現地研修
8月27日(水)
2014年8月27日(水曜日)は,NACOSの現地研修の十一日目となります。
本日はホームステイの最後の日となります。
各ホストファミリーで朝食を食べたあと,ホールに集合しました。
そこで,お別れ会が開かれました。このお別れ会には,団員のほか,村長さま,ホストファミリーのみなさまなど,たくさんの方が参加くださいました。
団員一人ひとりが,このホームステイの感想をみなさんの前で発表していきます。
「言葉が通じず長い三日間だと思ったが,終わってみたら『あっ!』という間だった。」
「初めは,ホームシックになっていたが,ホストファミリーのみなさまがやさしく迎えてくださったので,そんな気持ちはなくなった。」
「いろいろと美味しい料理をたくさんつくってくれてありがとう。」
「いろいろなところに連れて行ってくれてありがとう。」「いろいろな体験をさせてくれてありがとう。」
「お風呂や料理の食べ方など,慣れないことばかりだったが,いま思い返すとすばらしい経験だった。」
「少ししか話せない英語やマレー語を一生懸命に聞いてくれてうれしかった。ありがとう。そして,気を使って分かりやすい言葉で話してくれてありがとう。」
「このホストファミリーと過ごした時間は忘れられない。」
「初めは不安だったが,温かくホストファミリーのみなさまが迎え入れてくれて,不安が解消された」など,
一言では言い表すことができない感謝の言葉をホストファミリーの皆さまにお伝えできました。
また,「また,家族に会いに来たい。」「写真や手紙を送る。」など,
強まった絆をいつまでも続けていきたいという想いを,ホストファミリーの皆さまにお伝えできました。


























