刊行年度と登録年度、刊行月と登録月が違う場合がありますので、ご注意ください。
4
 
研究分野 種 類 書名又は研究題目 著 者 名 ISBNナンバー
1 教育課題 雑誌 指導と評価 2025 1月号
特集:〇令和六年度全国学力調査の分析 〇教育虐待
日本教育評価研究会・日本図書文化協会 なし
2 人権・同和 雑誌 部落解放 2025 1月号 NO.864
特集:居住権とアジアにおける運動
解放出版社 なし
3 教育課題 雑誌 兵庫教育 2025 1月号
特集:家庭・地域と連携・協働した 学校防災体制と充実させる取組
兵庫県立教育研修所・兵庫県教育委員会 なし
4 社会教育 雑誌 子とともに ゆう&ゆう 2025年1月号
特集:チェック 時間の使い方
愛知県小中学校長会 愛知県小中学校PTA連絡協議会 名古屋市立小中学校PTA協議会・愛知県教育振興会 なし
5 人権・同和 雑誌 地域と人権 2024 10号 №486
特集:第15回人権塾 「平和で持続可能な未来の構築」 第3講義 これからの日本はどうなる? -憲法と市民の力でアジアと 日本の平和をつくる-
全国地域人権運動総連合 なし
6 人権・同和 雑誌 地域と人権 2024 11号 №487
特集:第15回人権塾 「平和で持続可能な未来の構築」
全国地域人権運動総連合 なし
7 教育課題 研究資料 令和6年度(第75回)教育研究派遣員研究集録 名古屋市教育会 なし
8 教育課題 雑誌 中等教育資料 2025 3月号
特集:学校教育における文化芸術教育の充実
文部科学省教育課程課・学事出版 なし
9 学校図書館 雑誌 学校図書館 2025年 3月 893号
特集:情報活用の授業実践を広げるためにⅡ
全国学校図書館協議会 なし
10 教育課題 雑誌 初等教育資料 2025 3月号
特集:〇学級経営の充実 〇[家庭]家庭科における 問題解決的な学習の授業づくり
文部科学省教育課程課/東洋館出版・幼児教育課 なし
11 理科 雑誌 理科の教育 2025 3月号
特集:サイエンス コミュニケーションと理科教育の未来
日本理科教育学会・東洋館出版 なし
12 図工・美術 雑誌 教育美術 2025 3月号
特集:自分を見つめる、表現する
教育美術振興会 なし
13 特別支援教育 雑誌 特別支援教育研究 2025 3月号
特集:新年度に向けて知っておきたい、特別支援教育 コーディネーターの仕事術
全日本特別支援教育研究連盟・東洋館出版 なし
14 教育課題 研究資料 研究報告 №103
現代の教育課題を読み解く
中央教育研究所 なし
15 人権・同和 雑誌 地域と人権 2024 12号 №488
特集:第17回地域人権問題全国研究集会
全国地域人権運動総連合 なし
16 社会教育 雑誌 子とともに ゆう&ゆう 2025年2月号
特集:マンガでマナー講座
愛知県小中学校長会愛知県小中学校PTA連絡協議会名古屋市立小中学校PTA協議会・愛知県教育振興会 なし
17 教育課題 雑誌 指導と評価 2025 2月号 日本教育評価研究会・日本図書文化協会 なし
18 算数・数学 雑誌 数学教育 2025 4月号・№810
特集:おもしろ問題×学び合いで授業開き
教育書編集部・明治図書 なし
19 学校保健 雑誌 健康教室 2025 4月号 第893集
特集:〇健康診断のギモンに専門家が答える!2 〇「保健だより素材集」 リメイク!掲示物
「健康教室」編集部・東山書房 なし
20 道徳 雑誌 道徳教育2025 4月 NO.802
特集:スタートダッシュ大成功! 道徳授業開きアイデア150
道徳教育編集部・明治図書 なし
21 教育課題 雑誌 教育研究2025 4月号
特集:学びの伴走者としての教師
初等教育研究会 なし
22 国語 雑誌 国語教育2025 4月号 №904
特集:国語授業開きアイデア超大全
教育書編集部・明治図書 なし
23 社会 雑誌 社会科教育 2025 4月号 No.792
特集:ゼロからわかる!   社会科「授業開き」虎の巻
教育書編集部・明治図書 なし
24 学級経営 雑誌 授業力&学級経営力 2025 4月号 181号
特集:1冊で完全網羅! 学級開き&授業開き2025
教育書編集部・明治図書 なし
25 人権・同和 雑誌 人権と部落問題 2025 1月号 NO.991
特集:冤罪事件と被害者の救済
部落問題研究所 なし
26 教育課題 雑誌 教育展望 2025 3月号
特集:問題を発見し解決していく力
教育調査研究所 なし
27 教育課題 雑誌 研究報告 №104
バランスの取れた英語教育実践を目指して
中央教育研究所 なし
28 その他 研究資料 教員の民間企業研修レポート2024
明日の日本を支える子どもたちのために
経済広報センター なし
29 外国語・外国語活動 雑誌 令和6年度 名英研会誌 第62号
+CD-R1枚(令和6年度研究の歩み第53号)
名古屋市英語教育研究会 なし
30 教育課題 雑誌 月刊 高校教育 2025 4月号
特集:高校はここまで変われる!
高校教育研究会・学事出版 なし
31 外国語・外国語活動 雑誌 英語教育 2025 4月号
特集:〇新年度に見直したい英語語彙指導 〇学びを学習者にゆだねる
「英語教育」編集部・       大修館書店 なし
32 学校給食 雑誌 学校給食 2025 4月号
特集:〇学校給食とパン 〇全国のご当地パン&人気のパン献立
学校給食研究会・全国学校給食協会 なし
33 幼児教育 雑誌 幼児の教育 2025春 第124巻 第2号
特集: 子ども学の源流を次世代につなぐ
お茶の水女子大学「幼児の教育」編集委員会・フレーベル館 なし
34 学校経営 雑誌 学校事務 2025 4月号
特集:〝働きやすい〟職場づくり実践
学事出版 なし
35 生徒指導 雑誌 生徒指導 2025 4月号
特集:推進する、支援する、「生徒指導主事」の役割
「生徒指導」編集部・学事出版 なし
36 保健・体育 雑誌 体育科教育 2025 4月号
特集:【若手教師の授業力向上!】準備運動を変えてみよう
「体育科教育」編集部・       大修館書店 なし
37 音楽 雑誌 教育音楽 2025 春号
特集:〇導入・常時活動アイデア選2025 〇どんな歌声を目指せばいい? 〇変声期で“歌”を終わらせない
日本教育音楽協会・音楽之友社 なし
38 学校保健 研究資料 名古屋の学校保健 まど №61 名古屋市教育委員会・名古屋市学校保健会 養護教諭会 なし
39 教育課題 研究資料 紀要 2024(研究紀要第110集及び第68教育論文等入賞作品集録 第56集) 徳島市教育研究所 なし
40 教育課題 研究資料 教育学研究科紀要 NO.35,2024 早稲田大学大学院 なし
41 教育課題 研究資料 教育学研究科紀要 別冊NO.32-2 早稲田大学大学院 なし
42 人権・同和 雑誌 人権と部落問題 2025 2月号
NO.992 特集:在日コリアンの戦後80年と人権
部落問題研究所 なし
43 人権・同和 雑誌 部落解放 2025 NO.865 増刊号
特集:部落解放・人権入門
解放出版社 なし
44 人権・同和 雑誌 部落解放 2025 2月号 NO.866
特集:部落問題とマイクロアグレッション
解放出版社 なし
45 人権・同和 雑誌 地域と人権 2025 1号 №489
特集:第17回地域人権問題全国研究集会
全国地域人権運動総連合 なし
46 国際理解教育 雑誌 兵庫教育 2025 2月号
特集:国際理解を深める教育の推進
兵庫県立教育研修所・    兵庫県教育委員会 なし
47 その他 研究資料 令和6年度 名古屋市道路統計 名古屋市緑政土木局 なし
48 人権・同和 雑誌 地域と人権 2025 2号 №490
特集:第17回地域人権問題全国研究集会
全国地域人権運動総連合 なし
49 人権・同和 雑誌 部落解放 2025 3月号 NO.867
特集:トラウマを考える
解放出版社 なし
4
 
研究分野 種 類 書名又は研究題目 著 者 名 ISBNナンバー
1 社会教育 雑誌 子とともに ゆう&ゆう 2025年4月号
特集:新学期 片づけで始めよう!
愛知県小中学校長会、愛知県小中学校PTA連絡協議会、名古屋市立小中学校PTA協議会・愛知県教育振興会 なし
2 学校経営 雑誌 教職研修 2025 4月号
特集:〇「校長のリーダーシップ」の学び直し 〇多様な先生、多様な「がんばり」 巻頭インタビュー:現行学習指導要領から次期学習指導要領へ
教育開発研究所 なし
3 教育課題 雑誌 道徳と特別活動 2025 4月号
特集:4月完全攻略 Q&Aブック
ぶんけい教育研究所・文渓堂 なし
4 進路指導・キャリア教育 雑誌 進路指導・キャリア教育 2025 春季号 日本進路指導協会 なし
5 教育課題 研究資料 令和6年度 研究紀要 秋田県総合教育センター なし
6 社会教育 研究資料 生涯学習推進につなげる地域資源を生かした取組と提案~中高生が学びを通じて地域の課題を解決しようとするために~ 名古屋市教育委員会事務局生涯学習部生涯学習課 なし
7 国際理解教育 研究資料 帰国生徒学級海外体験文集「つばさ」2024 愛知教育大学附属名古屋中学校帰国生徒教育部 なし
8 国際理解教育 研究資料 帰国生徒教育研究 紀要第45集 いぶき 愛知教育大学附属名古屋中学校帰国生徒教育部・愛知教育大学附属名古屋中学校 なし
9 教育相談 研究資料 2025年度 研修概要 子どもの虹情報研修センター研修部 なし
10 教育課題 研究資料 令和5年度 研究紀要第104集
資質・能力の育成を図るための指導と評価の一体化に関する調査研究主体的に学習に取り組む態度を育て、適切に評価するためには~「指導と評価の一体化」の実現に向けて~
厚木市教育研究所 なし
11 国語 研究資料 中京大学 文学界論叢 第11号(中京国文学 通号44号) 中京大学文学会 なし
12 人権・同和 雑誌 部落解放 2025 増刊号 NO.868
部落解放研究 第57回全国集会報告書 〇全体集会・・記念講演、地元報告 〇分科会・・第1~第5分科会
解放出版社 なし
13 人権・同和 雑誌 "部落解放 2025 4月号 NO.869
特集:「全国部落調査」復刻版裁判、高裁判決確定の意義と今後の戦い"
解放出版社 なし
14 社会教育 雑誌 子とともに ゆう&ゆう 2025年3月号
特集:これでばっちり、新学期
愛知県小中学校長会 愛知県小中学校PTA連絡協議会 名古屋市立小中学校PTA協議会・愛知県教育振興会 なし
15 教育課題 雑誌 指導と評価 2025 3月号
特集:〇生成AIの活用 〇通級による指導
日本教育評価研究会・日本図書文化協会 なし
16 人権・同和 雑誌 地域と人権 2025 3号 №491
特集:第17回 地域人権問題全国研究集会 
全国地域人権運動総連合 なし
17 人権・同和 研究資料 ジェンダー研究 第27号
特集:労働とジェンダー
東海ジェンダー研究所 なし
18 人権・同和 雑誌 人権と部落問題 2025 3月号 NO.993
特集:異常な大分県の同和行政-終結への闘い
部落問題研究所 なし
19 教育課題 雑誌 兵庫教育 2025 3月号
特集:地域の特性を生かしたSDGs・ESDの取組
兵庫県立教育研修所・兵庫県教育委員会 なし
20 学校経営 雑誌 指導と評価 2025 4月号
特集:学校のチームワークを高める
日本教育評価研究会・日本図書文化協会 なし
21 教育課題 研究資料 日本教育大学協会研究年報 第43集 日本教育大学協会年報編集員会 なし
22 教育課題 研究資料 令和6年度 「特定分野に特異な才能のある児童生徒への支援推進事業」 特異な才能のある児童生徒に関する研修パッケージ《動画素材集》 隅田 学・愛媛大学教育学部 なし
23 教育課題 研究資料 〈あいち教育賞〉研究・実践集(第3回あいち教育賞) 愛知県教育委員会・愛知県教育振興会 なし
24 図工・美術 雑誌 教育美術 2025 4月号
特集:子どもの資質・能力を高める授業ツール
教育美術振興会 なし
25 教育課題 雑誌 初等教育資料 2025 4月号
特集:〇各教科等の目標の実現に向かう学習の過程を大切にした授業① 〇[体育]体力の向上 ~学校における 体育・健康に関する指導から見つめ直す~
文部科学省教育課程課/幼児教育課・東洋館出版 なし
26 特別支援教育 雑誌 季刊 特別支援教育 令和7年 春号 №97
特集:資質・能力を育成するための授業づくり
文部科学省初等中等教育局特別支援教育課・東洋館出版 なし
27 特別支援教育 雑誌 特別支援教育研究 2025 4月号
特集:夢をかなえる自立活動~「ありたい・なりたい」自分と向き合う~
全日本特別支援教育研究連盟・東洋館出版 なし
28 教育課題 雑誌 中等教育資料 2025 4月号
特集:STEAM教育の実践
文部科学省教育課程課・学事出版 なし
29 理科 雑誌 理科の教育 2025 4月号
特集:1人1台端末を活用した理科授業-探究的・協同的な学びを目指して-
日本理科教育学会・東洋館出版 なし
30 学校図書館 雑誌 学校図書館 2025年 4月 894号
特集:学校図書館の仕事      まず一歩、踏み出そう!
全国学校図書館協議会 なし
31 学級経営 雑誌 授業力&学級経営力 2025 5月号 182号
特集:5分でできる 学級&学習あそび100
教育書編集部・明治図書 なし
32 教育課題 雑誌 教育展望 2025 4月号
特集:学習指導要領の改訂に向けた文科大臣「諮問」をどう見るか-第1回
教育調査研究所 なし
33 学校保健 雑誌 健康教室 2025 5月号 第894集
特集:〇身近な職務のアンケート みんなの平均どのあたり?  「健康診断」「性教育」「その他」編 〇資生堂ジャパン 「日焼け予防テキスト」無償教材のご案内
「健康教室」編集部・東山書房 なし
34 国語 雑誌 国語教育 2025 5月号 №905
特集:真似したくなる指導案
教育書編集部・明治図書 なし
35 教育課題 雑誌 教育研究 2025 5月号
特集:EQ(こころの知能指数)を育てる
初等教育研究会 なし
36 社会 雑誌 社会科教育 2025 5月号 No.793
特集:明日の授業が変わる!「発問」の技術とデザイン
教育書編集部・明治図書 なし
37 算数・数学 雑誌 数学教育 2025 5月号・№811
特集:永久保存版 生徒の疑問、つまずき100の対処法
教育書編集部・明治図書 なし
38 道徳 雑誌 道徳教育2025 5月 NO.803
特集:考え、議論せずにはいられない 最強 中心発問
道徳教育編集部・明治図書 なし
39 保健・体育 雑誌 体育科教育 2025 5月号
特集:運動会って オワコン?
「体育科教育」編集部・大修館書店 なし
40 外国語・外国語活動 雑誌 英語教育 2025 5月号
特集:〇紙とデジタル 〇大学入試英語の現在 特別記事:小中を連携した中学校での小学校教科書の使い方
「英語教育」編集部・大修館書店 なし
41 生徒指導 雑誌 生徒指導 2025 5月号
特集:「5月」の 生徒の変化を 見逃さない
「生徒指導」編集部・学事出版 なし
42 教育課題 雑誌 月刊 高校教育 2025 5月号
特集:次期学習指導要領、改訂会議スタート!
高校教育研究会・学事出版 なし
43 学校経営 雑誌 学校事務 2025 5月号
特集:カリキュラムマ・ネジメントで学びを支える事務職員
学事出版 なし
44 学校給食 雑誌 学校給食 2025 5月号
特集:〇食物アレルギー対応を徹底する 〇北海道の「秋鮭・ホタテ・昆布」を見て触れて味わおう 
学校給食研究会・全国学校給食協会 なし
4
 
研究分野 種 類 書名又は研究題目 著 者 名 ISBNナンバー
1 学校経営 雑誌 教職研修 2025 5月号
特集:〇逐条解説 2027学習指導要領「諮問」① 〇7時間寝るための働き方改革
教育開発研究所 なし
2 教育課題 雑誌 中等教育資料 2025 5月号
特集:学びの多様化学校
文部科学省教育課程課・学事出版 なし
3 理科 雑誌 理科の教育 2025 5月号
特集:ウェルビーイングと理科教育
日本理科教育学会・東洋館出版 なし
4 教育課題 雑誌 初等教育資料 2025 5月号
特集:〇各教科等の目標の実現に向かう学習の過程を大切にした授業② 〇[道徳]道徳科における多様な教材を活用した創意工夫ある指導 
文部科学省教育課程課/幼児教育課・東洋館出版 なし
5 特別支援教育 雑誌 特別支援教育研究 2025 5月号
特集:教科書を効果的に活用するには? ~☆本・附則9条本から検定済教科書まで~
全日本特別支援教育 研究連盟・東洋館出版 なし
6 図工・美術 雑誌 教育美術 2025 5月号
特集:研究会への招待
教育美術振興会 なし
7 教育課題 研究資料 先端教育研究実践センター年報 第25号 東北大学大学院教育学研究科 先端教育研究実践センター なし
8 学校経営 雑誌 学校事務 2025 6月号
特集:標準職務例「別表2」と向き合う
学事出版 なし
9 安全教育 雑誌 教育展望 2025 5月号
特集:学校における防災・減災教育の現在とこれから
教育調査研究所 なし
10 教育課題 雑誌 月刊 高校教育 2025 6月号
特集:事例満載!高校DXの現在地
高校教育研究会・学事出版 なし
11 生徒指導 雑誌 生徒指導 2025 6月号
特集:校則見直しを停滞させない!
「生徒指導」編集部・学事出版 なし
12 教育課題 雑誌 教育研究 2025 6月号
特集:今、注目されるエージェンシー
初等教育研究会 なし
13 学校図書館 雑誌 学校図書館 2025年 5月 895号
特集:〇〈座談会〉読書感想文の今、これから 〇読書感想文指導の取組
全国学校図書館協議会 なし
14 学校保健 雑誌 健康教室 2025 6月号 第895集
特集:〇人間関係力を築くための教育 〇子どもたちの目を引く! 歯・口の保健教育
「健康教室」編集部・東山書房 なし
15 道徳 雑誌 道徳教育2025 6月 NO.804
特集:考え、議論する道徳に変える 新板書パターン集
道徳教育編集部・明治図書 なし
16 算数・数学 雑誌 数学教育 2025 6月号・№812
特集:充実と効率を両立! 数学教師のタイムマネジメント
教育書編集部・明治図書 なし
17 教育課題 雑誌 授業力&学級経営力 2025 6月号 183号
特集:引き出しが一気に増える! 授業づくりの技術140
教育書編集部・明治図書 なし
18 社会 雑誌 社会科教育 2025 6月号 No.794
特集:授業が見える! 社会科「板書づくり」実践ナビゲート
教育書編集部・明治図書 なし
19 国語 雑誌 国語教育 2025 6月号 №906
特集:見るだけでうまくいく 板書パターン大全
教育書編集部・明治図書 なし
20 人権・同和 雑誌 人権と部落問題 2025 4月号 NO.994
特集:2025年度 中学校教科書の検証
部落問題研究所 なし
21 国語 研究資料 岐阜聖徳学園大学国語国文学 第44号 岐阜聖徳学園大学 国語国文学会 なし
22 教育課題 研究資料 令和4年度~6年度 科学研究費補助金基盤研究(B) 課題番号22H01060
探究的な学びのための中学校教師による自律的授業研究コミュニティ形成に関する研究〈報告書〉
研究代表 佐藤寿仁・岩手大学 なし
23 学級経営 雑誌 兵庫教育 2025 4月号
特集:主体的に考え、課題解決を図る学級活動・ホームルーム活動の取組
兵庫県立教育研修所・兵庫県教育委員会 なし
24 教育課題 研究資料 スクール・コンプライアンス研究 2025 第13号
特集:ハラスメントとスクール・コンプライアンス
日本スクール・コンプライアンス学会 なし
25 道徳 研究資料 研究報告 №105
未来を拓く 道徳教育の探究2
中央教育研究所 なし
26 その他 研究資料 名古屋市衛生研究所報 第70号 名古屋市衛生研究所 なし
27 教育課題 研究資料 高校教育研究 第76号 金沢大学附属高等学校 なし
4
 
研究分野 種 類 書名又は研究題目 著 者 名 ISBNナンバー
1 教育課題 研究資料 研究紀要 第135集 兵庫県立総合教育センター なし
2 教育課題 雑誌 教育時評 2025 №58
特集:働き方改革と学校の行方
学校教育研究所 なし
3 保健・体育 雑誌 体育科教育 2025 6月号
特集:警告!夏場の体育崖っぷち
「体育科教育」編集部・大修館書店 なし
4 学校給食 雑誌 学校給食 2025 6月号
特集:〇栄養教諭の学び方 〇お米がつなぐ妙高市と石垣市、オンラインを活用した交流学習
学校給食研究会・全国学校給食協会 なし
5 外国語・外国語活動 雑誌 英語教育 2025 6月号
特集:〇効果的な「言い換え」の指導 〇教育実習生をみんなで支えよう
「英語教育」編集部・大修館書店 なし
6 学校経営 雑誌 教職研修 2025 6月号
特集:〇逐条解説 2027学習指導要領「諮問」② 〇学校の歩き方
教育開発研究所 なし
7 教育課題 雑誌 道徳と特別活動 2025 6月号
特集:アンケートから見えた道徳の苦手を克服する!お悩み別学習指導案例集
ぶんけい教育研究所・文渓堂 なし
8 学校経営 購入図書 学校をアップデートする思考法 妹尾昌俊・学事出版 9784761930349
9 学校経営 購入図書 新装版 学校をおもしろくする思考法 妹尾昌俊・学事出版 9784761930332
10 その他 購入図書 初めての教育論文 野田敏孝・北大路書房 9784762824401
11 人権・同和 購入図書 人権教育への招待: ダイバーシティの未来をひらく 神村早織, 森 実・解放出版社 9784759221671
12 人権・同和 購入図書 部落差別の原因-国家による天候支配の思想=仏教の「殺生禁断」 川元祥一・三一書房 9784380240010
13 教育課題 購入図書 みんなで考えよう!体罰のこと 神原文子 田村公江・中村哲也・解放出版社 9784759220445
14 人権・同和 購入図書 待宵の水平社宣言 駒井忠之・解放出版社 9784759241327
15 人権・同和 購入図書 マイノリティ・ライツ 国際規準の形成と日本の課題 岡本雅享保 上村英明 窪誠 朴金優綺 朴君愛・現代人文社 なし
16 特別支援教育 購入図書     "関係支援”を核とした学級づくり  「特別でない」特別支援教育をめざして 拝野 佳生・解放出版社 9784759221701
17 その他 購入図書 ビジネス化する性暴力 キム・ボファ 影本剛・解放出版社 9784759268164
18 学級経営 購入図書 Neo classroom 学級づくりの新時代 小野 領一・東洋館出版 9784491051437
19 学級経営 購入図書 授業で学級をつくる 土居 正博・東洋館出版 978449104741
20 学校経営 購入図書 教師の流儀 正解のない問いを考える 川上康則・エンパワメント研究所 9784907576301
21 学級経営 購入図書 学級担任の一日 朝から放課後までの学級経営ルーティン 宮澤悠維・学事出版 9784761930097
22 教育相談 購入図書 学校に行けない子どもの気持ちがわかる本 今野陽悦・WAVE出版 9784866214382
23 教育課題 購入図書 一斉・説明中心の授業再考 授業づくりネットワークNo.49 ネットワーク編集委員会・学事出版 9784761929954
24 国語 購入図書 こどもにゆだねる国語授業「自由進度学習」の取り入れ方・進め方 吉野 竜一・明治図書 9784183317353
25 社会 購入図書 ヤマ場をおさえる単元設計と評価課題・評価問題 中学校社会 石井英真・高木 優・図書文化 9784810037722
26 人権・同和 購入図書 子どもの権利ってなあに?(エルくらぶ) アラン・セール オレリア・フロンティ 福井昌子 反差別国際運動(IMADR)・解放出版社 9784759222777
27 社会 購入図書 STEP UP 全学年対応社会科授業アイデア 石井英真・由井薗健 子どもとつくる社会科授業研究会・明治図書 9784183788238
28 教育課題 購入図書 「生涯にわたって能動的に学び続ける力」を養う教科教育への挑戦 加固希支男・東洋館出版社 9784184473256
29 算数・数学 購入図書 数学的な見方・考え方を働かせる算数科の「探究的な学習」 加固希支男・明治図書 9784184473256
30 理科 購入図書 理科授業がおもしろい先生が実はやっている 授業づくり56のアイデア 吉金佳能 衛藤巧 田中翔・明治図書 9784184473256
31 生活 購入図書 実践・小学校生活科指導法 田村 学・学文社 9784762032882
32 教育課題 購入図書 探究力 本質に迫る問いを生み出すカリキュラム・マネジメント 新潟県上越市立大手町小学校・ぎょうせい 9784324110638
33 音楽 購入図書 音楽科教育はなぜ存在しなければならないのか 長谷川諒・明治図書 9784181592264
34 図工・美術 購入図書 美術教育と子供理解 大橋功 監修・日本文教出版 9784536650014
35 外国語・外国語活動 購入図書 ChatGPT英語学習術 新AI時代の超独学スキルブック 山田 優・アルク 9784757442214
36 道徳 購入図書 道徳科 授業構想グランドデザイン 浅見哲也・明治図書 9784183755179
37 教育課題 購入図書 21世紀の教育
子どもの社会的能力とEQを伸ばす三つの焦点
ダニエル・ゴールマン/ピーター・М・センゲ・ダイヤモンド社 9784478104545
38 その他 購入図書 心理的安全性のつくりかた 石井 遼介・日本能率協会マネジメントセンター 9784820728245
39 特別支援教育 購入図書 特別支援教育の基礎・基本 第4版 独立行政法人国立特別支援教育総合研究所・ジアース教育新社 9784863717138
40 特別支援教育 購入図書 聴覚障害教育の手引-言語に関する指導の充実をめざして- 文部科学省・ジアース教育新社 9784863715622
41 総合的な学習 購入図書 子どもたちの創造力を育む総合的な学習の時間 冨澤 美千子・大学教育出版 9784866921471
42 教育相談 購入図書 学校における自殺予防教育のすすめ方[改訂版] 窪田由紀/シャルマ 直美・遠見書房 9784866161945
43 学校経営 購入図書 保護者をモンスター化させない10の対処法:法律と根拠に基づく学校トラブル解決 松浦直己・中央法規出版 9784805889398
44 教育課題 購入図書 「これくらいできないと困るのはきみだよ」? 勅使河原真衣・東洋館出版社 9784491055527
45 人権・同和 購入図書 差別は思いやりでは解決しない ジェンダーやLGBTQから考える 神谷 悠一・集英社 9784087212266
46 理科 購入図書 生成AIで進化する理科教育-導入から実践までの完全ガイド- 中村大輝・東洋館出版社 9784491056104
47 図工・美術 購入図書 造形実験 三澤一実 編・武蔵野美術大学出版局 9784864631662
48 学校保健 購入図書 これからのヘルスリテラシー 健康を決める力 中山和弘・講談社 9784065301067
49 保健・体育 購入図書 体育の学習内容の探究 岩田 靖・大修館書店 9784469269956
50 外国語・外国語活動 購入図書 改訂版 英語で話す力 141のサンプル・スピーチで鍛える! 長尾和夫 バーガー,アンディ・三修社 9784384061529
51 特別活動 購入図書 今こそ特別活動! 清水 弘美/鈴木 敦子/中島 朋紀 編著・一藝社 9784863592599
52 進路指導・キャリア教育 購入図書 新版 キャリア教育概説 日本キャリア教育学会(編)・東洋館出版社 9784491042640
53 国語 購入図書 文学理論と文学の授業を架橋する‐虚構・語り・歴史と社会 扇田浩水, 山田夏樹, 大澤千恵子, 千田洋幸 編著・東京学芸大学出版会 9784901665650
54 学級経営 購入図書 「共感的学級経営」のすすめ 佐藤秀樹・日本橋出版 9784434336843
55 教育課題 購入図書 高校教員のための探究学習入門-問いからはじめる7つのステップ- 佐藤浩章・ナカニシヤ出版 9784779515613
56 学校保健 雑誌 健康教室 2025 7月号 第896集
特集:〇宿泊行事、校外学習でこんな取り組みをしました 〇Canvaを活用した健康教育の実践
「健康教室」編集部・東山書房 なし
57 教育課題 雑誌 教育展望 2025 6月号
特集:教育格差への対応
教育調査研究所 なし
58 学校図書館 雑誌 学校図書館 2025年 6月 896号
特集:居心地のいい学校図書館とは?
全国学校図書館協議会 なし
59 幼児教育 雑誌 幼児の教育 2025夏 第124巻 第3号
特集:保育の日々を新しく考える2 子どもとのやりとり
お茶の水女子大学「幼児の教育」編集委員会・フレーベル館 なし
60 図工・美術 雑誌 教育美術 2025 6月号
特集:総合学習と美術教育
教育美術振興会 なし
61 教育課題 雑誌 初等教育資料 2025 6月号
特集:〇豊かな人間性を育む学校同士の連携・交流 〇[外国語活動・外国語] デジタル学習基盤の活用による「話すこと」における資質・能力の育成
文部科学省教育課程課/幼児教育課・東洋館出版 なし
62 教育課題 雑誌 中等教育資料 2025 6月号
特集:生成AI等を活用した授業実践
文部科学省教育課程課・学事出版 なし
63 特別支援教育 雑誌 特別支援教育研究 2025 6月号
特集:やってみよう!楽しく学ぶ「理科」
全日本特別支援教育研究連盟・東洋館出版 なし
64 理科 雑誌 理科の教育 2025 6月号
特集:知りたい!優れた理科の実践2025
日本理科教育学会・東洋館出版 なし
65 教育課題 雑誌 兵庫教育 2025 5月号
特集:児童生徒の実態を踏まえた授業実践力・授業改善力の向上
兵庫県立総合教育センター・兵庫県教育委員会 なし
66 人権・同和 雑誌 地域と人権 2025 4号 №492
特集:第17回 地域人権問題全国研究集会 第3分科会「地域人権の理論・製作・運動」
全国地域人権運動総連合 なし
67 社会教育 雑誌 子とともに ゆう&ゆう 2025年5月号
特集:地震対策 きほんの「き」
愛知県小中学校長会 愛知県小中学校PTA連絡協議会 名古屋市立小中学校PTA協議会・愛知県教育振興会 なし
68 教育課題 雑誌 指導と評価 2025 5月号
特集:〇非認知能力を育む 〇キャリア・カウンセリング
日本教育評価研究会・日本図書文化協会 なし
69 進路指導・キャリア教育 雑誌 進路指導・キャリア教育 2025 夏季号
特集:〇行政と共に進める進路指導・キャリア教育 〇高等学校の進路指導・キャリア教育の実践
日本進路指導協会 なし
70 道徳 雑誌 道徳教育2025 7月 NO.805
特集:「話し合い」で子どもの本音をどう引き出す?
道徳教育編集部・明治図書 なし
71 算数・数学 雑誌 数学教育 2025 7月号・№813
特集:完全保存版 定期テストの良問100題 前編
教育書編集部・明治図書 なし
72 教育評価 雑誌 授業力&学級経営力 2025 7月号 184号
特集:〇子どものためのポジティブ所見文例1000 〇自由進度学習と通知表所見
教育書編集部・明治図書 なし
73 社会 雑誌 社会科教育 2025 7月号 No.795
特集:子どもが主役になる問題解決型学習熱中教材20選
教育書編集部・明治図書 なし
74 国語 雑誌 国語教育 2025 7月号 №907
特集:まるごとわかる!説明文・文学の「発問」図解
教育書編集部・明治図書 なし