<文献番号> :MM-05-2-09-2     
<発行機関名>:音楽之友社             
<文献名>  :教育音楽 小学版 12月号         
<副題>   :授業・行事・課外活動・社会教育にすぐ役立つ!       
<著者名>  :日本教育音楽協会(編集)
<書名・巻・号>:教育音楽 小学版 12月号 第64巻第12号・通冊756号
<刊行年度> :2009.12
<研究分野・教科等>:音楽
<概要>   :◆特集:音楽の仕組み再発見!わくわく鑑賞指導(1)【Part1鼎談】〔共通事項〕で鑑賞指導はどう進化する?(2)【Part2】先生たちの〔共通事項〕これでバッチリ!指導案(3)【Part3】鑑賞の授業がもっと楽しくなるワンポイント(4)ねらいの焦点化と発問の工夫◆第76回(平成21年度)NHK全国学校音楽コンクール 全国コンクール◆[カラー]まるごとWATCH!ウィーン・フィルハーモニーウィーク イン ジャパン 2009 エデュケーション・プログラム◆連載(第21回):(1)こんなときどうする?楽しく歌うために<和音が決まらない その1>◆連載(第57回):(1)簡単!音楽づくりのヒント 作曲なんてへっちゃらだ〜<地図から作曲>◆連載(第9回):(1)山ちゃんの楽しいリズムスクール パート2<『手びょうし おにごっこ』>(2)Let’s Play!リコーダー<『ソラシド・マーチ』であそぼ!>(3)あっとおどろく わははな授業!!<「学内アウトリーチ」のススメ>(4)めざせ!授業の達人!!<鑑賞編@>(5)今日やってみよう!お手軽デジタル活用術<音をもっと自在に響かせたい!>◆連載(第33回):授業にそのまま活用!学習プリント<音楽学習カード>◆連載(第24回):授業ですぐに役立つ!マサさんの鍵ハモ講座<『木星』>◆[音楽科指導事例] 授業をいきいき(第1学年〜第6学年、特別支援学級・学校)◆[別冊付録]楽譜資料:音楽会の合唱・合奏曲集
<索引語>  :音楽の仕組み、鑑賞指導、〔共通事項〕、指導案、鑑賞の授業、ワンポイント、ねらいの焦点化、発問の工夫、NHK全国学校音楽コンクール、和音、音楽づくり、作曲、地図、リズムスクール、リコーダー、授業、学内アウトリーチ、授業の達人、鑑賞、デジタル活用術、音、自在、学習プリント、音楽学習カード、鍵盤ハーモニカ、音楽科指導事例、特別支援学級、特別支援学校、楽譜資料、音楽会、合唱・合奏曲集
<対象校種・対象者>:教職員
<対象学年> :
<総頁数>  :1〜92