センター
55 教育課題 研究紀要     第2号
・不登校児童生徒の自立支援にかかわる地域連携支援コーディネーターを養成するプログラムの作成と実施に関する研究等
岡山県総合教育センター
56 教育課題 平成20年度 研究紀要
・(教科等研究部門)自ら考えを表現し、成就感を味わう授業の創造等
北九州市立教育センター
57 教育課題 平成20年度 長期研修員研究報告書
「今日的教育課題」の解明に向けた調査研究
北九州市立教育センター
58 教育相談 月刊 学校教育相談  6月号
特集1:ケータイ問題への視点と対応
特集2:発達障害のある子の思春期
学校教育相談所(編集)
ほんの森出版
59 視聴覚教育 視聴覚教育      6月号
・「デジタルテレビ等を活用した先端的教育・学習に関する調査研究事業」報告書A等
(財)日本視聴覚教育協会
60 社会教育 子ども・子育て家庭 意識・生活実態調査
報告書
・保護者、子どものアンケート結果等
名古屋市子ども青少年局
61 社会教育 子とともに ゆう&ゆう 6月号
特集:子どもを育てる「しかり方」
愛知県小中学校長会・愛知県小中学校PTA連絡協議会・名古屋市立小中学校PTA協議会(編)・
財団法人 愛知県教育振興会
62 特別支援教育 特別支援教育研究    6月号
特集:自閉症教育における自立活動ー学習指導要領の改訂を踏まえてー
全日本特別支援教育研究連盟(編)
東洋館出版社
63 特別支援教育 季刊 特別支援教育研究 No.34
特集:特別支援学校学習指導要領等の改訂
文部科学省初等中等教育局特別支援教育課(編)・東洋館出版社
64 進路指導 進路指導        夏季号
特集:「キャリア教育の実践」
「進路指導」編集部(編)
(財)日本進路指導協会
65 人権・同和 月刊 地域と人権    5月号
・広島の「人権教育」は今 等
全国地域人権運動総連合
66 人権・同和 解放教育        6月号
特集:自らふりかえり再構築する〜日教組 第
58次全国教研の人権教育実践から〜
財団法人 解放教育研究所(編)
明治図書出版株式会社
67 人権・同和 部落解放        6月号
特集:子どもの貧困ー「子どもの権利条約」から20年を経た日本ー
(株)解放出版社
68 人権・同和 部落解放  第614号 増刊号      人権 キ−ワード 2009 (株)解放出版社
69 人権・同和 人権と部落問題     5月号
特集:今日の憲法問題
社団法人 部落問題研究所
70 生徒指導 月刊 生徒指導     6月号
特集:ネットいじめとケータイリテラシー
学事出版
71 道徳 道徳教育         6月号
特集:子ども理解と道徳授業〜子どもを丸抱えで育てる〜
道徳教育編集部(編)
明治図書出版株式会社
72 幼児教育 幼児の教育       6月号
特集:子どもと水
日本幼稚園協会

No 研究分野 書名又は研究題目 著者名
1 国語 教育科学/国語教育  5月号
特集:「言語活動の充実」何が重点課題か
言語技術教育研究所(編)
明治図書出版株式会社
2 算数・数学 教育科学/数学教育  5月号 
特集:生徒が夢中で取り組む計算練習ー楽しく、確実に計算力を高めよう!
明治図書出版株式会社
3 算数・数学 楽しい算数の授業   5月号
特集:「志水式適用問題定着法」で学力アップ!
「楽しい算数の授業」編集部(編)
明治図書出版株式会社
4 社会 社会科教育      5月号
特集:新社会科“気迫ある指導案”書き方&見方
明治図書出版株式会社
5 理科 楽しい理科授業    5月号
特集:新理科:子ども熱中の学習問題100選
明治図書出版株式会社
6 英語 自立した学習者を育てる英語教育の探究
ー小中高大を接続することばの教育としてー
財団法人 中央教育研究所
7 英語 英語教育       5月号
特集:新学習指導要領〜英語教育は変わるか〜
「英語教育」編集部(編)
大修館書店
8 音楽 平成20年度 研究紀要 第81号
ー小学校音楽 歌声づくり、音づくり(器楽)の基礎・基本から、音楽的な表現への指導についてー
宝塚市立教育総合センター
9 音楽 教育音楽 小学版   5月号
特集:子どもの心を開くリズム遊び・リズム表現
日本教育音楽協会(編)
音楽之友 
10 美術 教育美術       5月号
特集:スタジオパークでギャラリートーク
2009
財団法人 教育美術振興会
11 保健・体育 体育科教育      5月号
特集:「陸上運動(競技)の授業」はこう変えよう
「体育科教育」編集部(編)
大修館書店
12 技術・家庭 技術教室       5月号
特集:情報教育の今後を探る
産業教育研究連盟(編)
(社)農山漁村文化協会
13 学校給食 学校給食       5月号
特集1:残食ゼロを目指そう!
特集2:栄養教諭の一日
学校給食研究会(編)
全国学校給食協会
14 学校経営 学校マネジメント   5月号
特集:学校の特別支援教育:陥り易い問題点23
明治図書出版株式会社
15 学校経営 学校事務       5月号
特集:これからの学校と学校事務職員のあり方を考えるー第1回てらこやふぉーらむin大阪のまとめ
学事出版
16 学校図書館 学校図書館      5月号
特集:学校図書館と著作権
社団法人 全国学校図書館協議会
17 学校保健 健康教室       5月号
特集:保健室で子どもたちの話を引き出すコツ
「健康教室」編集部(編)
東山書房
18 教育課題 2005 なごやの学校
ーゆとりとふれあいとゆめのある学校ー
名古屋市教育委員会
19 教育課題 平成20年度 研究紀要 Vol.38
・指導主事の個人研究等
福島県教育センター
20 教育課題 教員研修モデルカリキュラム開発プログラム報告書ー現場往還型(MIKIプロセスモデル)による授業力向上プログラムー 関西国際大学
三木市教育委員会「教員研修モデルカリキュラム開発プログラムに関する合同委員会」
21 教育課題 「指導力不足教員」の現職研修に関する調査研究 研究報告書 第2号 岐阜県総合教育センター 研究プロジェクトチーム
22 教育課題 教育は いま 第16号
・応用力をはぐくむ授業の創造〜各教科等における言語活動の充実を通して〜等
仙台市教育センター
23 教育課題 平成20年度栃木の子どもの学習状況調査ー結果の概要及び指導改善のポイントー 栃木県総合教育センター
24 教育課題 研究紀要 第51集 要旨集
・授業力アップ研究とDVDの紹介
滋賀県総合教育センター
25 教育課題 中等教育研究紀要 第55号
・高校生の使用言語に関する基礎研究等
広島大学附属中・高等学校
26 教育課題 研究紀要 第114号
・中学校における情報モラル教育の推進等
福井県教育研究所
27 教育課題 いぶきー帰国生徒教育研究 紀要第29集
・帰国生徒教育の充実と推進に向けて等
愛知教育大学附属名古屋中学校
28 教育課題 平成20年度 教職キャリア教育による実践的指導力の育成ー分離方式の初等教育実習を中核としてー 上越教育大学 特色GPプロジェクト実施委員会
29 教育課題 さがみはら教育 No.146
特集:ICT時代の子どもたち〜携帯電話の利用実態から〜
相模原市立総合学習センター
30 教育課題 臨床教育人間学 2008年 年報第9号
・学校現場の≪日常≫における教育言説の両義性等
京都大学大学院教育学研究科 臨床教育学講座
31 教育課題 教育 みずなみー平成21年度ー
・私の学級経営等
瑞浪市教育研究所
32 教育課題 児童心理       5月号
特集:感情表現の上手な子を育てる
金子書房
33 教育課題 現代教育科学     5月号
特集:移行期の現場研究に問題はないか
明治図書出版株式会社
34 教育課題 教職研修       5月号
特集1:教員免許更新制への対応ー学校経営上の留意点と管理職の役割ー
特集2:都道府県教育長からの提言ー平成21年度の重点課題ー
教育開発研究所
35 教育課題 月刊 高校教育    5月号
特集:PTA再考
高校教育研究会(編)
学事出版
36 教育課題 授業研究 21    5月号
特集:「ノートスキル」が学力を伸ばす
明治図書出版株式会社
37 教育課題 総合教育技術     5月号
特集1:移行期1年目!最初の一手で決まる「外国語活動」
特集2:教師を活かす!GW前診断「仕事」と「メンタルヘルス」
小学館
38 教育課題 教育委員会月報    4月号
特集:今年の重要施策と課題
文部科学省(著作権所有)
第一法規株式会社
39 教育課題 教育研究       5月号
特集:「言語力」を支えるものは何か
社団法人 初等教育研究会
40 教育課題 兵庫教育       4月号
特集:子どもの健康を守るー望ましい生活習慣の育成ー
兵庫県立教育研修所(編集)
41 教育課題 兵庫教育       5月号
特集:環境の世紀を考えるー環境教育の一層の推進ー
兵庫県立教育研修所(編集)
42 教育課題 中等教育資料      5月号
特集:高等学校学習指導要領の改訂と各教科等の展望
文部科学省(著作権所有)
株式会社 ぎょうせい
43 教育課題 文部科学時報     4月号
特集1:本を愛する、人になる
特集2:第50回科学技術週間
文部科学省(著作権所有)
株式会社 ぎょうせい
44 教育課題 初等教育資料     5月号
特集:新教育課程のねらいの実現に向けてー魅力ある教育計画の立案@ー
文部科学省(著作権所有)
東洋館出版社
45 教育課題 教育展望       4月号
特集:新教育課程の学校経営戦略
財団法人 教育調査研究所
46 教育課題 教育展望       5月号
特集:新教育課程をめざしたカリキュラム・マネジメント
財団法人 教育調査研究所
47 教育課題 教員養成カリキュラム開発研究センター
研究年報 Vol.8
・教員養成のスタンダードと教師の専門性等
東京学芸大学
48 教育課題 星槎大学紀要 共生科学研究 No.4
・行動分析学は共生科学にどのような貢献ができるか等
星槎大学出版会
49 教育課題 人間関係 2009 第8号
特集:体験学習 50年の歩み
南山大学・人間関係研究センター
50 教育課題 東北大学大学院教育学研究科 教育ネットワークセンター年報
・高校における「気になる」生徒の理解と支援に関する研究等
東北大学大学院教育学研究科 教育ネットワークセンター
51 教育課題 都立高校生の生活・行動・意識に関する調査報告 Benesse教育研究開発センター
52 教育課題 名古屋大学教育学部附属中・高等学校紀要
・SSH2年次の取り組みの概要等
名古屋大学教育学部附属中・高等学校
53 教育課題 平成20年度研究報告 研究紀要 長期講座研究報告(CD) 青森県総合学校教育センター
54 教育相談 月刊 学校教育相談  5月号
特集1:コピーして配れる定期面接の資料
特集2:授業・学校生活をスムーズにする環境調整
学校教育相談所(編集)
ほんの森出版
55 教育相談 平成20年度 研究紀要 教育相談・生徒指導の誤解と誤用ー学校現場における教育相談の考え方や手法の効果的な活用のためにー 島根県立浜田教育センター
56 国際理解 第9回外国人児童生徒教育フォーラム 報告書
子どもが見える、子どもが変わる
東京学芸大学国際教育センター
57 視聴覚教育 児童・生徒の「分かった」を応援するーICT活用ガイドブックー 東京都教職員研修センター
58 視聴覚教育 視聴覚教育      5月号
・「デジタルテレビ等を活用した先端的教育・学習に関する調査研究事業」報告書等
(財)日本視聴覚教育協会
59 社会教育 子とともに ゆう&ゆう 5月号
特集:家庭学習 ここがポイント
愛知県小中学校長会・愛知県小中学校PTA連絡協議会・名古屋市立小中学校PTA協議会(編)・
財団法人 愛知県教育振興会
60 社会教育 おやじの会 事例集 名古屋市教育委員会
名古屋市立小中学校PTA協議会
名古屋市立幼稚園PTA協議会
61 社会教育 名古屋市女性会館開館30周年 記念誌
・「これからを生きる、私らしい生き方」を考える等
名古屋市女性会館
62 社会教育 名古屋市女性会館託児室の30年
・託児の会「たんぽぽ」と女性会館等
託児の会「たんぽぽ」
名古屋市女性会館
63 社会教育 平成20年度 ステージラボ アートミュージアムラボ 事業報告書ー公共ホール等企画運営ワークショップー 財団法人 地域創造
64 特別支援教育 障がい児とともに歩んだ記録 第22集
・特別支援教育研究記録等
社団法人 名古屋市私立幼稚園協会
65 特別支援教育 特別支援教育研究    5月号
特集:通常学級の特別支援教育
全日本特別支援教育研究連盟(編)
日本文化科学社
66 人権・同和 月刊 地域と人権    4月号
・講演:現段階の部落差別論をみる等
全国地域人権運動総連合
67 人権・同和 解放教育        5月号
特集:授業づくりの実践・私の大切にしていること
財団法人 解放教育研究所(編)
明治図書出版株式会社
68 人権・同和 部落解放        5月号
特集:『大阪の部落史』完結!
(株)解放出版社
69 生徒指導 月刊 生徒指導     5月号
特集:スクールソーシャルワーカーを知る
学事出版
70 総合学習 総合的な学習の時間フェスタ2009 報告書
〜だから”総合”はやめられない!〜
文部科学省・国立教育政策研究所
71 道徳 道徳教育         5月号
特集:話し合いたい、学び合いたい〜子どもの「たい」を豊かにする〜
道徳教育編集部(編)
明治図書出版株式会社
72 幼児教育 韓国における幼児教育・保育の理論と実践 金 英玉・日本福祉大学名古屋キャンパス
73 幼児教育 幼児の教育       5月号
特集:子どもと土
日本幼稚園協会
 
4月登録分
No 研究分野 書名又は研究題目 著者名
1 国語 教育科学/国語教育  4月号
特集:「伝え合う能力」をどう高めるか
言語技術教育研究所(編)
明治図書出版株式会社
2 算数・数学 教育科学/数学教育  4月号 
特集:生徒を変える数学教師の言葉かけ
明治図書出版株式会社
3 算数・数学 楽しい算数の授業   4月号
特集:これで成功!算数の授業開き
「楽しい算数の授業」編集部(編)
明治図書出版株式会社
4 社会 社会科教育      4月号
特集:地域学習=“新要領の重点”どう盛り込むか
明治図書出版株式会社
5 理科 楽しい理科授業    4月号
特集:授業の入り方:成功パターンの大公開
明治図書出版株式会社
6 理科 研究紀要 第21号
・これからの理科教育センターについて等
北海道立理科教育センター
7 理科 文部科学省委託事業「科学的体験学習プログラムの体系的開発に関する調査研究」調査研究報告書 独立行政法人 国立科学博物館
8 英語 英語教育       4月号
特集:今年の授業開き
「英語教育」編集部(編)
大修館書店
9 音楽 教育音楽 小学版   4月号
特集:題材づくり 工夫とアイデア 新学習指導要領移行期対応!
日本教育音楽協会(編)
音楽之友社
10 美術 教育美術       4月号
特集:中学美術のこれから
財団法人 教育美術振興会
11 保健・体育 体育科教育      4月号
特集:「体つくり運動の授業」はこう変えよう
「体育科教育」編集部(編)
大修館書店
12 技術・家庭 技術教室       4月号
特集:さあ始めよう「生物育成」の授業
産業教育研究連盟(編)
(社)農山漁村文化協会
13 学校給食 学校給食       4月号
特集1:アレルギー対応食レシピ
特集2:松花堂弁当を作ろう!
学校給食研究会(編)
全国学校給食協会
14 学校経営 現代学校経営研究 第21号
特集:教育経営のスクラップ・アンド・ビルド
兵庫教育大学学校経営研究会
15 学校経営 学校マネジメント   4月号
特集:移行期研修ー疑問に応える“重点資料”25選
明治図書出版株式会社
16 学校経営 学校事務       4月号
特集:学習経営参画をめざす目標設定
学事出版
17 学校図書館 学校図書館      4月号
特集T:学校図書館の環境づくり
特集U:効果的なオリエンテーション
社団法人 全国学校図書館協議会
18 学校保健 健康教室       4月号
特集:新年度・健康診断時に行いたい健康教育
「健康教室」編集部(編)
東山書房
19 教育課題 平成20年度 研究紀要
・一人一人の子どもを徹底的に大切にする教育の推進のために等
京都市教育委員会
京都市総合教育センター
20 教育課題 東京学芸大学 教育実践研究支援センター紀要
第5集
・児童期の知的障害児における実行機能の特徴等
東京学芸大学教育実践研究支援センター
21 教育課題 上越教育大学専門職大学院GP報告書ー即応力を育成する教職大学院教育課程の構築ー 上越教育大学
22 教育課題 早稲田大学大学院 教育学研究科紀要
No.19
・教育委員会制度の改革と教育のローカル・ガバナンス等
早稲田大学大学院教育学研究科
23 教育課題 早稲田大学大学院 教育学研究科紀要
別冊第16号ー2
・通信制高校における生徒指導に関する考察等
早稲田大学大学院教育学研究科
24 教育課題 基礎・基本を身に付けさせる教師の授業技術
・授業構想力・授業組織力・子ども評価力等
福岡県教育センター
25 教育課題 学びをつくり出すキャリア教育
・キャリア教育の基本的な考え方等
福岡県教育センター
26 教育課題 平成19・20年度(第7期)「環境のための地球学習観測プログラム(GLOBE)」活動報告書 宮城県本吉郡本吉町立大谷中学校
27 教育課題 平成20年度 研究紀要 第13号
・中学校理科における探究的な活動を促す観察・実験等
静岡県総合教育センター
28 教育課題 平成20年度 長期研修 研究報告書
・児童の自己肯定感を高める手だて等
静岡県総合教育センター
29 教育課題 平成20年度 研究紀要 第98集
・新学習指導要領で求められる学力及び指導方法の在り方に関する研究等
愛知県総合教育センター
30 教育課題 平成20年度 研究調査報告【概要版】
・認め合い支え合う学級集団の育成に関する研究等
四日市市教育委員会教育支援課
31 教育課題 児童心理       4月号
特集:くじけない心を育てる
金子書房
32 教育課題 現代教育科学     4月号
特集:「学習意欲」がなぜ育たないか
明治図書出版株式会社
33 教育課題 教職研修       4月号
特集1:高等学校・特別支援学校 学習指導要領改訂のポイント
特集2:OJTを活かした人材育成ー学校におけるOJTの効果的な進め方ー
教育開発研究所
34 教育課題 月刊 高校教育    4月号
特集:リーダーの条件
高校教育研究会(編)
学事出版
35 教育課題 授業研究 21    4月号
特集:「全国学力テスト」が求める読解力
明治図書出版株式会社
36 教育課題 総合教育技術     4月号
特集1:完全実施を見据えた「移行期1年目」からの学校経営
特集2:移行期1年目の「学校配当予算」〜効果的な執行と節減
小学館
37 教育課題 指導と評価      4月号 
特集:学力観を問うー活用する力をめぐってー
(社)日本図書文化協会
日本教育評価研究会
38 教育課題 教育委員会月報    3月号
特集:全国学力・学習状況調査の活用について
文部科学省(著作権所有)
第一法規株式会社
39 教育課題 教育研究       4月号
特集:授業を支える学級経営
社団法人 初等教育研究会
40 教育課題 季刊 教育法 160
特集:学校保健安全法の意義と活かし方
エイデル研究所
41 教育課題 兵庫教育       3月号
特集:ICT教育の充実ー情報社会への対応ー
兵庫県立教育研修所(編集)
42 教育課題 中等教育資料      4月号
特集:中学校新教育課程移行期のスタート
文部科学省(著作権所有)
株式会社 ぎょうせい
43 教育課題 文部科学時報     3月号
特集1:学士課程教育の構築に向けて
特集2:地域を元気にするクラスター
文部科学省(著作権所有)
株式会社 ぎょうせい
44 教育課題 初等教育資料     4月号
特集:新教育課程の全面実施に向けて
文部科学省(著作権所有)
東洋館出版社
45 教育課題 上越教育大学(上越・妙高地域連携)スタンダード
・教員資質の向上・維持と上越教育大学スタンダードの意義
上越教育大学
46 教育課題 学びの総合マネージメントーその基礎となる言語活動の活性化を目指してー 東京教育研究所
47 教育課題 子どもの心に灯りをともす学校ー信頼し、信じ合える人間関係づくりを基盤にー 東京教育研究所
48 教育課題 2000 なごやの学校ーゆとりとふれあいとゆめのある学校
・新世紀学校づくり推進事業等
名古屋市教育委員会
49 教育課題 2001 なごやの学校ー心ふれあう生き生きとしたゆめのある学校
・新世紀学校づくり推進事業等
名古屋市教育委員会
50 教育課題 2002 なごやの学校ーゆとりとふれあいとゆめのある学校
・新世紀学校づくり推進事業等
名古屋市教育委員会
51 教育課題 2003 なごやの学校ーゆとりとふれあいとゆめのある学校
・新世紀学校づくり推進事業等
名古屋市教育委員会
52 教育課題 2004 なごやの学校ーゆとりとふれあいとゆめのある学校
・学力向上パイロット事業等
名古屋市教育委員会
53 教育課題 2006 なごやの学校ーゆとりとふれあいとゆめのある学校
・学力向上パイロット事業等
名古屋市教育委員会
54 教育課題 2007 なごやの学校ー「友達が好き」「先生が好き」「学校が大好き」
・学力向上パイロット事業等
名古屋市教育委員会
55 教育課題 2008 なごやの学校ー「友達が好き」「先生が好き」「学校が大好き」
・学力向上パイロット事業等
名古屋市教育委員会
56 教育課題 愛知教育大学教育学部教育実践総合センター紀要 第12号
・特別支援教育研究、教育実践研究総論、教育メディア開発研究、教科教育研究、発達支援基礎研究、教育臨床研究
愛知教育大学教育学部教育実践総合センター
57 教育課題 キャリア教育 体験活動事例集(第1分冊)
ー家庭や地域との連携・協力ー
国立教育政策研究所生徒指導研究センター
58 教育課題 科学的・論理的思考に基づいた表現力に関する分析的研究
・理科における論理的表現力に関する分析等
国立教育政策研究所
59 教育課題 社会科系教科における現職教員の授業力向上プログラム作成のための研究
・諸外国におけ現職教員研修の現状等
国立教育政策研究所
60 教育相談 月刊 学校教育相談  4月号
特集1:かかわりをつくる出会いのミニワーク特集2:新年度の相談活動、3日・2週間・1か月以内にしたいこと
学校教育相談所(編集)
ほんの森出版
61 国際理解 開発途上国における派遣現職教員の活躍
ー帰国隊員報告会 報告書ー
筑波大学教育開発国際協力研究センター
62 視聴覚教育 視聴覚教育      4月号
・デジタルテレビ等を活用した先端的教育・学習に関する調査研究 成果報告会等
(財)日本視聴覚教育協会
63 社会教育 大会会報
ー第58回 全国高等学校PTA連合会大会ー
・学校教育とPTA等
社団法人 全国高等学校PTA連合会
64 社会教育 子とともに ゆう&ゆう 4月号
特集:新学期 これでバッチリ生活習慣
愛知県小中学校長会・愛知県小中学校PTA連絡協議会・名古屋市立小中学校PTA協議会(編)・
財団法人 愛知県教育振興会
65 特別支援教育 特別支援教育研究    4月号
特集:新学習指導要領と今後の特別支援教育
全日本特別支援教育研究連盟(編)
日本文化科学社
66 特別支援教育 季刊 特別支援教育 No.33
特集:特別支援学校及び小・中学校の学校設備整備の取組
文部科学省初等中等教育局特別支援課(編)
東洋館出版社
67 人権・同和 月刊 地域と人権    3月号
・対談「ハンセン病問題の課題と展望」等
全国地域人権運動総連合
68 人権・同和 解放教育        4月号
特集:輝く学級社会を子どもと創るーその方法とスキル
財団法人 解放教育研究所(編)
明治図書出版株式会社
69 人権・同和 部落解放        4月号
特集:五月病をこじらせろ!働き方を考える
(株)解放出版社
70 人権・同和 人権と部落問題      4月号
特集:主権者を育てる教育
社団法人 部落問題研究所
71 生徒指導 月刊 生徒指導     4月号
特集:「生徒指導」の仕事
学事出版
72 道徳 道徳教育         4月号
特集:楽しくなければ道徳授業じゃない!〜出会いの道徳授業〜
道徳教育編集部(編)
明治図書出版株式会社
73 幼児教育 幼児の教育       4月号
・幼児の「発達」をどう見るか
日本幼稚園協会
74 幼児教育 愛知の幼児教育【平成19・20年度報告】
ー協同的な活動を通して 幼児期の「遊び・学び・育ち」を考えるー
愛知県幼児教育研究協議会
75 幼児教育 日本保育学会 第61回大会発表論文集
・記念講演「人はなぜ子育てに悩むのか」等
日本保育学会