教育目標
信条

- 創意
- 人生において心の持ち方、物事の考え方に新たにものを考え出す心。技術・技能について理解し工夫する態度だけでなく、人間関係や平和で豊かな社会をつくるにはどうすればよいかを考えるような大きな広がりをもつ。
- 責任
- 各自が自己の役割を完遂すること。社会の一員としての責任と役割を自覚し、思いやりの心を伸ばし、たくましく生きる力を育てる。
- 勤勉
- 心と身体と時間を大切にし、コツコツと反復し、人間として成すべき事柄を熱心に1歩1歩前進すること。自己の能力を最大に発揮し、自己を完成させる。学習の向上を目指すことはもとより、ホームルーム、部活動、生徒会活動などを含めて、学校生活すべてに積極的に取り組むことである。
SI(スクールアイデンティティ)

AI技術等の爆発的な進化によって、産業界が大きく変化していく中でも、人間らしい感性や「0から1を生み出す」クリエイティブな能力を持ったデザイナーやエンジニアはこれからも必要とされている。このSIは、本校の特色でもあるデザイン思考を基礎とし、「課題を自ら見つけ出し、自ら考え、解決する」有為な人材の育成を目指している。
教育目標
高い技術力や創造力を発揮し、夢に向かって挑戦し続けるとともに、新しい価値を創造し、地域や社会の発展に貢献できる産業人の育成をする。
本校の「三つの方針」
