<文献番号> :MM-64-09-2     
<発行機関名>:(社)日本図書文化協会 日本教育評価研究会          
<文献名>  :指導と評価 2009年 10月号 
<副題>   :
<著者名>  :
<書名・巻・号>:指導と評価 2009年 第55巻10月号 通巻658号 
<刊行年度> :2009.10
<研究分野・教科等>:教育課題
<概要>   :◆特集:学力向上策を工夫する(1)国語(1)新学習指導要領でめざす国語の学力とその向上策(2)PISAと全国学力調査の結果から考える国語教育の改善ー国際的な読解力を育てるブッククラブの提案(3)これから求められる学力と国語科の指導ー要約指導でまとめる力・聞く力を(4)活用型の読解力を育てる文学の授業への転換を(5)「詩・短歌・俳句、物語・随筆」等の創作文指導にどう対応するか(6)話すこと・聞くことの学力向上策ー小学校を中心として(7)国語の特質に関する事項
(8)読書を学力向上にどう活かすか(9)伝統な言語文化◆坪田耕三先生の基礎・基本を学ぶ小学校算数の授業づくりー『わかる』と『できる』基礎・基本の考え方(40)ー小数と整数のかけ算、わり算ー◆PISA型読解力を育てる(15):メタ言語としての文学の読みーPISA型読解力と文学教育ー◆特別寄稿:「活用力」と標準学力検査/学力調査に安心して使える検査とは◆第三回全国学力調査問題の分析(3):<中学校数学>◆ネット時代の読書論(19):教養のための読書(その3)ーそこに「発見」があるかー◆小学校英語活動のポイント(7):コミュニケーション能力(資質・能力)の育て方と見取り方のポイント(その2)
<索引語>  :学力向上策、国語科、新学習指導要領、国語の学力、PISA、全国学力調査、国語教育、国際的な読解力、ブッククラブ、学力、国語科指導、要約指導、まとめる力、聞く力、活用型の読解力、文学の授業、詩、短歌、俳句、物語、随筆、創作文指導、話すこと、聞くこと、小学校、国語の特質、読書、学力向上、伝統な言語文化、基礎・基本、小学校算数、授業づくり、わかる、できる、小数、整数、かけ算、わり算、PISA型読解力、メタ言語、文学の読み、文学教育、活用力、標準学力検査、学力調査、第三回全国学力調査問題、中学校数学、ネット時代、読書論、教養のための読書、発見、小学校英語活動、コミュニケーション能力
<対象校種・対象者>:教職員
<対象学年> :
<総頁数>  :1〜64