<文献番号> :MM-62-7-10-1     
<発行機関名>:ほんの森出版             
<文献名>  :月刊 学校教育相談 2010年 1月号         
<副題>   :                              
<著者名>  :学校教育相談研究所(編集)
<書名・巻・号>:月刊 学校教育相談 2010年 1月号 第24巻第1号
<刊行年度> :2010.01
<研究分野・教科等>:教育相談
<概要>   :◆特集1:人とちがうことへの傷つきから子どもを守る(1)「みんなと同じでいたい」子どもの心理と行動(2)人とちがう自分に傷つく子に寄り添う(3)特別支援学級の子どもを二次障害から守る学級・学校経営を(4)日本語が第一言語でない子どもの気持ちに寄り添いながら◆特集2:私が教育相談を続ける理由(1)「感謝できる人生」は教育相談の贈り物(2)生徒に育てられ、ようやくたどり着いた"教育相談"(3)学級担任ならではの教育相談的対応を進める(4)物理・空手・カウンセリングと私◆連載(第10回):【自尊感情を高めるライフスキルー今月のワークシートー<ストローク体験カード>(2)一人の援助がみんなの援助ー苦戦している子どもへの援助が学校を変えるー<学校が変わるために その2 チームが変わる>(3)相談室の魔法の枝ー学校で毎日使える心理的アプローチー<教室復帰のための校内マップづくり>(4)不登校ー家庭訪問のチェックポイントー<転移・逆転移>(5)人と上手につきあえない 発達障害のある子への支援<人の顔色をうかがないながら行動する子どもへの支援>(6)人と人をつなぐ教育相談活動<気になる子支援リスト>(7)選択理論ー選んで動こう!動けば変わる<選択理論をベースにした、教職員によるチーム支援>◆【思春期クライシスに寄り添う】:第22回<父親の悲哀>◆【先生のためのやさしい精神医学】:第66回<睡眠障害(5)>
<索引語>  :傷つき、子どもの心理と行動、傷つく子、特別支援学級、二次障害、学級・学校経営、日本語、第一言語、子どもの気持ち、教育相談、「感謝できる人生」、学級担任、教育相談的対応、物理、空手、カウンセリング、自尊感情、ライフスキル、ワークシート、ストローク体験カード、援助、苦戦、チーム、相談室、心理的アプローチ、教室復帰、校内マップづくり、不登校、家庭訪問、チェックポイント、転移・逆転移、発達障害のある子、支援、人の顔色、教育相談活動、気になる子支援リスト、選択理論、チーム支援、思春期クライシス、父親の悲哀、精神医学、睡眠障害
<対象校種・対象者>:教職員
<対象学年> :
<総頁数>  :1〜72