TEL. 052-793-6263
〒463-0015 名古屋市守山区西島町6番27号
![]() |
2月14日(火) | 2月24日(金) | 2月17日(金) | 2月21日(火) |
プログラミング(6年生) | 長縄跳び(1年生) | 出前授業(4年生) | 七輪体験(3年生) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
理科の学習でプログラミングをしました。センサーによって電気を流すプログラミングをし、正しく作動するかどうかを確かめました。グループで協力して正しいプログラムを作り上げることができました。 | 運動集会に向けて、体育の時間や休み時間に長縄跳びを行いました。当日は、クラスで数を数え合ったり、励まし合ったりする姿が見られ、長縄跳びを通して仲間と協力することができました。 | 無意識の偏見についての講義を聞いたり、友達とお互いの良さを認め合う活動をしたりして、自分自身を見つめ直しました。 | 社会科の学習で七輪を使う体験をしました。木炭に火がついて温かくなるまでにたくさんの時間がかかりました。今と昔のくらし方の違いに気付くことができました。 |
2月24日(金) | 2月28日(火) | ||
(2年生) | 一版多色刷版画(5年生) | ||
![]() |
![]() |
||
図画工作の学習で紙版画に挑戦しました。「刷り」の段階では二人一組となって、ペアで協力して作品を作ることができました。 | 図画工作科「ほり進めて刷り重ねて」の単元で、一版多色刷版画に挑戦しました。彫った版木に絵の具をつけて、少しずつ写し取る作業に苦労しながらも、楽しそうに取り組んでいました。 |
〒463-0015
名古屋市守山区西島町6番27号
TEL 052-793-6263
FAX 052-795-2608