TEL. 052-793-6263
〒463-0015 名古屋市守山区西島町6番27号
![]() |
12月14日(水) | 12月5日(月) | 12月9日(金) | 12月2日(金) |
校外学習(3年生) | すきまちゃん(1年生) | 栄養指導(5年生) | クラス会議(4年生) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
社会科「事故や事件からくらしを守る」の学習で、愛知県警察本部へ見学に行きました。110番通報を受け取ったり、道路状況を管理したりしている様子を見ることができました。 | 図画工作科の「すきまちゃんのすきなすきま」では、面白いすきまを見つけて、自分のタブレットで写真撮影をしました。グループの友達と順番を守って写真を撮ることができました。 | 家庭科「食事の役割と栄養バランスを考えよう」の学習で、栄養教諭から授業を受けました。食事のバランスに関する紙芝居を見たり、食べ物の書かれたカードを使ってゲームをしたりと楽しく学ぶことができました。 | 総合的な学習の時間「まとめよう、広げよう、福祉」では、クラス会議を開き、子どもからお年寄りまで誰もが楽しめるスポーツについて考えました。高齢者や障害がある人々の立場を理解し、進んでアイデアを出し合っていました。 |
12月19日(月) | 12月19日(月) | ||
しかけ絵本をつくろう(2年生) | 音楽発表会(6年生) | ||
![]() |
![]() |
||
国語科「しかけ絵本をつくろう」では、作り方の手順をワークシートにまとめ、しかけ絵本を作りました。手順を守り、素敵なしかけ絵本を作ることができました。 | 音楽の授業で取り組んだ「ロックマイソウル」の発表会を学年で行いました。各グループに、歌や振り付けの工夫が見られました。元気よく楽しく発表することができました。 |
〒463-0015
名古屋市守山区西島町6番27号
TEL 052-793-6263
FAX 052-795-2608