第13巻 目次へ 平成20年度 |
第12巻 目次へ平成19年度 |
第11巻 目次へ平成18年度 |
第10巻 目次へ平成17年度 |
第9巻 目次へ平成16年度 |
第8巻 目次へ平成15年度 |
第7巻 目次へ平成14年度 |
第6巻 目次へ平成13年度 |
第5巻 目次へ平成12年度 |
第4巻 目次へ平成11年度 |
第3巻 目次へ平成10年度 |
第2巻 目次へ平成9年度 |
第13巻 目次<平成20年度 インターネット版> |
平成 20年 4月18日号 第1号〔第13巻〕 |
* 「生きる力」を身に付けるために * 登校時間にご協力を! * 希望に満ちあふれた表情の1年生! * よろしくお願いします 着任式 * 旭丘の核としての活躍を願って! |
平成 20年 5月 9日号 第2号〔第13巻〕 |
* 遠足に出かけました! * 自分の身は自分で守れるように!!交通訓練 * 旭丘の核としての活躍を願って!認証式 |
平成 20年 6月10日号 第3号〔第13巻〕 |
* 火災に備えての避難訓練 * 思い出いっぱいの修学旅行 * 自分の身は自分で守れるように! * クリーンキャンペーンを行いました * 豊かな心を育てるための読書指導の充実に向けて |
平成 20年 7月8日号 第4号〔第13巻〕 |
* 夏期休業中の予定 * 自分の身は自分で守るのが大切 * 野球部・ソフト部に大きな声援を! |
平成 20年 9月8日号 第5号〔第13巻〕 |
* もうすぐ運動会 9月27日(土) * 思い出いっぱいの2泊3日〜中津川野外学習 * 部活動の結果とお知らせ |
平成 20年10月30日号 第6号〔第13巻〕 |
* 作品展 子どもたちの力作をぜひご覧ください 11月12日(木)・13日(金) * 英語に触れ,慣れ,親しもう * お願い * 東区音楽会にむけてがんばった音楽部 * 旭丘の核としての活躍を願って |
平成 20年11月28日号 第7号〔第13巻〕 |
* ご観覧,ありがとうございました(作品展) * 「赤い羽根募金」ありがとうございました * 親子読書に続いての「お話会」 * 人権週間の取り組み 12月4日(木)〜10日(水) * 区大会に向けてがんばるサッカー部・バスケット部 |
平成 20年12月19日号 第8号〔第13巻〕 |
* 地震を想定しての避難訓練 * 「あいさつしようデー」の取り組み * きまりを守って,安全な生活を * 第46回 特別支援展「きらめき展」のご高覧を |
平成 21年1月20日号 第9号〔第13巻〕 |
* 全校集会「旭丘☆年明け祭り2009」にご来校ください * 名古屋教育史写真展開催のおしらせ * 強い気持ちで攻めたサッカー部に大きな拍手を! * ねばり強さを見せたバスケットボール部に大きな拍手を! |