photo photo photo photo photo photo photo photo

中学生のみなさん、こんにちは!

このページでは、みなさんに市工芸高校をより知ってもらうための情報を発信していきます。

ちょっとでも興味が湧いたら、ぜひ見学に来てください。

waiting waiting

New!!

学科別見学会 今年度も部活動見学会を実施します!詳しくは『見学・イベント』をご覧ください。

見学・イベント

授業の様子を見たり、学科の授業を体験することのできる見学会や、生徒の取り組み成果や作品などを見たりすることができるイベントなどを紹介します。
学校見学会の案内

夏休み実施分は7/9(火)18時より申し込み開始!

学科別見学会の案内はこちらからダウンロードできます。学科別見学会について

学科別見学会の集合場所について学科別見学会の集合場所

学科別見学会の申し込みや詳細はこちらをクリック

学科別見学会

開催日 実施学科 申込期間
7/29 7/9~7/22
7/30 7/9~7/23
8/2 7/9~7/26
8/19 7/9~8/12
8/21 7/9~8/14
9/21 9/1~9/14
9/28 9/1~9/21
10/12 9/22~10/5
11/9 10/20~11/2
11/16 10/20~11/9
12/7 11/17~11/30
12/21 申込不要
12/22 申込不要
注意事項

電:電子機械科 情:情報科 建:建築システム科 都:都市システム科 イ:インテリア科 デ:デザイン科 グ:グラフィックアーツ科

申込が開始されたら、希望日・学科の●をクリックすると、申込フォームへ移動します。

中学生ならびに保護者の皆様学科別見学会開催のご案内

学科別見学会の集合場所について学科別見学会の集合場所

部活動見学会の開催について

中学3年生の皆さんに本校の部活動を知っていただき、進路選択の活かしていただけるようなイベントを実施します。
今年度は7月20日(土)~12月28日(土)で開催しています。詳細は下記pdfファイルをダウンロードしてご覧ください。
多くのご参加をお待ちしています。

部活動見学会のご案内
部活動見学会参加同意書

市工芸って?

市工芸には7つの学科があります
各学科をクリックすると紹介ページが見られます

学校の地図

グラフィックアーツ科

グラフ

2023年に情報科の生徒が授業の作品として制作したものです。(音声あり)

実習のようす
実習風景 実習風景
実習風景 実習風景
実習風景 実習風景
詳しく見る

デザイン科

デザイン

2023年に情報科の生徒が授業の作品として制作したものです。(音声あり)

実習のようす
実習風景 実習風景
実習風景 作品制作中の写真
詳しく見る

インテリア科

インテ

2023年に情報科の生徒が授業の作品として制作したものです。(音声あり)

実習のようす
実習風景 実習風景
実習風景 実習風景
詳しく見る

都市システム科

都市

2023年に情報科の生徒が授業の作品として制作したものです。(音声あり)

実習のようす
実習風景 実習風景
実習風景 実習風景
詳しく見る

情報科

情報

2023年に情報科の生徒が授業の作品として制作したものです。(音声あり)

実習のようす
実習室のようす 実習風景
実習室のようす 実習風景
詳しく見る

建築システム科

建築

2023年に情報科の生徒が授業の作品として制作したものです。(音声あり)

実習のようす
実習風景の写真 実習風景の写真
実習風景の写真 実習風景の写真
詳しく見る

電子機械科

電子機械

2023年に情報科の生徒が授業の作品として制作したものです。(音声あり)

実習のようす
実習風景 実習風景
実習中の風景 フライス盤で削っている写真
詳しく見る

学校生活

授業の様子や、実習の作品をご紹介します。
校内を歩いてレポートする「ぶらっと工芸」もあります。

ドイツ海外派遣については、名古屋市高校生海外派遣事業をご覧ください

【ブラスバンド部】出演情報24/07/24

授業のようす
授業のようす

ブラスバンド部がセントレアクールジャズフェスティバルに出演します!
日時 7月27日(土)11:00〜11:20
場所 中部国際空港セントレア
第1ターミナル 4Fイベントプラザ
ぜひお越しください!

【情報科】夏休みでも頑張っています!24/07/23

授業のようす
授業のようす 授業のようす 授業のようす

情報科では夏休み中も実習室を開放しています。国家資格である「ITパスポート試験」の受検を控えた2年生が連日勉強に来ています。また、8月に出場する全国大会に向けてWEB部のメンバーは毎日練習しています。先生方も2学期の授業に向けた準備をしていますよ!

【ブラスバンド部】西尾祇園祭りに出演しました24/07/23

授業のようす
授業のようす

ブラスバンド部が西尾祇園祭りにて演奏しました。天候が心配でしたが、無事晴れて演奏することができました。お祭りの熱気もありとても熱い演奏会でした!

市立高校オープン夏季講座を行いました(3DCG講座)24/07/23

授業のようす
授業のようす 授業のようす 授業のようす

オープン夏期講座で3DCAD講座を行いました。3CADでカム機構の部品作成から組付、動作確認まで3Dで体験してもらいました。また、3Dプリンタでの加工の様子を見学してもらったり、実際に製作したモデルを見ながら3Dとの違いを体感してもらいました。
みなさんとても真剣に楽しそうに取り組んでくれていました。

【陸上競技部】市立大会について24/07/22

部活動のようす
部活動のようす

7月22日に行われました、名古屋市立高校大会において陸上競技部が、男子総合3位・トラックの部2位・フィールドの部3位、女子フィールドの部で優勝しました。
個人種目では

  • 100m 2位&200m 2位 宮田竜之介(情報科)
  • 400m 3位 近藤壮真(建築システム)
  • 4×100mリレー 1位&4×400mリレー 2位 宮田・近藤・嶋津・小沢
  • 走幅跳 2位 山田凌世(情報科)
  • 女子走幅跳 優勝 浜崎未来翔(デザイン科)
  • 女子走高跳 優勝  城野祐(インテリア科)
  • 女子走高跳 3位 田中沙英(建築システム科)
  • 女子やり投 優勝 川原慈苗(グラフィックアーツ科)
  • 女子やり投 2位 城野祐(インテリア科)

以上が上位入賞、下位入賞は多数でした。
3年生も引退試合で気合いの入った試合でした。応援ありがとうございました。

【演劇部】地区大会公演24/07/22

部活動のようす
部活動のようす 部活動のようす 部活動のようす

大会本番へ向けて、練習をしています。発表は7/23の15:30〜16:30、守山文化小劇場にて行います。観劇は無料です。是非、お越しください。

陸上競技部 学年別大会出場24/07/22

大会のようす

7月20.21日に行われました、学年別大会に陸上競技部が出場し、一年生の部にて1500m、やり投げにおいて入賞しました。

  • 1年1500m 5位 加藤亘
  • 1年やり投 3位 岡村創
  • 1年やり投 6位 宮島光
他にも入賞多数でした。秋に行われる新人戦が楽しみです。活躍を期待したいと思います。

【建築システム科】3年選択実習 塗装工事体験24/07/18

授業のようす
授業のようす 授業のようす

建物の仕上げ工事で行われる塗装工事。日々の生活のなかではどんな風に塗られているかがわからないので、本日は佐藤興業様のご協力で塗装の体験をしました。
塗るにも色々ある事を知りました。また、特殊な塗装を見せていただき、塗料一つで石を描いたのには驚きでした。現物は建築棟に飾ってあります。

【建築システム科】3年選択実習 擁壁工事24/07/16

授業のようす
授業のようす 授業のようす

本日は、この実習の一番のイベントである、コンクリートを打設します。予定してた日程が雨でできなかったですが、天気に恵まれて作業ができました。
中に空気が入らないようにしながら、みんなで力を合わせて流し込みました。建設現場では、なかなか体験できない作業です。

【建築システム科】2年 実技実習 木造軸組②24/07/12

授業のようす
授業のようす 授業のようす

本日は、土台の加工をします。土台とは、建物の一番下の部分です。
先日墨付けした材料を加工します。

【ブラスバンド部出演情報】ブラスバンド部が西尾祇園祭りに出演します!24/07/10

ちらし
ちらし

7月14日(日) 名鉄西尾駅西口駅前広場特設会場 エキニシステージ 19:00〜21:00のブラスバンドフェスに出演します。
本校の出演時間は19:00〜19:30です!少し遠いですが、ぜひ遊びに来てください!

ブルーマウンテングラマースクールの生徒さんと交流しました24/07/09

授業のようす
授業のようす 授業のようす 授業のようす

オーストラリアのブルーマウンテングラマースクールの生徒さんたちが本校に見学に見えました。
情報科では、本校の生徒と交流しながら、ゲーム体験をしていただきました。
また、デザイン科と電子機械科では施設見学、作品見学をしていただきました。

【電子機械科】課題研究 テーマ「鋳造」②24/07/09

授業のようす
授業のようす 授業のようす 授業のようす

溶解炉製作のため、前回製作した厚紙の筒のまわりにいよいよ耐火セメントを流し込み、溶解炉の外側を製作しました。上手く固まるか心配でしたが、無事固まりました!早速炭火で耐火試験を行いましたが、割れることもなく無事溶解炉が完成しました!

【インテリア科】2年生 家具技能士講習会の実施②24/07/09

授業のようす
授業のようす 授業のようす

本日の講習会では、「全体の墨付け」と「ほぞ穴の加工」を行いました。使い慣れない道具に悪戦苦闘しつつ、しっかりと20mmのほぞ穴を掘ることができました。

【デザイン科】2年生 実習「漢字を使った抽象表現」24/07/08

授業のようす
授業のようす 授業のようす 授業のようす

漢字からイメージしたデザインを、アクリル絵の具を使って表現しています。

【デザイン科】2年生 実習「ハンディファンのデザインスケッチ」24/07/08

授業のようす
授業のようす 授業のようす 授業のようす

マーカーを使って、オリジナルハンディファンを提案する為のスケッチを描いています。

【都市システム科】2年生 材料実習24/07/05

授業のようす
授業のようす 授業のようす 授業のようす

コンクリートの供試体を使い、圧縮強度試験、引張強度試験を行いました。新しい発見がたくさんありました!

暑さ対策!!24/07/05

授業のようす
授業のようす 授業のようす

今日は気温が高いですが、暑さ対策をしっかりして、実習をしています!

私服登校期間がスタートしました24/07/03

私服登校のイラスト
授業のようす 登校のようす 授業のようす

7月より私服登校期間がスタートしました。校則見直し委員会を中心にこれまで多くの話し合いや取り組みを重ね、期間限定ですが、私服登校を実現させました。
暑い時期は自分で考えて過ごしやすい服装で授業を受けられるのはありがたいですね。

【ソフトテニス部】国民体育大会名北支部予選報告24/07/02

大会のようす
大会のようす 大会のようす

6/29、30と国民体育大会名北支部予選に出場し、1年生は高校生の大会に初めて出場しました。1年生はまだまだこれからです。さらなる努力を重ねていきます!
3年生はたったあと1点が取れず、今回も何とも悔しいベスト32。テスト期間中に行われた大会でしたので、この悔しさはテストで挽回してくれると信じてます。

【インテリア科】2年生 パースの着彩講習24/06/24

授業のようす
授業のようす 授業のようす

本日は1級建築士を講師に招いて、「パースの着彩講習」を実施しました。
色の作り方や着彩の方法など、具体的に指導を受けながら課題に取り組みました。

1年生 総合的な探求の時間 ONE BY DESIGN24/06/21

授業のようす
授業のようす

本日は職業レディネス・テストを行いました。テストといっても、点数がでるわけではありません。職業への興味、関心や自信を知るものです。自分の特性を知ることは大切ですね。

【建築システム科】2年実技実習 木造軸組24/06/20

授業のようす
授業のようす 授業のようす

2年生は一部の授業を製図と実習を選択で行っています。
実習班は、3畳の小屋組を実物の大きさで作ります。先週材料を準備して、今日から墨付けに入りました。正しく組み立てるために必要な墨付け。図面を見ながら、協力しつ作業しました。

【インテリア科2年】家具技能士講習会の実施24/06/18

授業のようす

家具技能士(家具手加工作業3級)取得のため、合計8回の講習会がスタートしました。初回は鉋がけ。思い通りにいかず、握力も無くなり大変そうでした。次回は7月、墨付けと加工作業に入ります。

【グラフィックアーツ科】3年写真コース 写真実習24/06/18

授業のようす
授業のようす 授業のようす

スタジオライティングの基本である「レンブラント」「ループ」「バタフライ」「スプリット」の撮影です。実際にどの角度でどんな影が落ちるのか体験します。

【グラフィックアーツ科】1年実習・凹版印刷24/06/18

授業のようす
授業のようす 授業のようす 授業のようす

アルミ板に、彫刻で製版しています。イラストの得意な生徒は、その才能を遺憾なく発揮しているようです。また、別の実習では、オリジナルの絵柄の手描き原稿を撮影して、ネガフィルムを作ります。ネガフィルムを使って作った刷版(さっぱん)で、絵柄を紙に印刷します。

1年生 総合的な探求の時間 ONE BY DESIGN24/06/14

授業のようす
授業のようす

1年では、総合的な探求の時間があります。本日は、体育館で『工芸生へのメッセージ』として、校長先生からお話しを聴きました。

【建築システム科】3年実習 構造実習24/06/14

授業のようす
授業のようす 授業のようす 授業のようす

今回の構造実習は、『単純梁の曲げ応力度試験』
木材に力をかけて、どれだけ曲がるかの試験をしています。建物に使う材料の強さを知る事も大切な事です。

【インテリア科】3年選択実習(家具クラフトコース)24/06/13

授業のようす
授業のようす 授業のようす 授業のようす

〜校舎の空きスペースのリノベーション〜
材料の切削に入り、いよいよ本格的に作業が始まりました! 途中、計算ミスというトラブルが発覚するも、自分たちで解決することができ、生徒中心で作業が進んでいます。グループ内の連携プレーが良すぎて、予定していた作業をすべて終わらせてしまい、良い意味で先生を悩ませることになりました。

【建築システム科】3年選択実習 擁壁工事24/06/13

授業のようす
授業のようす 授業のようす 授業のようす

本日は、いよいよ型枠の組み立て作業に入りました。まずは正面側の型枠を立て込みました。
また、一班はラス型枠という特殊な型枠の施工を体験しました。

【電子機械科】課題研究 「鋳造」班24/06/12

授業のようす
授業のようす 授業のようす 授業のようす

電子機械科課題研究のテーマ「鋳造」班です。
溶解炉製作のため、建築システム科の先生の指導のもとで厚紙の筒になにやら加工をしました!これがどうなるのかは次回のお楽しみ!

【建築システム科】3年選択実習 擁壁工事24/06/12

授業のようす
授業のようす 授業のようす 授業のようす

本日は、擁壁の中に入る鉄筋の組み立て作業を中部工業株式会社様に教えていただきながら行いました。
完成すると見えなくなってしまいますが、コンクリートでできている建物には必ず入っています。長い鉄筋を結束線を使って組み立てしました。

【ブラスバンド部】ONE MAN LIVE24/06/11

ライブのようす
ライブのようす ライブのようす ライブのようす

ブラスバンド部のONE MAN LIVEを行いました!
伝統である「楽しむ・楽しませる」をモットーに一生懸命演奏しました。当日はたくさんのお客様に来ていただき大変盛り上がりました!

学校見学会を開催しました24/06/08

見学会のようす
見学会のようす 見学会のようす 見学会のようす 見学会のようす 見学会のようす 見学会のようす 見学会のようす

6月8日(土)に学校見学会を開催しました。それぞれの学科の授業内容の見学や体験、部活動見学などを行いました。900名以上の方に来校いただき、大盛況でした。
夏休みからは学科別の見学会を開催する予定です。詳しくは「見学・イベント」をご覧ください。

【都市システム科】2年生 施工実習224/06/07

授業のようす
授業のようす 授業のようす 授業のようす

前回の割り箸で作った橋を、実物大で作成しました!

【グラフィックアーツ科】1年生 グラフィック工学24/06/07

授業のようす
授業のようす 授業のようす 授業のようす

印刷物で一番身近な素材は紙です。この授業では牛乳パックを使って紙を作ってみました。
実際に使われる紙に比べると形がガタガタしていますが、手作りで紙を作ったことで原理を楽しく理解することができたのではないでしょうか。

【都市システム科】2年生 施工実習124/06/07

授業のようす
授業のようす 授業のようす 授業のようす

今回は、「くぎや接着剤を使わずに橋を作る事はできるのか!」割り箸を使用して作成しました!

【都市システム科】3年生 課題研究24/06/06

授業のようす
授業のようす 授業のようす 授業のようす

この班では校内整備を行っています。野球部のベンチを補修しました。元のベンチを一度解体し、リメイクしました。4人座っても大丈夫!

【都市システム科】2年生 施工実習24/06/06

授業のようす
授業のようす 授業のようす 授業のようす

今回は、コンクリートの構造物の骨組みについて学びました。実際に、コンクリートの柱を想定して、鉄筋の組立てを行いました。

【情報科】高専連携授業 ロゴマークの制作24/06/05

授業のようす
授業のようす 授業のようす 授業のようす

情報科と専門学校の連携授業として、情報科3年生がトライデントコンピュータ専門学校のWebデザイン学科の授業を受けました。ロゴマークの制作方法について講師の先生から講義を受け、Webデザイン学科の生徒にもアドバイスを貰いながら、アイデア出しをしてラフスケッチをしました。次は学校で実制作に入ります。

【建築システム科】3年選択実習 擁壁工事24/06/05

授業のようす
授業のようす 授業のようす 授業のようす

本日は、前回打設した捨てコンクリートに、擁壁を立てる位置をだす墨出しと、擁壁の型枠の製作を東海地区型枠工事協同組合様と一緒に行いました。

【グラフィックアーツ科】1年工業技術基礎(製図)24/06/04

授業のようす
授業のようす 授業のようす

グラフィックアーツ科の製図実習ではレタリングを学んでいます。印刷においては文字も重要な要素です。

【ブラスバンド部】ONE MAN LIVE24/06/03

ポスターの写真
ブラスバンド部集合写真

本校のブラスバンド部がONE MAN LIVEを行います。
6月9日(日)
開場 13:30 開演 14:00
場所 ソーネ OZONE(名古屋市北区山田2丁目11-62 大曽根住宅1棟1F)
入場無料です!ぜひお越しください!
※席に限りがあります。満席で入ることができないお客さまがいた場合、第1部と第2部でお客様の入れ替え制をお願いすることがあります。ご理解ご協力よろしくお願いします。

野球部の活動24/05/31

野球部のようす
野球部のようす 野球部のようす 野球部のようす

6/29(土)から開幕の第106回全国高等学校野球選手権愛知大会に向けて、日々練習に励んでいます。3年生の最後の大会まで、1ヶ月を切り緊張感が増してきました。応援よろしくお願いします!

【グラフィックアーツ科】2年写真実習24/05/31

授業のようす
授業のようす 授業のようす 授業のようす

広告に必要な商品の写真を撮るための技術の基礎を学んでいる様子です。商品を正しく伝えるために、光の当て方にこだわって撮影しています。

【グラフィックアーツ科】レタリング検定24/05/31

授業のようす
授業のようす 授業のようす

レタリング検定とは、文字を美しく書く技術を試す検定です。これができるようになるとロゴデザインやレイアウトデザインなどでその技術を生かすことができます。写真は練習中の様子とその内容です。

【都市システム科】3年まちづくり技術24/05/30

授業のようす
授業のようす 授業のようす 授業のようす

測量器械トータルステーションを用いて、杭打ち測量を行いました。CADで描いた工芸高校の校章です。完成した時にはみんな達成感いっぱいでした。

【建築システム科】3年選択実習 擁壁工事24/05/30

授業のようす
授業のようす 授業のようす 授業のようす

東海地区型枠工事協同組合様のご協力で、砂利敷きした所に基礎となる捨コンクリートを打設しました。生徒たちは、初めてみる生コン車に感激してました。

【都市システム科】1年STEM24/05/30

授業のようす
授業のようす 授業のようす 授業のようす

「強い箱を作ろう」の実験中です。STEMでは、科学、技術、工学、数学を組み合わせた内容を学んでいます。

【インテリア科】3年選択実習(家具クラフトコース)24/05/30

授業のようす
授業のようす 授業のようす 授業のようす

〜校舎の空きスペースのリノベーション〜
プレゼンの結果、この4つのベンチが選ばれました!グループに分かれて今日は、イメージ図から実際に強度や寸法を計算し、必要な材料や費用を算出しました。いよいよ来週から本格的に制作していきます!

体育祭を実施しました24/05/29

体育祭のようす
体育祭のようす 体育祭のようす 体育祭のようす

昨日の雨で順延になった体育祭を晴天の中実施しました。リレー種目やレク種目などさまざまな競技に挑む中、クラス一丸となって前に出て応援する姿がとても印象的でした。クラスや学科を超えた交流も深めることができました。

【グラフィックアーツ科】2年 レイアウト実習24/05/27

授業のようす
授業のようす 授業のようす

この実習ではIllustratorというプロのデザイナーも使っているソフトを使ってレイアウトについて学習しています。写真は学校見学会のチラシを作ってみようという内容でレイアウトを行っているところです。

【建築システム科】1年 製図24/05/27

授業のようす
授業のようす 授業のようす

建築の基本となる『製図』の授業です。図面が書けるようになるために、線と文字の練習から行います。上手に書く為には、練習が大切ですね。

【建築システム科】愛知県総合競技大会 木材加工部門 優勝&準優勝24/05/26

大会のようす
大会のようす 大会のようす 大会のようす

5月26日に愛知県総合工科高校にて、第30回総合競技大会が行われ、建築システム科から2名の生徒が出場しました。
3年 後藤愛さんが優勝、3年 吉田奏芽さんが準優勝し、東海大会出場を決めました。二人で一緒に練習し、楽しく大会に臨む事が出来ました。8月に東海大会に出場します。

【都市システム科】愛知県総合競技大会 測量競技 6位24/05/26

大会のようす
大会のようす 大会のようす 大会のようす

5月26日愛知県総合競技大会に出場しました。
都市システム科3年生が3人でチームを作り、グラウンドにプロットされた五角形をトータルステーション(測量機器)で正解に測る競技です。

あいち技能五輪・アビリンピックPRイベント参加24/05/26

体験のようす
体験のようす 体験のようす

5月25日、26日にパークアリーナ小牧にて建築システム科とインテリア科の生徒が、ものづくり体験を行ってきました。

【グラフィックアーツ科】2年生クラスレク24/05/24

授業のようす
授業のようす 授業のようす 授業のようす

金曜6限LHRに、どろけいと、ドッジボールで盛り上がりました。グラフィックアーツ科2年生は、男子5人、女子35人のクラスです。

【情報科】3年生が面接講座を実施しました24/05/24

授業のようす
授業のようす 授業のようす 授業のようす

AO入試が6月に始まるのを期に、情報科3年生が面接講座を実施しました。トライデントデザイン専門学校より講師の先生に来ていただき、面接で見られている観点やおじぎの仕方など丁寧に教えていただきました。その後、模擬面接を行い、アドバイスをもらいました。

【インテリア科】3年 身だしなみ・ビジネスメイク講習24/05/24

授業のようす
授業のようす 授業のようす 授業のようす

キャリア教育の一環で、一足早く【身だしなみ・ビジネスメイク講習】を行いました。
専門学校の講師に来ていただき、座位姿勢、立位姿勢、お辞儀の角度や肌ケアの仕方、ビジネスメイクのポイントを学びました。

【建築システム科】1年 校外学習24/05/24

授業のようす
授業のようす 授業のようす 授業のようす

本日、1年生はバスに乗って校外学習に出かけています。行き先は、ポリテクセンターです。
ここで、『合同体験フェア』に参加しています。建築の色々な職種の体験をしてます。

【建築システム科】3年実習①環境実習24/05/24

授業のようす
授業のようす 授業のようす

今回の環境実習は『照度測定』
照度計を使って、室内の明るさを測っていきます。太陽だけで室内はどれだけの明るさがあるかを知る実習です。

【建築システム科】3年選択実習 擁壁工事24/05/24

授業のようす
授業のようす 授業のようす

毎年恒例の擁壁工事実習が始まりました。擁壁は地盤に高低差がある場合に土が滑らないように止める壁です。
本日は、都市システム科が掘ってくれたところに砂利を敷き詰めました。完成が楽しみです。

【グラフィックアーツ科】3年実習24/05/23

授業のようす
授業のようす 授業のようす 授業のようす

チラシのレイアウトを学ぶ実習にて「1年生の頃に作ったチラシをレイアウトし直す」という実習を行い、どんなところに気を付けて作成し直したか全員でプレゼンしている様子です。技術の向上がみられますね!

【グラフィックアーツ科】3年実習24/05/23

授業のようす
授業のようす 授業のようす 授業のようす

本日は平台校正機の3色目。前々回の黒、前回のシアンに続き、マゼンタを刷り重ねました。3色重なるとかなり立体的な色になってきました。次回のイエローを重ねるとフルカラーになります。

【インテリア科】デザイン実践24/05/23

授業のようす
授業のようす

デザイン実践の授業では実践的な課題制作を行います今回実施したのは、パッケージデザインの制作です。

【情報科】動画の制作実習24/05/20

授業のようす
授業のようす 授業のようす

情報科3年生デザインコース動画づくりが始まりました。前回作ったオリジナルCG「未来のロボット」と自分を共演させます。どんな動画ができるかな?

【陸上競技部】県高校総体について24/05/20

陸上部の集合写真

5月17日から3日間に出場し、東海大会を目指し生徒たちが頑張りましたが、なかなか東海大会に出場するのは難しかったです。みんなベストを尽くして戦いました。応援本当にありがとうございました。

男子ハンドボール部県大会24/05/20

大会のようす
大会のようす 大会のようす

男子ハンドボール部が総合体育大会の県大会に行ってきました。健闘しましたが、結果はベスト16で大会を終えました。応援ありがとうございました。

【建築システム科】2年実習 材料実習24/05/15

授業のようす
授業のようす 授業のようす

2年生の実習は3班に分かれて実習を行います。
材料実習では、『建築に使われる材料の特性を知る』事を目的に実験をします。今回は骨材の振るい分け試験です。網目の違うふるいに骨材を入れ、どんな大きさの骨材があるかを知る実験です。

【電子機械科】1年生電気基礎実習(はんだ付け)24/05/14

授業のようす
授業のようす 授業のようす

今年度の1年生より実習服が新しくなりました。とてもお気に入りです。
さて、はんだ付けの練習です。この練習を生かしてラジオキットを製作していく予定です。いまできることは、十分な練習をすることですね!

旋盤(せんばん)実習24/05/14

授業のようす
授業のようす 授業のようす 授業のようす

以前に紹介した帯鋸(おびのこ)盤で切断した材料を、旋盤(せんばん)という機械で加工していきます。正しい操作方法の説明を聞き事故の無いよう安全第一で、いざ加工開始です!
【その手で、機械<マシン>を制御<シハイ>しろ!!】

電子機械科課題研究24/05/13

授業のようす
授業のようす 授業のようす 授業のようす

電子機械科3年の課題研究の授業の様子です。テーマ「鋳造」で溶融炉を製作しています!今日は溶融炉に入れる「るつぼ」というのを製作するためにアーク溶接を行いました。これが溶融炉でどのような働きをするのかは今後ご紹介していきます!お楽しみに!

【グラフィックアーツ科】3学年合同レク24/05/10

レクのようす
レクのようす レクのようす レクのようす

金曜6限LHRに、3学年合同、各学年2チーム、計6チームのドッヂボールで盛り上がりました。
これからも仲良くやってほしいです。

【建築システム科】3年実技実習 平板測量24/05/10

授業のようす
授業のようす

平板測量は建物や敷地の形を実測して、紙に書いていく測量です。
形を書くために使う道具をアリダードと言います。これを覗いて目標の向きを決めます。

【インテリア科】1年生(工業技術基礎)加工実習24/05/10

授業のようす
授業のようす 授業のようす 授業のようす

パズルの製作をしています。
長細い木材からパズルピースを作り出し、ベルトサンダーという機械でノコギリで切断した木口を綺麗にしました。

【電子機械科】課題研究A24/05/10

授業のようす
授業のようす 授業のようす 授業のようす

3年生の課題研究の授業です。大きなドラム缶をどうするのでしょうか?金槌(かなづち)とタガネを使って、缶詰のふたを開けるように奮闘しました。この後どんなものを作ろうとしているのでしょうか?想像してみてください。

【情報科】1年工業技術基礎24/05/09

授業のようす
授業のようす 授業のようす 授業のようす

1年生の工業技術基礎は3つの班に分かれて実習を行います。制作班ではパソコンを分解し、中にはどのような部品があるのかを確認しました。CG班では、3Dのくまのモデルを実際に動かしてみました。デザイン班では、色彩の学習を始めました。

グラフィックアーツ科3年実習24/05/09

授業のようす
授業のようす 授業のようす

平台校正機の2色目。前回の黒にシアンを刷り重ねます。2色のズレを修正しながらの作業。これがとても難しい。試行錯誤しながら合わせていきます。

グラフィックアーツ科3年課題研究24/05/08

校外見学のようす
校外見学のようす 校外見学のようす

本日「歩こう文化のみち」ポスター制作のため、文化のみちの各施設の取材に訪れました。
東区にはこんな素敵な建物が沢山あるのがと驚くばかり。そんな魅力の伝わるポスターになるよう制作していきます。

都市システム科3年生校外学習24/05/07

校外見学のようす
校外見学のようす 校外見学のようす

株式会社ニ友組に伺い、安全教育や現場監督について話をしていただきました。学校では学べないことをたくさん学ぶことができました。

1年生の遠足「カレー作り」24/05/07

カレー作りのようす
カレー作りのようす カレー作りのようす カレー作りのようす

班に分かれて飯盒炊飯を行いました。小雨が降る中でしたが、美味しそうなカレーを作ることができました。

1年生の遠足「クラス対抗ドッヂビー大会」24/05/07

レクのようす
レクのようす レクのようす レクのようす

今日は情報科、建築システム科、インテリア科、デザイン科が遠足で稲武にある名古屋市野外学習センターに向かいました。
到着後、クラス対抗ドッチビー大会を行いました。円陣を組む姿や仲間を応援する姿などが見られ、盛り上がっていました。

名北高校総体陸上競技大会24/05/06

陸上部の集合写真

5月3日4日5日と陸上競技の総体予選が行われました。本校生徒の頑張りで、個人種目6種目、男子の1600mリレーで県大会を決めました。特にすごい記録としては市工芸初の100mで10秒台を記録しました。東海大会目指して頑張ってほしいと思います。応援ありがとうございました。

【情報科】3年プロフェッショナルコースの授業24/05/02

授業のようす
授業のようす 授業のようす 授業のようす

プロフェッショナルコースの授業が進行しています。デザインコースでは、未来のロボットをテーマに3DCGで思い思いのロボットを創造し、制作しています。テクノロジーコースでは、プログラミングした内容をシーケンサーに転送し、実際に思い通りに動作するかを確認しています。

【グラフィックアーツ科】3年実習24/05/02

授業のようす
授業のようす 授業のようす

平台校正機は印刷の色の刷りあがりの状態を確認するための印刷機です。3年生では、この平台校正機を使っての印刷の実習があります。動く機械のため、安全に注意を払いながら印刷をしていきます。

【電子機械科】帯鋸(おびのこ)盤で鉄の棒の切断24/05/01

授業のようす
授業のようす 授業のようす 授業のようす

帯鋸(おびのこ)盤という機械の説明を聞き、各自が正しく機械操作をして、直径38mmの鉄の棒を長さ110mmに切断します。鉄の棒が切断されている様子が分かりますか?切断したこの材料は、さらに旋盤という機械で加工していきます。

【電子機械科】ライントレーサーの製作②(折り曲げ)24/04/30

授業のようす
授業のようす 授業のようす 授業のようす

ケガキ線を頼りに、「折り曲げ機」を使って材料を折り曲げて立体的にします。その後、ボルト・ナットで組み立てると車の形に見えませんか?
このように材料を折り曲げる加工を塑性加工といいます。③に続きます。

【建築システム科】3年生課題研究24/04/30

実習のようす
実習のようす 実習のようす

建築システム科の課題研究は、一人一課題のテーマを決めて、課題に取り組みます。
4月はテーマ決めと調べ学習をメインに行なっています。

【建築システム科】3年生実技実習 鉄筋組み立て24/04/30

実習のようす
実習のようす 実習のようす

いよいよ鉄筋組立が始まりました。今日はベース筋の組み立てをしました。
結束をきちんと行わないと形が崩れてしまいます。

【建築システム科】総合競技大会 木材加工の練習 その1!24/04/30

練習のようす
練習のようす 練習のようす

5月26日に愛知県立総合工科高校にて行われる総合競技大会に向け、練習をしています。やっと1個目が完成しました。これから本番まで時間が切れるように練習します。

ハンドボール部報告!24/04/28

大会のようす
大会のようす 大会のようす 大会のようす

4月20日から始まったインターハイ予選において男子ハンドボール部が勝ち上がり6年連続の県大会出場を勝ち取りました!また、大会優秀選手賞として都市システム科3年の渡邉翔太さんが表彰されました。
5月18日から始まる県大会も頑張りますので応援よろしくお願いします。

【ソフトテニス部】総体予選24/04/28

大会のようす
大会のようす 大会のようす 大会のようす

27日総体予選の個人戦が行われました。部員が少ない中、3年生は2人で努力してきましたが、結果は何とも悔しいベスト32。県大会は逃してしまいましたが、一緒に練習してきたOB、明和高校さん、一緒に団体戦に出てもらった春日井工科高校さんが応援に駆け付けてくれて、もう感謝しかありません。応援される選手になれたことに、3年生2人の人間的な成長を感じさせてくれました。
今日の悔しさを糧に、次の国体予選に向けて明日からまた頑張ります!

国家試験に向けて補習中!【情報科】24/04/26

補習のようす
補習のようす

情報科2年生が夏に受検する国家資格であるITパスポート試験の補習授業を受けています。授業後に教室に残り、講座を受けて過去問題を解いています。一人でも多く合格しますように!

生徒会認証式を行いました24/04/26

認証式のようす
認証式のようす 認証式のようす 認証式のようす

前期生徒会役員の認証式を行いました。生徒会長はじめ7名の役員が認証され、前期生徒会がスタートします。それぞれの所信表明演説を教室で熱心に聞いていました。

2年生の進路ガイダンスを行いました24/04/26

認証式のようす
認証式のようす 認証式のようす

2年生進路ガイダンスを行いました。
企業への就職や公務員、進学に向けて今後どのような動きが必要なのかを生徒たちは一生懸命聞いていました。

【都市システム科】2年材料実習24/04/26

授業のようす
授業のようす 授業のようす 授業のようす

都市システム科、2年生材料実習の様子です。コンクリート供試体を作成しました。2週間後、圧縮試験機で、コンクリートはどのぐらいの強度があるのか実験します。

【インテリア科】1年工業技術基礎24/04/26

授業のようす
授業のようす 授業のようす 授業のようす

インテリア科では1年生の工業技術基礎の実習が本格的にスタートしました。

  • 加工実習(木材加工)
  • 造形実習(始めはレタリング)
  • 計画実習(立体造形)

初めて扱う機械や道具もあり、生き生きと取り組んでいます。

【グラフィックアーツ科】1年実習平版24/04/26

授業のようす
授業のようす 授業のようす

グラフィックアーツ科の1年生の実習「平版」の授業の様子です。インキを練るところから始まり、平版校正機という機械で印刷を行いました。

【電子機械科】ライントレーサーの製作①(穴あけ加工)24/04/26

授業のようす
授業のようす 授業のようす

ハイトゲージを使い、けがき線を入れます。穴をあける位置が決まればボール盤を使って穴あけ加工をします。どんなものができるのか楽しみですね!

避難訓練を行いました24/04/25

避難訓練のようす
避難訓練のようす 避難訓練のようす 避難訓練のようす

体力運動能力調査の後に、避難訓練を行いました。緊急地震速報のチャイムとともに、自分の身を守る行動をとり、その後グラウンドへ避難しました。校長先生からの話にもありましたが、避難する時は通常でも混乱するので、走らない・喋らないことが大切です。また、どのような状況で災害が起こるか分からないので、訓練をきっかけに考えて欲しいと思います。

体力運動能力調査・身体測定を行いました24/04/25

スポーツテストのようす
スポーツテストのようす スポーツテストのようす スポーツテストのようす

本日は、体力運動能力調査と身体測定を行いました。天候にも恵まれ、さまざまな種目で測定を行い、昨年からの成長を実感していました。

【デザイン科】3年生授業24/04/24

授業のようす
授業のようす

3年生になると、進学を意識した課題にも取り組みます。「重いと軽い」をテーマとして、平面構成を作成している様子です。

【グラフィックアーツ科】2年実習24/04/23

授業のようす
授業のようす

今回は製本実習を紹介します。
皆さん、本がどんなふうに出来ているか知ってますか?グラフィックアーツ科では印刷物の後工程である手製本も学びます。紙と格闘する、とてもアナログな時間です。

【都市システム科】2年生実習24/04/22

授業のようす
授業のようす 授業のようす 授業のようす

2年生になり、実習もさらに専門的になってきました。頼もしい姿が見え、さらなる成長が楽しみです!

【情報科】ファシリテーションについて学びました24/04/19

授業のようす
授業のようす 授業のようす 授業のようす

情報科3年生が課題研究の一環としてファシリテーションについて学びました。一般社団法人ひらけエデュケーションの代表である若杉先生にお越しいただき、話し合いを上手く進める方法やファシリテーターの役割について学びました。その後、実際に課題研究のテーマを決めるために大切なことをテーマに、実際に意見を出し合いました。

【3年学年会】三年生 進路ガイダンス24/04/19

授業のようす
授業のようす 授業のようす 授業のようす

三年生の進路を考えるガイダンスを行いました。全体説明後に進学、就職、公務員の希望によって別れて説明を行いました。

【電子機械科】3年の実習が始まりました24/04/18

授業のようす
授業のようす 授業のようす 授業のようす

電子機械科3年の実習が始まりました!今回はFA実習の様子です。FAとは自動化された工場のことです。コンピュータ制御によりオリジナルスタンプを作成します。今回はスタンプの取手のデザインを考え、生徒たちが加工プログラムを作成しました。

【インテリア科】3年選択実習(家具クラフトコース)24/04/18

授業のようす
授業のようす 授業のようす 授業のようす

都市システム科と共同で、体育館と校舎3階の渡り廊下スペースに、1年かけて憩いの場を作り、リノベーションをしていく予定です。
どんなベンチとテーブルを置いたらみんなに使ってもらえるか、想像を膨らましています。

【インテリア科】3年課題研究24/04/17

授業のようす
授業のようす 授業のようす 授業のようす

生徒自身が課題をもって取組んでいます。
今日、家具を作る班では、まず模型作りをしました。完成した模型をもとに、来週からいよいよ材料を切削していく予定です。

【グラフィックアーツ科】3年課題研究24/04/17

授業のようす
授業のようす

グラフィックアーツ科の課題研究では「骨盤バンクドナー登録募集のポスター作成」「なごやかまつりひがしのポスター制作」「歩こう文化のみちポスター制作」の3つの地域連携に取り組みます。
本日はそれぞれの担当者の方が直接生徒に依頼と説明に来てくださいました。今年もより良いものにさせていきたいと思います!

【電子機械科】1年生工業技術基礎オリエンテーション24/04/16

授業のようす
授業のようす 授業のようす 授業のようす

いよいよ始まりましたね!1年生では、工業技術基礎という実習をおこなうためのオリエンテーションを実施しました。
みんな真剣に担当の先生のお話をメモを取りながら聞いていました。

【デザイン科】農業センター壁画24/04/16

授業のようす
授業のようす

名古屋市天白区の農業センターの壁画は、デザイン科の生徒が原画を作成しました。リューアルオープンで綺麗になった農業センターdelaふぁーむに行く際は、ぜひチェックしてください。

【インテリア科】家具クラフトコース24/04/15

授業のようす
授業のようす 授業のようす 授業のようす

昨年、企業からいただいた木材を使って、スツール(椅子)を作っていきます。長いブナの木材を、クロスカットソーという機械を使って大まかに切断しました。1年かけて製作しますので、それぞれどんなスツールができるか、楽しみにしててください!

インテリア科2年生の選択実習がスタートしました24/04/15

授業のようす
授業のようす 授業のようす 授業のようす
  • 家具クラフトコース
    椅子づくり
    コースター制作
  • インテリアデザインコース
    模型制作
    インテリアパース

2年生からは一部で、コースに分かれて実習を行なっています。

部活動体験中!24/04/11

授業のようす
授業のようす 授業のようす

1年生が入部する部活動を決めるために体験入部をしています。先輩たちは1年生に丁寧に教えていました。

建築システム科3年 実習③ 構造実習24/04/11

授業のようす
授業のようす 授業のようす

3年生の実習は3班に分かれて実習を行います。今日から一周目がスタートです。
今回の構造実習は、『なぜ床は支えられているか』を模型を作って実験しました。

建築システム科3年 実習② CAD実習24/04/11

授業のようす
授業のようす 授業のようす

3年生の実習は3班に分かれて実習を行います。今日から一周目がスタートです。
CAD実習は『3DCAD』を行います。まずは基本的な操作方法から練習します。

建築システム科3年 実習① 環境実習24/04/11

授業のようす
授業のようす 授業のようす

3年生の実習は3班に分かれて実習を行います。今日から一周目がスタートです。
今回の環境実習は『騒音測定』
騒音計を使って、街中の騒音を測っていきます。

【建築システム科】名古屋市教育委員会に表彰をしていただきました24/04/11

表彰のようす
表彰のようす

3月28日に建築システム科3年の後藤愛さんが、名古屋市教育委員会に表彰をしていただきました。高校生ものづくりコンテスト全国大会優勝によるものです。表彰式の後に、教育長の前で、大会の様子をプレゼンしました。

都市システム科 授業スタート!24/04/10

授業のようす
授業のようす 授業のようす

授業がスタートし、1年生は実習服の採寸の際に三年間の成長を想像しながら決めていました。2年生の授業では、土木基盤力学の授業の中で、水圧を体感する実験を行いました。

【建築システム科】授業が始まりました24/04/10

授業のようす
授業のようす 授業のようす

建築システム科3年生の選択実習と製図が始まりました。まずは、基礎練習からスタートです。

【情報科】授業が始まりました24/04/10

授業のようす
授業のようす 授業のようす 授業のようす

情報科の授業が始まりました。3年生のプロフェッショナルコースでは、デザインコースが3DCGのモデリング、テクノロジーコースではJavaプログラミングを行っています。

CBCラジオ収録24/04/09

ラジオ収録のようす

4/9青春☆工業HighSchoolクリップの収録に行ってきました。MCの太廊さんから工芸高校について様々質問していただきました。
広報委員の2人がどうのように回答したのか…
4/25と5/2の放送をお楽しみに〜

両日、12時20分から12時29分までの放送になります。

生徒会オリエンテーションを行いました24/04/09

オリエンテーションのようす
オリエンテーションのようす オリエンテーションのようす オリエンテーションのようす

4月9日に新入生に向けて生徒会がオリエンテーションを行いました。各委員会の活動や学校行事の紹介、部活動紹介を行いました。授業後にはさっそく部活動の体験をしていました。

ご入学おめでとうございます24/04/05

入学式のようす
入学式のようす

今年の入学式は桜がきれいに満開。皆さんの門出をお祝いしているようでした。建築システム科とグラフィックアーツ科の生徒は桜の下で集合写真を撮影。これから新しい生活のスタートです。

入学式を行いました24/04/05

入学式のようす
入学式のようす 入学式のようす 入学式のようす

4月5日に令和6年度名古屋市立工芸高等学校の入学式を行いました。新しい高校生活への希望を胸にした280名が7つのそれぞれの学科に入学しました。

男子バスケットボール部 静岡遠征24/04/02

バスケットボール部の写真
バスケットボール部の写真 バスケットボール部の写真 バスケットボール部の写真

3/30から4/1の3日間静岡遠征に行ってきました!
遠征では今まで戦ったことない学校と試合することができ、多くのことを学べる機会となりました。総体予選までの約2週間、学んだことを活かしより良いチームを作るための改善に努めていきたいと思います。

新学期の準備【インテリア科】24/04/01

ベルトサンダーの写真
ベルトサンダーの写真 ベルトサンダーの写真

新年度の実習に向けて、機械の刃物交換をしました。
春休みや夏休み期間、テスト期間中などは、安全に実習が行えるように、皆さんが知らないところで、機械のメンテナンスをしています。オイルを注入したり、刃物を交換したり…。
今日はベルトサンダーという機械のメンテナンスをしました。ベルト状になった大きなやすりが高速回転する機械とイメージしてもらうといいかもしれません。

2024年5月の記事を見る 閉じる 2024年4月の記事を見る 閉じる 2023年度の記事を見る 2022年度の記事を見る 2021年度の記事を見る