<文献番号> :TM-7-64-266
<発行機関名>:兵庫教育大学 学校教育研究センター
<文献名>  :兵庫教育大学学校教育研究センター紀要 学校教育学研究 第21巻
<副題>   :
<著者名>  :
<書名・巻・号>:兵庫教育大学学校教育研究センター紀要 学校教育学研究 第21巻
<刊行年度> :2009.03
<研究分野・教科等>:教育課題
<概要>   :◆原著論文:○小学校英語教育に対する児童および保護者の態度に関する調査研究(U)○小学校教員養成スタンダーズに基づく実習到達基準から捉えた実習成果と課題(U)○就学前後の子どもが感じる幼小の違いに関する研究○学級編成替えが児童の学級適応に及ぼす影響に関する学校心理学的研究○学校教師の職業アイデンティティの危機としての「バーンアウト」と再生に関する研究○私立小学校における心理教育的援助サービスの導入に関する実践研究○挑発を繰り返す3歳児に関する事例研究○「犯罪被害者等の人権」学習を法教育として公民科の授業に位置づける試み○ものづくり学習における中学生の意識変容○ICレコーダーを用いたメタ認知的支援による対話能力の育成◆招待論文:幼児教育学における鍵的能力としてのコミュニケーション◆教育実践報告:○グループ・コーディネーター制により主体的参加を促す若年教員研修講座の開発○父親参加の子育て支援に関する研究○ワークシート「植物の成長」を用いた「科学的思考」の評価
<索引語>  :小学校英語教育、小学校教員養成スタンダード、実習到達基準、実習成果、就学前後の子ども、幼小の違い、学級編成替え、学級適応、学校心理学的研究、学校教師、職業アイデンティティ、バーンアウト、再生、私立小学校、心理教育的援助サービス、挑発、3歳児、犯罪被害者、人権学習、法教育、公民科の授業、ものづくり学習、中学生の意識変容、ICレコーダー、メタ認知的支援、対話能力、幼児教育学、鍵的能力、コミュニケーション、グループ・コーディネーター制、主体的参加、若年教員研修、父親参加、子育て支援、ワークシート、植物の成長、科学的思考
<対象校種・対象者>:教職員
<対象学年> :
<総頁数>  :1〜134