よろしくお願いいたします

 
4月18日より,新たに 阿部 沙織 が教職員として加わりました。3・4年生の算数の少人数指導や書写を中心に担当します。

今日から,旭丘小学校の仲間! 4月6日(水) 入学式

 
環境ウィークに合わせ,今年度もクリーンキャンペーンに取り組みます。公園や遊び場を中心に,空瓶,空缶,ごみ拾い,草抜きなどの清掃活動を通して,地域の環境に目を向けるねらいで行います。清掃する公園は次の通りです。

   1年・・・山口公園          旭桜組・2年・・・葵公園            3年・・・東大曽根第1公園
   4年・・・山口南公園          5年・・・どんぐり広場(東大曽根町),東大曽根第2公園
   6年・・・どんぐり広場(徳川一丁目),旭丘公園


 また,5・6年の各学級5名ずつは,学区の方々と清掃して回る「クリーンウォーキング」に参加します。
 地域の方にもご参加いただきます。保護者の皆様も,お時間の都合が付きましたら,子どもたちとともにご参加いただきますようお願いいたします。

ご入学,ご進級おめでとうございます

 遠足の25日は,朝からすばらしい好天。しかし,学校を出てしばらくすると,突然の雷雨。駅の構内で待機したり,隣の小学校で雨宿りさせてもらったりと,子どもたちは雨が上がるのを待ち遠しく感じたことと思います。
 行き先は,旭桜組はリニア鉄道館,1・2年生は鶴舞公園,3年生はテレビ塔,4年生は定光寺公園,5年生は名城公園。この日の名古屋の最高気温は,18.4℃と過ごしやすい気温。子どもたちは新しい学級の仲間と楽しく見学したり,遊んだりして, 楽しく過ごすことができました。


旭丘だより(平成23年度 第2号) (通巻 第16巻) 平成23年5月10日

「よい子になあれ!」

名古屋市立旭丘小学校






















































  
編集にご意見ご感想ご要望をお寄せく ださいますようお願い申し上げます。→

ホームページへ      もどる