第16巻 目次へ 平成23年度 |
第15巻 目次へ 平成22年度 |
第14巻 目次へ 平成21年度 |
|
第13巻 目次へ 平成20年度 |
第12巻 目次へ平成19年度 |
第11巻 目次へ平成18年度 |
第10巻 目次へ平成17年度 |
第9巻 目次へ平成16年度 |
第8巻 目次へ平成15年度 |
第7巻 目次へ平成14年度 |
第6巻 目次へ平成13年度 |
第16巻 目次<平成23年度 インターネット版> |
平成 23年 4月13日号 第1号〔第16巻〕 |
※ ご入学,ご進級おめでとうございます ※ 23年度の教室配置 ※ 今日から,旭丘小学校の仲間 ※ よろしくお願いいたします |
平成 23年 5月10日号 第2号〔第16巻〕 |
※ 遠足にでかけました ※ クリーンキャンペーンを行います ※ 着任者紹介 |
平成 23年 6月7日号 第3号〔第16巻〕 |
※ さまざまな思い出のできた修学旅行 ※ 避難経路をきちんと確認して ※ 防犯に対する意識を高めて ※ 登校のきまりにご協力を |
平成 23年 7月7日号 第4号〔第16巻〕 |
※ 夏期休業中の出校日,部活動などの予定 ※ ファーブル号が学校に! ※ 野球部・ソフトボール部の大会日程決まる |
平成 23年 9月7日号 第5号〔第16巻〕 |
※ 活用する力の育成を目指して ※ 運動会に向けて ※ 運動会・区音楽会へ向けて,練習に励んだ音楽部 ※ 区指導会準優勝のソフトボール部 ※ 僅差の接戦で,最後まで粘りを見せた野球部 |
平成 23年 11月1日号 第6号〔第16巻〕 |
※ 一つの作品を作り上げる喜びを感じて ※ 市特別支援連合運動会で頑張った旭桜組 ※ 東区連合音楽会へ向けて力を合わせた音楽部 ※ 〜季節の変わり目〜 健康に気を付けて ※ 旭丘の核としての活躍を願って |
平成 23年 11月21日号 第7号〔第16巻〕 |
※ ご観覧,ありがとうございました ※ 英語に触れ,慣れ,親しもう ※ 第33回東区特別支援教育作品展のご案内 ※ 第63回人権週間の取り組み ※ 区大会に向けて頑張るサッカー部・バスケットボール部 |
平成 23年 12月8日号 第8号〔第16巻〕 |
※ 地震による火災を想定しての避難訓練 ※ きまりを守って,有意義な冬休みを ※ 第49回名古屋市特別支援教育展のご案内 ※ 工事が始まり,ご迷惑をおかけしています |
平成 24年 1月18日号 第9号〔第16巻〕 |
※ 『旭丘☆年明け祭り』にご来校ください ※ 交通指導員・森川さんにお聞きしました ※ チーム一丸となって戦った部活動 |
平成 24年 2月9日号 第10号〔第16巻〕 |
※ 『旭丘☆年明け祭り』へのご参加,ありがとうございました。 ※ 「あいさつしようデー」の取り組み ※ 6年生の卒業に向けて,各学年の取り組みが始まります |
平成 24年 3月5日号 第11号〔第16巻〕 |
※ 年度末アンケート実施結果のお知らせ |