<文献番号> :MM-16-10-1     
<発行機関名>:東洋館出版社             
<文献名>  :特別支援教育研究 2010年 1月号          
<副題>   :                              
<著者名>  :全日本特別支援教育研究所連盟(編集)
<書名・巻・号>:特別支援教育研究 2010年 1月号 No.629  
<刊行年度> :2010.01
<研究分野・教科等>:特別支援教育
<概要>   :◆特集:特別支援教育の「子ども主体」とその実践○[提言]:(1)「子ども主体」の確かな実践を(2)「子ども主体」の学校生活づくり(3)「子ども主体」の具体化を(4)子どもたちのよりよい姿とできる状況づくりに、とことんこだわって(5)自閉症教育にこそ「子ども主体」を(6)LD、ADHD教育と「子ども主体」◆連載企画:○各地の特別支援教育のアイデア:(1)特別支援学校と小中学校が連携しての研究(2)研究大会におけるひとつの取組について○学級運営12カ月:<@通常の学級・みんな地域の子どもたちA特別支援学級・みんなで作ろう。ぼくの好きなごちそうB特別支援学校・卒業後の社会参加・職業的自立を常に意識した教育相談>○エッセンシャル基礎知識<教育・心理・医療、法律・制度>○実践レポート<「劇団ひまわり〜ももたろう」の取り組み>○障害のある子どもへのキャリア教育<組織内キャリアの形成と支援>○提言・通常学級の特別支援教育 その在り方を問う<新たな学校文化としての特別支援教育>○新学習指導要領の学びから実践へ<「交流及び共同学習」について配慮すべきポイント>
<索引語>  :特別支援教育、「子ども主体」、学校生活づくり、状況づくり、自閉症教育、LD・ADHD教育、特別支援学校、小中学校との連携、研究大会、学級運営、通常の学級、特別支援学級、卒業後、社会参加、職業的自立、教育相談、エッセンシャル基礎知識、教育、心理、医療、法律、制度、ももたろう、障害のある子ども、キャリア教育、組織内キャリア、学校文化、新学習指導要領、「交流及び共同学習」
<対象校種・対象者>:教職員
<対象学年> :
<総頁数>  :1〜64