<文献番号> :TM-7-66-21
<発行機関名>:和歌山大学教育学部附属教育実践総合センター 
<文献名>  :和歌山大学教育学部 教育実践総合センター紀要 No.19
<副題>   :
<著者名>  :
<書名・巻・号>:和歌山大学教育学部 教育実践総合センター紀要 No.19
<刊行年度> :2009.08
<研究分野・教科等>:教育課題
<概要>   :◆プロジェクト:○現在の児童養護施設における教育的な課題と旭学園の取り組み○デートDVに影響を及ぼす諸要因の分析とDV被害意識の明確化による支援の試み○母親の子育て観からみた母子の愛着形成と世代間伝達○全ての小学校教員への普及を目指した情報モラル授業実施モデルの作成◆一般研究:○大学における試験後解説○中学校における音楽鑑賞教材の選択についての実証的検討○特別支援教育への移行期における小学校教員の意識調査○動き始めた教員免許更新講習の課題○現職国語教師が理想とする、経験知としての授業実践知の特質に関する事例研究
○和歌山大学における教育委員会との連携○高校生に対する正多面体についての出張授業について○小学校の理科授業改善の取組○地域と学校の連携をとおした校内放送による防災教育プログラム○和歌山大学での星空案内人「星のソムリエ」養成講座の開始○総合的地域スポーツクラブに関する研究○小学校との連携による創作をテーマとした音楽科の授業づくり○知的障害特別支援学校児童生徒の日常生活を支える食育
○少人数教育の「教育効果」とカリキュラム開発に関する研究(1)
<索引語>  :児童養護施設、教育的な課題、デートDV、DV被害意識、支援の試み、母親の子育て観、愛着形成、世代間伝達、小学校教員、情報モラル授業実施モデル、大学、試験後解説、中学校、音楽鑑賞教材、実証的検討、特別支援教育、移行期、意識調査、教員免許更新講習、現職国語教師、経験知、授業実践知、事例研究、和歌山大学、教育委員会との連携、高校生、正多面体、出張授業、小学校の理科授業改善、地域と学校の連携、校内放送、防災教育プログラム、「星のソムリエ」養成講座、総合的地域スポーツクラブ、小学校との連携、創作、音楽科の授業づくり、知的障害特別支援学校児童生徒、日常生活、食育、少人数教育、教育効果、カリキュラム開発
<対象校種・対象者>:教職者
<対象学年> :
<総頁数>  :1〜140