<文献番号> :TM-7-34-71
<発行機関名>:文教大学人間科学部
<文献名>  :人間科学研究 第30号
<副題>   :
<著者名>  :
<書名・巻・号>:人間科学研究 第30号
<刊行年度> :2009.03
<研究分野・教科等>:教育課題
<概要>   :◆個人研究:○青年海外協力隊活動のおける協働作業のための関係性構築に関する検討○アメリカのメディアにおける「リベラル・バイアス」をめぐる議論○介護分野への外国人労働者の受け入れについての検討○大学の授業改善に関する試論(2)○息子にとっての「父親」の心理的意味○「独我論」「純粋経験」を用いた面接場面の記述の試み○3次元感想状態尺度の作成○キャリア・アダプタビリティと組織内キャリア発達◆共同研究:○高齢者・低体力者対象運動プログラム開発 実施報告B○Omegaー3多価不飽和脂肪酸の摂取とうつを中心とした精神的健康との関連性についての探索的検討○動作法のリラクセーションによる足の踏み締め感と左右のパーソナル・スペースの変化○ストレス事態に対する音楽と映像のリラクセーション効果○探索型臨床研究において利益相反問題が参加者の意思決定と人権に及ぼす影響の予備的検討○『感情イメージ調査』についての研究
<索引語>  :青年海外協力隊活動、協働作業、アメリカのメディア、「リベラル・バイアス」、介護分野、外国人労働者、大学の授業改善、息子、「父親」の心理的意味、「独我論」、「純粋経験」、面接場面、3次元感想状態尺度、キャリア・アダプタビリティ、組織内キャリア、高齢者・低体力者対象運動プログラム、Omegaー3多価不飽和脂肪酸、うつ、精神的健康、動作法、リラクセーション、足の踏み締め感、パーソナル・スペース、ストレス事態、音楽、映像、探索型臨床研究、利益相反問題、参加者の意思決定、人権に及ぼす影響、『感情イメージ調査』
<対象校種・対象者>:教職員
<対象学年> :
<総頁数>  :1〜87