<文献番号> :MM-26-09-1    
<発行機関名>:社団法人 初等教育研究会             
<文献名>  :教育研究 2009年 4月号 No.1286        
<副題>   :                              
<著者名>  :
<書名・巻・号>:教育研究 2009年 4月号 No.1286  第64巻・第4号   
<刊行年度> :2009.04
<研究分野・教科等>:教育課題
<概要>   :◆特集:授業を支える学級経営○特集について(1)授業で支える学級経営(2)集団の学びの本質と生かし方(3)学級担任の授業力を育て、支える学校運営組織(4)日々の授業は学級経営そのものである(5)妥協なき学級経営と、心のつながりと◆インタビュー 今、この人に聞く(栗山英樹)◆連載:(1)<いま>を生きる子どもたち(第13回)<教師ほどすてきな仕事はない!>(2)英語教育最前線(第1回):外国語活動必修化を迎えるに当たって◆全国/授業とれたて便:子どもたちと教師がともにつくる道徳授業◆授業研究/道徳(3年)<生み出す力のもとを探る>◆研究発表:(1)図工:「ハイブリットな発想力」を培う題材の提案A(2)音楽:『剣の舞』を多面的に鑑賞するA(3)総合:学校外での「説明活動」で言語力を磨く(4)算数:活用するよさを味わう授業で算数好きを増やす(5)社会:私の歴史学習A(6)国語:文学の授業、何をどのように指導するのか?A
<索引語> :学級経営、集団の学び、学級担任、授業力、学校運営組織、日々の授業、心のつながり、英語教育、外国語活動必修化、道徳授業、授業研究、道徳、生み出す力、研究発表、図画工作科、ハイブリットな発想力、題材、音楽科、鑑賞、総合学習、説明活動、言語力、算数科、算数好き、社会科、歴史学習、国語科、文学の授業
<対象校種・対象者>:教職員
<対象学年> :
<総頁数>  :1〜91