桜台News
2022/4/19(火) 校内オリエンテーション(1年)1年生は、学校生活について知り、また、クラスの交流を深めるために、校内オリエンテーションを実施しました。まず初めに全体オリエンテーションでは、校長先生の話のあと、日々の学習や進路について、また、図書館の使い方、文化祭のクラス企画についてなど、それぞれ担当の先生から話を聞きました。その後は3クラスずつに分かれ、「校内謎解き探索」「クラス対抗ドッヂビー大会」「ワールドカフェ~どんなクラスにしたいか~」を行いました。力を合わせて謎解きをしたり、一緒にスポーツをしたり、互いの意見を共有したりすることで、まだ話せていなかったクラスメイトとも話すことができ、つながりが深まったように思います。









2,3年生が各クラス毎に行き先を決めて遠足に行きました。写真は京都も清水寺にいったクラスの様子です。他にも、佐久島や伊勢などに行ったクラスがありました。









新入生向けのオリエンテーションが行われました。生徒指導部長、保健主事の話のあと、生徒会執行部が作成したスライドショーで、学校行事や委員会活動が紹介されました。その後は2・3年生による部活動紹介で、各部活動が1年生に向けてアピールをしました。









4/6(水)に一学期始業式が行われました。新型コロナウイルス感染防止に配慮し、配信による始業式となりました。新転任者代表挨拶、対面式、表彰披露も行いました。






4/5(月)に令和4年度入学式が行われ、新1年生が桜台生としてのスタートを切りました。新型コロナウイルス感染防止に配慮した上での入学式となりました。入学式後、PTA入会式が行われました。






過去のNews
2021年度の桜台Newsはこちら
2020年度の桜台Newsはこちら
2019年度の桜台Newsはこちら(旧HPをPDFしたものです)