平成25年度工芸News
スマートフォン版平成25年度工芸News

工芸News(平成25年度)

グラフィックアーツ科生徒がポスターコンクールで高校生部門・最優秀賞を受賞!!

スチール缶リサイクル協会ほか主催の「第8回 スチール缶リサイクルポスターコンクール」にグラフィックアーツ科3年生34名が応募しました。高校生部門応募作品394点の中から、八町夏生(はっちょう なつき)さんの作品が最優秀賞に選ばれました。
また、浅野杏子(あさの きょうこ)さん、加藤菜摘(かとう なつみ)さん、加藤穂乃花(かとう ほのか)さん、竹富有沙(たけとみ ありさ)さん、中島竜也(なかしま りゅうや)君、水野遥菜(みずの はるな)さん、 結城和優(ゆうき かずひろ)君の7名の作品が佳作に選ばれました。

ポスターコンクール最優秀賞のポスターの写真 ポスターコンクール作品1 ポスターコンクール作品2 ポスターコンクール作品3 ポスターコンクール作品4 ポスターコンクール作品5 ポスターコンクール作品6 ポスターコンクール作品7

グラフィックアーツ科生徒が、POPコンテストで優秀賞を受賞!!

名古屋学院大学商学部主催のPOPコンテストに、グラフィックアーツ科3年生全員が応募した中から、八町夏生(はっちょう なつき)さん、平手そら(ひらて そら)さんの2名の作品が、優秀賞(応募総数567点中)に選ばれました。
八町さんの作品「乙嫁語り」は、人物の衣装などの細かいところまで正確に描きこまれた絵柄と、中央のタイトル文字の部分をいったん切り抜いて、そこに赤い和紙を貼ることで、光が赤く透けて見えるという工夫が高く評価されました。
平手さんの作品「どろんここぶた」は、シンプルに、白地に太く大きめの黒文字で書かれたタイトルやコピーの、強いインパクト、アイキャッチ性、訴求力が高く評価されました。
※POPとは、ハガキぐらいの小さなカードの商品宣伝広告です。このコンテストでは、指定の図書から1冊を選んで制作しました。

POPの写真

東区まちサポエキシビション2014に参加しました

東区まちサポエキシビション2014に参加しました。
1月31日~2月2日に行われました「まちサポエキシビション2014」に本校が参加し、イベントを盛り上げました。ステージ発表では都市システム科とグラフィックアーツ科がまちサポ元気サポーターの報告を行い、ブラスバンド部が演奏をしました。
作品展示ではデザイン科とグラフィックアーツ科のパネル展示を行いました。多数のご観覧ありがとうございました。

東区まちサポエキシビション2014の様子1 東区まちサポエキシビション2014の様子2 東区まちサポエキシビション2014の様子3 東区まちサポエキシビション2014の様子4

名古屋市立工芸高等学校デザイン科卒業制作展

デザイン科卒業制作展を開催しました。

会期
2013年12月18日(火)~12月23(月)
時間
AM10:00~PM6:00(金曜日はPM8:00まで)
会場
愛知県美術館8階ギャラリーJ2室

搬入後に中日新聞社の取材を受けました。
大勢の方にご来場いただきまして、ありがとうございました。

演劇部地区大会・県大会で優秀賞、中部大会で奨励賞を受賞しました

演劇部は、中部日本高等学校演劇連盟愛知県支部の名古屋第2地区大会および愛知県大会でそれぞれ優秀賞を受賞、中部大会では奨励賞を受賞しました。中部大会は12月25日(水)~28日(土)に知立市文化会館「パティオ池鯉鮒」で開催され、本校演劇部は、25日(水)16時10分から上演しました。ご来場・ご観覧ありがとうございました。

グラフィックアーツ科生徒が、東区ご当地スイーツ認定マークをデザイン!!

工芸高校のある東区が、ご当地スイーツを売り出します。
その認定マークデザインを、グラフィックアーツ科3年生全員がそれぞれ考案し、その中から、布目淑桂(ぬのめ すえか)さんのデザインが選ばれて12月9日に表彰されました。歴史ある街並みが多い東区の、"和"のイメージを連想させる絵柄、そしてパソコンの書体に頼らない、インパクトのある文字と配色が評価されました。
※東区ご当地スイーツは、2月ごろから徳川園などで販売開始の予定です。

受賞者の写真 東区ご当地スイーツ認定マーク 表彰状の写真

第51回技能五輪全国大会に優勝しました

情報科3年生の佐野梓さんが優勝、情報科3年長屋めぐみさんが3位に入賞しました。
11月25日(月)幕張メッセ イベントホールで表彰式が行われ、金メダルと銅メダルを受賞しました。
ウェブデザイン職種は11月18日から19日まで中部職業能力開発促進センターで行われました。
県選手団入賞者報告会に参加しました。中日新聞の取材をうけました。

第51回技能五輪全国大会競技中の様子1 第51回技能五輪全国大会表彰の様子1 第51回技能五輪全国大会競技中の様子2 第51回技能五輪全国大会の様子 第51回技能五輪全国大会表彰の様子2 第51回技能五輪全国大会表彰の様子3

第9回「家やまちの絵本」コンクール 文部科学大臣奨励賞受賞

デザイン科2年生の後藤望友さんが制作した「ヨモヨモたちの町づくり」が、第9回「家やまちの絵本」コンクールの中学・高校生の部で文部科学大臣奨励賞を受賞しました。
10月19日(土)富山産業展示館(テクノホール)で行われたイベント会場内にて作品展示され、高円宮妃殿下がご臨席されている中、ホテルグランテラス富山で行われた式典内にて授賞式が行われました。

名古屋市教育委員会ポータルサイトのデザイン採用

デザイン科3年生の有志10名が、名古屋市教育委員会ポータルサイトのデザイン案を制作・提案し、その中から杉山絵利香さんのデザイン案が採用されました。
10月16日(水)には、教育委員会職員の方々が制作のお礼に来てくださいました。
杉山さんがデザインしたものが9月25日(水)より、名古屋市教育委員会のページとして使用されています。

名古屋市教育委員会ポータルサイトの写真 名古屋市教育委員会ポータルサイト制作の様子 名古屋市教育委員会ポータルサイト制作生徒の写真

東区の催しポスターの製作をしました

グラフィックアーツ科の3年生が、東区で開かれるイベントのポスターを製作しました。
「文化のみちポスター」はグラフィックアーツ科3年加藤穂乃花さん、「東区民祭りポスター」はグラフィックアーツ科3年熊野葵さんの作品が選ばれ、10月22日に表彰され中日新聞の取材を受けました。

東区の催しポスターの写真1 東区の催しポスターの写真2 東区の催しポスターの写真3

名古屋市東図書館ティーンズサポーターとして活躍

名古屋市東図書館ティーンズサポーターとして活躍する、デザイン科3年川本明世さんの記事が、中日新聞に掲載されました。今後も本棚の飾り付けなど、図書館利用者に楽しんで頂けるよう、活動に取り組む予定です。

災害かまどベンチの製作

課題研究の授業で、都市システム科とインテリア科の生徒が、東区筒井小学校に「災害かまどベンチ」を製作しました。
かまどベンチは、普段はベンチとして利用し、災害時には炊き出し用のかまどになる仕組み。基礎のかまどを都市システム科の生徒が、座面をインテリア科の生徒が、使い方を記した看板をグラフィックアーツ科の生徒がそれぞれ製作して完成しました。12月15日(日)に開かれた筒井学区防災訓練で紹介され、新聞、テレビ局から取材を受けました。

災害かまどベンチ製作の写真 災害かまどベンチ製作生徒の写真 災害かまどベンチの写真 災害かまどベンチ看板の写真

市大生の映画制作に参加しました

名古屋市立大学の映画の制作に演劇部の生徒たちが脇役として参加しました。
撮影は8月14日から18日まで工芸高校の教室やプールなどで行われました。
当日は中日新聞の記者取材も受けました。

映画制作の写真1 映画制作の写真2 映画制作の写真3

堀川エコロボットコンテスト2013で入賞

堀川の浄化・美化に「ものづくり」の心で挑戦するエコロボットコントテストに、今年も情報科の生徒が参加しました。
大会は8月25日(日)に堀川納屋橋周辺でおこなわれ、情報科1年生の「THE JOKER -浄化-」はソーラーパネルの動力により水質を改善するもので、情報科2年生の「ヨシ夫初号機」は植物のヨシを利用して川の流れをきれいにする設置型を作成しました。
名古屋堀川ライオンズクラブ会長賞を受賞しました。

堀川エコロボットコンテスト2013の写真1 堀川エコロボットコンテスト2013の写真2 堀川エコロボットコンテスト2013の写真3

演劇部が中部大会に出場決定!!

愛知県大会が8月9日~13日に穂の国とよはし芸術劇場「プラット」で開催され、演劇部は優秀賞を受賞し、中部大会へ初めて出場することになりました。
中部大会は12月25日~28日にパティオ池鯉鮒(知立市文化会館)で開催され、本校演劇部は12月25日(水)15:10より上演します。ぜひご観覧ください。よろしくお願いいたします。

中部大会の写真1 中部大会の写真2 中部大会の写真3

若年者ものづくり競技大会2職種で全国優勝

8月7日、8日に岩手県で行われた第8回若年者ものづくり競技大会に建築大工、ウェブデザイン、オフィスソフトウェア・ソリューションの3職種で全国大会に出場しました。
オフィスソフトウェア・ソリューション職種では情報科3年の冨田由衣さんが優勝し、この職種では4年連続優勝となります。
ウェブデザイン職種では情報科3年の長屋めぐみさんが優勝、同じく情報科3年の佐野梓さんが準優勝をしました。ウェブデザインは初優勝です。その結果を受け、中日新聞の取材を受けました。
建築大工職種では建築システム科2年の梅村悠人君が、オフィスソフトウェア・ソリューション職種では情報科3年の樋口昌希君が健闘しました。
なおウェブデザインの2名は11月に開催される技能五輪全国大会へ出場が決定しました。

若年者ものづくり競技大会ウェブデザイン職種の写真 若年者ものづくり競技大会オフィスソフトウェア・ソリューション職種の写真 若年者ものづくり競技大会建築大工職種の写真 若年者ものづくり競技大会受賞生徒の写真

高校ディベート選手権で全国大会ベスト16!

平成25年7月20日に行われた、第18回全国中学・高校ディベート選手権東海地区代表選考会にて高校の部で4位、7月27日に決勝戦に進出し、見事3位となり、2年連続2回目の全国大会へ出場が決定しました。
全国大会では、8月10日、11日に高校の部予選リーグがおこなわれ、2勝1敗で決勝リーグに進み、みごとベスト16となりました。ご声援ありがとうございました!

高校ディベート選手権の写真1 高校ディベート選手権の写真2 高校ディベート選手権の写真3

男子バレーボール部が県大会ベスト16!

平成25年7月20日に行われた、愛知県選手権 名北支部予選で準優勝し、県大会出場が決定しました。
8月3日(土)4日(日)に天白スポーツセンターで行われました。ベスト16となりました。ご声援ありがとうございました!

演劇部が愛知県大会に出場!

中部日本高等学校演劇連盟愛知県支部の名古屋第2地区大会が7月23日~26日に開催され、演劇部は、優秀賞を受賞し、愛知県大会へ3年連続で出場することになりました。愛知県大会は8月9日~13日に穂の国とよはし芸術劇場「プラット」で開催さました。本校演劇部は、8月11日(日)11時00分から上演しました。ご観覧ありがとうございました。

ソフトテニス部が国民体育大会名北支部予選会で優勝

平成25年7月6日7日に行われた平成25年度国民体育大会の名北支部予選会にて藤村・沢田ペアが見事優勝しました。初戦から危なげない試合運びで、これまでの練習の成果を十分に発揮できたと思います。ベスト8以上の成績は本校ソフトテニス部でも初めてのことです。決勝戦は全員が一丸となって戦うことができました。本人たちにはまだまだ課題の残る試合だったようです。7月23日に行われる県大会に向けてこれからも練習を頑張っていきましょう!

ソフトテニス部員の写真1 ソフトテニス部員の写真2

グラフィックアーツ科生徒が缶バッジの絵柄をデザイン!!

工芸高校のある東区からの依頼で、グラフィックアーツ科の生徒が缶バッジの絵柄をデザインし、その中から5種類が選ばれました。
この缶バッジは東区イベントのボランティア参加証です。絵柄をデザインした4名には、7月1日(月)に感謝状と記念品の25㎝特大サイズ缶バッジが東区長さんからじきじきに手渡されました。当日は中日新聞の記者取材も受けました。

グラフィックアーツ科の生徒の写真1 グラフィックアーツ科の生徒の写真2 グラフィックアーツ科の生徒の写真3 缶バッジの写真

総合競技大会

第19回 愛知県高等学校工業教育研究会総合競技大会が平成25年5月25日、26日に豊橋工業高校他で行なわれました。
本校から多数の選手が出場し、以下の成績を残すことができました。旋盤作業は、「東海大会出場」が決定しました。

旋盤作業
電子機械科 準優勝
機械製図
電子機械科 佳作
測量
都市システム科 5位
木材加工
建築システム科 3位
建築製図
建築システム科 2位・佳作

ラグビー部員6名が全国大会で躍動!

4月13日(土)東京江戸川陸上競技場で「ジャパンセブンス2013高校の部」が開催され、ラグビー部員6名が東海選抜として大会に出場しました。チームは工芸高校中心で結成されており、7人がフィールドに立つのですが、うち5名が工芸の時間もあり、活躍を果たしました。結果は全国9ブロック中5位でしたが、全力で戦うことができ、十分な成果を出すことができました

ラグビー部員の写真1 ラグビー部員の写真2 ラグビー部員の写真3

ラグビー部が東海7人制交流大会優勝、ジャパンセブンス東海代表6名選出

第14回東海高等学校ラグビー7人制交流大会Aブロックで優勝しました。
この大会の出場校の中から、12名東海代表として4月13日に東京都江戸川区陸上競技場で行われる「ジャパンセブンス2013高校の部」に出場できます。
工芸高校からは都市システム科3年 喜田 海斗くん 、都市システム科3年 佐藤 悠くん 、都市システム科3年 星野 浩佑くん 、建築システム科3年 加藤 倖祐くん 、建築システム科3年 熊谷 一輝くん、建築システム科2年 松本 樹くんの6名が選出されました。