入学式

新入生280名が希望に胸を膨らませながら本校へ入学します。入学式の後は教室へ移動し、初めてのHRを行います。
遠足(1年)

1年生が名古屋市野外学習センターに行きます。クラスの親睦を深めるとともに、充実した高校生活を送るための姿勢を学びます。
学校見学会

中学生の方々の進路選択に役立てるために学校見学会を行っています。中学2年生、3年生、保護者、先生方など約900名ほどの参加者が来校されます。
体育祭

体育祭は、学年対抗、学科対抗でさまざな競技を行います。
学科別見学会

夏休みに中学生の方を対象とした「学科別見学会」を実施しています。自分の興味のある学科の実習内容などが体験できます。
文化祭

文化祭は、各クラスごとにその年の「テーマ」に沿った内容で、教室展示や舞台発表などを行います。また、学科による展示なども行います。
実習見学会

11月初旬から約2週間の間、各科各学年で実習見学会(工業科目の授業参観)を行なっています。
修学旅行(2年)

本校の修学旅行は関西方面へ行き、歴史教育なども行っています。
就業体験

2年生では企業の方のご協力により、3日間の就業体験が実施されます。
卒業式

卒業証書授与式は、3月1日(休日等により変更有)に行われます。卒業生は在校生や多くの保護者に拍手で送られます。
球技大会

球技大会は体育委員が中心となって種目を検討し、各クラスで競技を競い合います。
芸術鑑賞会

鑑賞行事が3月に行われます。演劇や映画など毎年鑑賞するものが変わり、教養を深めます。