<文献番号> :MM-03-5-09-1     
<発行機関名>:明治図書出版株式会社             
<文献名>  :楽しい算数の授業 2009年 4月号 No.297        
<副題>   :                              
<著者名>  :「楽しい算数の授業」編集部(編集)
<書名・巻・号>:楽しい算数の授業 2009年 4月号 No.297 24巻4号  
<刊行年度> :2009.04
<研究分野・教科等>:算数数学
<概要>   :◆特集:これで成功!算数の授業開き【総論】:○考える子らをめざした授業開きを期待して【学年別実践事例】○実践1年:○ゲームで楽しく算数開き○リズムとパネルで楽しい算数○実践2年:○算数の授業で、学び合う学級づくり○算数キャラクターで学び方を見につけさせよう!○実践3年:○みんなで考えてわかったよ!○使ってみようよ!習ったことを!!○実践4年:○学び合う喜びは、子どものたちの言葉でつくる授業から○答えが出てからはじまる算数○実践5年:○「手立て」を大切にする算数授業○学級開きと算数の授業開き○実践6年:○学級開きを算数ゲームと算数グッズで○算数の美しさ、不思議さに感動!◆連載:楽しい算数の授業の情報・連載講座:(1)授業力アップ!今月の授業とつまずき指導(2)【算数が好きになる問題】(3)算数授業奮闘記:<「思いこみ」の怖さを改めて実感(4)算数教育ホットニュース<国際数学・理科教育動向調査(TIMSS2007)の結果を見て(5)学力テスト予想問題にチャレンジ!<説明のしかた〜必要な説明とは〜>(6)早わかり!算数の用語・記号<「+」「−」「くらい」>(7)ここがポイント!新算数科の授業展開<新算数科のポイントと目指す授業改善の視点ーなだらかな発展や学び直しのある授業展開の工夫(1)ー>(8)キーワードで読み解く これからの算数授業<「算数学習におけるよい習慣」>(9)数学的モデリングを生かした算数教育<数学的モデリングとは何か>(10)創造性を高める算数教育<創造性と算数学習>
<索引語>  :授業開き、考える子、ゲーム、算数開き、リズム、パネル、算数科、算数授業、学級づくり、算数キャラクター、学び方、学び合う喜び、手立て、学級開き、算数ゲーム、算数グッズ、授業力アップ、つまずき指導、思いこみ、実感、算数教育、国際数学・理科教育動向調査(TIMSS)、学力テスト、予想問題、チャレンジ、説明、用語、記号、+、−、くらい、新算数科、授業展開、授業改善、学び直し、キーワード、算数学習、習慣、数学的モデリング、創造性
<対象校種・対象者>:教職員
<対象学年> :
<総頁数>  :1〜72