な ご や し り つ も り や ま し ょ う が っ こ う

TEL. 052-793-6263

〒463-0015 名古屋市守山区西島町6番27号


守山小学校の子どもたちは夢に向かって努力しています 

ご覧になりたい月をクリックしてください  
3月7日(火) 3月8日(水) 3月15日(水) 3月14日(火)
校外学習(4年生) 中学校説明会(6年生) 外国語(3年生) 国語(1年生)
 瀬戸蔵ミュージアムへ行き、陶磁器のつくり方やその歴史について学びました。メモを取りながら真剣に話を聞く姿が見られました。  中学校生活についての説明を守山中学校の先生から聞きました。学習面や生活面での変化に不安を抱いていましたが、説明を聞いて、少し不安が解消されたようでした。  外国語活動のまとめとして物語を英語で話しました。相手に伝わるように読み方を工夫して練習しました。練習した成果が本番でも発揮されました。  国語の授業で、1年間お世話になった6年生に向けて手紙を書きました。直接、感謝の気持ちを伝えた後で渡しました。6年生からもお返しの手紙をもらい、うれしそうに読んでいました。
3月16日(木) 3月20日(月)
体育(2年生) 花壇の準備(5年生)
体育科の授業で、ボールけりゲームをしました。ボールを操作できる位置に動いたり、ボールを蹴ったり止めたりしてゲームを楽しみました。  5年生は、来年度理科で使うジャガイモを植えました。雑草を抜いたところに、堆肥を混ぜて、ふかふかの土にしてから植えました。子どもたちも、早く芽が出るのを楽しみにしています。

名古屋市立守山小学校

〒463-0015
名古屋市守山区西島町6番27号

TEL 052-793-6263
FAX 052-795-2608