秋の交通安全市民運動
令和2年9月25日

  9月21日から30日まで、秋の交通安全市民運動が実施されています。今日は、県内一斉街頭啓発活動が実施され、引山の交差点で地域の皆さんが交通事故防止を呼びかけてくださっていました。子どもたちには、先週の朝会で交通安全についてお話ししました。また、警察からは自転車に乗るときにヘルメットをがぶっていない子が多いというお話を伺っています。名古屋市では、小学生の自転車乗車用ヘルメットの購入について、半額(上限2000円)の補助があります。是非ご活用ください。詳細については、名古屋市のホームページをご参照ください。

  今日の6時間目は委員会活動を行いました。4年生以上の子どもたちが、学校をよりよくするためにそれぞれの委員会で活動をしていました。保健委員の子どもたちは、運動場のトイレをきれいにしてくれました。壁やドアなど、いつも掃除しない部分をきれいにしてくれました。
 本日、学校だよりNo.10、学年だより10月号を発行しました。また、10月の行事予定を配布しました。ご確認ください。

地域を愛する子どもに
令和2年9月24日

  今日は、さくら組と2年生が地域清掃を行いました。香流川沿いの歩道のごみや落ち葉を拾いました。ごみは少なかったですが、落ち葉は、拾いきれないぐらいたくさんあり、ごみ袋がいっぱいになっていまいました。

  さくら組のみんなも頑張っていました。(さくら組の5・6年生は運動会の練習を頑張りました!)本校では、全学年で地域清掃を行います。この地域清掃を通して、地域を愛する心を育てていきたいと考えています。落ちているごみが少なかったのは、地域の皆さんのご努力のおかげです。その努力に気づき、自分たちも地域をきれいに保ちたいという思いを持たせることが、地域を愛する心につながると考えています。
 本日、学校だよりNo.9を発行しました。ご確認ください。

がんばる6年生
令和2年9月23日

  今日は6年生が運動会の練習をしていました。競争遊戯の練習でしたが、取り組む様子は本番のように真剣でした。最高学年として、下級生たちのよい手本を見せてくれいています。運動会だけでなく、校内の様々な活動の中心となってくれています。頼もしいかぎりです。

  今日の給食には、「ふるさとこんだて」として「梅じそささみフライ」が出ました。愛知県の特産物である青じそが入ったささみのフライで、ささみのさっぱりとした味わいに、青じその風味がとてもマッチしていて、おいしかったです。愛知県はしその生産量が全国1位!愛知県の自慢の一つですね。