新着図書一覧(2004年度購入分)


2021年度購入分 2022年度購入分 2023年度購入分
2017年度購入分 2018年度購入分 2019年度購入分 2020年度購入分
2013年度購入分 2014年度購入分 2015年度購入分 2016年度購入分
2009年度購入分 2010年度購入分 2011年度購入分 2012年度購入分
2005年度購入分 2006年度購入分 2007年度購入分 2008年度購入分
2001年度購入分 2002年度購入分 2003年度購入分 2004年度購入分
1997年度購入分 1998年度購入分 1999年度購入分 2000年度購入分
戻る

No. 書 名 著者名等 出版社 価格 受入年月日
1 確かな国語力をつける授業モデル 第1巻「話すこと・聞くこと」「書くこと」編 井上一郎 編著 明治図書 2,700 H16.09.14
2 確かな国語力をつける授業モデル 第2巻「読むこと」編 井上一郎 編著 明治図書 2,900 H16.09.14
3 新社会科の発展教材&面白調べ活動  基礎・基本にプラスするプロの技 小学3・4年編 北 俊夫 編 明治図書 2,100 H16.09.14
4 新社会科の発展教材&面白調べ活動 基礎・基本にプラスするプロの技 小学5年編 北 俊夫 編 明治図書 2,060 H16.09.14
5 新社会科の発展教材&面白調べ活動 基礎・基本にプラスするプロの技 小学6年編 北 俊夫 編 明治図書 2,160 H16.09.14
6 生活科・総合的学習で高める「学校力」 藤井千春 茨城県水戸市立三の丸小学校 著 明治図書 1,960 H16.09.14
7 小学校生活科全学年全単元の絶対評価 評価の実際と子どもへの支援  新授業づくり選書20 寺崎千秋 編 明治図書 2,100 H16.09.14
8 生活科の授業方法 新しい評価を生かす構想と展開 嶋野道弘・寺尾愼一 編著 ぎょうせい 1,905 H16.09.14
9 授業がおもしろくなる  21授業のネタ 図画工作1 佐々木達行 著 授業のネタ研究会編 日本書籍 1,900 H16.09.14
10 授業がおもしろくなる 21授業のネタ 図画工作2 佐々木達行 著 授業のネタ研究会編 日本書籍 1,900 H16.09.14
11 資質・能力を育てる中学校技術分野編 新しい時代の学力づくり授業づくり 安東茂樹 編著 明治図書 1,860 H16.09.14
12 中学校新技術・家庭科授業の基本用語辞典 (学習指導要領早わかり解説) 安東茂樹 編著 明治図書 1,500 H16.09.14
13 「心のノート」とエンカウンターで進める道徳 小学校低学年編 諸富祥彦・尾高正浩・土田雄一 編著 明治図書 1,900 H16.09.14
14 「心のノート」とエンカウンターで進める道徳 小学校中学年編 諸富祥彦・尾高正浩・土田雄一 編著 明治図書 1,900 H16.09.14
15 「心のノート」とエンカウンターで進める道徳 小学校高学年編 諸富祥彦・尾高正浩・土田雄一 編著 明治図書 1,960 H16.09.14
16 ADHDと自閉症の関連がわかる本 ダイアン・M・ケネディ 著 海輪由香子 訳 明石書店 1,800 H16.09.14
17 自閉症とその関連症候群の子どもたち 学級・セラピーの現場でできること Johanna M.Anderson 著 小越千代子 訳 共同医書出版社 2,000 H16.09.14
18 アメリカの軽度発達障害児教育 「無償の適切な教育」を保障 清水貞夫 著 クリエイツかもがわ 2,000 H16.09.14
19 自閉症とことばの成り立ち 小林隆児 著 ミネルヴァ書房 2,800 H16.09.14
20 LD、ADHDなどの子どもへの場面別サポートガイド 通常の学級の先生のための特別支援教育 高橋あつ子 編著 ほんの森出版 1,800 H16.09.14
21 よくわかる障害者福祉 やわらかアカデミズム・<わかる>シリーズ 小澤 温 編 ミネルヴァ書房 2,200 H16.09.14
22 シリーズ 総合的な学習で「学び」の未来を拓く第2巻 「小学校・総合的な学習」 豊かに広がる学びの世界10選 佐瀬一生 編著 上杉賢士 監修 明治図書 2,260 H16.09.14
23 学力がつく総合的な学習の構築 <学校の共同研究> 奈良教育大学附属中学校 著 明治図書 1,860 H16.09.14
24 学校カウンセリングの基本技法 長坂正文 著 ほんの森出版 1,800 H16.09.14
25 ブリーフセラピーを生かした学校カウンセリングの実際 短期学校カウンセリング5段階モデルの提案 栗原慎二 著 ほんの森出版 1,600 H16.09.14
26 開発的カウンセリングを実践する9つの方法 「待ち」の教育相談からの転換を 栗原慎二 編著 ほんの森出版 2,200 H16.09.14
27 授業スキル 小学校編 学級集団に応じる授業の構成と展開 河村茂雄・藤村一夫 編 図書文化 2,300 H16.09.14
28 授業スキル 中学校編 学級集団に応じる授業の構成と展開 河村茂雄・粕谷貴志 編 図書文化 2,300 H16.09.14
29 少人数指導・授業実践への新展開 福永 敬 著 明治図書 1,760 H16.09.14
30 「ずれ」で創る算数の授業 志水 廣 著 明治図書 1,960 H16.09.14
31 少人数指導・授業と評価のあり方を問う 福永 敬 著 明治図書 1,760 H16.09.14
32 人権教育読本にんげん1・2 ひと いのち にんげん編集委員会編 明治図書 680 H16.09.14
33 人権教育読本にんげん3・4 ひと ぬくもり にんげん編集委員会編 明治図書 460 H16.09.14
34 人権教育読本にんげん5・6 ひと つながり にんげん編集委員会編 明治図書 500 H16.09.14
35 人権教育読本にんげん中学生 ひと きぼう にんげん編集委員会編 明治図書 540 H16.09.14
36 早わかり 人権教育小辞典 中野陸夫 編 明治図書 1,860 H16.09.14
37 続・カウンセリングの目を生かす人権教育 心を支え・育て・つなぐ実践 源勁一 著 明治図書 2,260 H16.09.14
38 人権総合学習の授業を創る 北窓正明 編著 明治図書 2,360 H16.09.14
39 子どもたちの人間宣言 表現力を育てる生活綴り方教育 坂田次男 著 明治図書 2,160 H16.09.14
40 障害児教育の新領域 自立活動の計画と展開2 身体の健康・動きを育てる自立活動 小林芳文 永松裕希 編著 明治図書 2,260 H16.09.14
41 障害児教育の新領域 自立活動の計画と展開3 コミュニケーションを育てる自立活動 小林芳文 是枝喜代治 編著 明治図書 2,260 H16.09.14
42 障害児教育の新領域 自立活動の計画と展開4 音楽・遊具を活用した自立活動 小林芳文 飯村敦子 編著 明治図書 2,260 H16.09.14
43 メディアとのつきあい方学習 堀田龍也 著 ジャストシステム 1,800 H16.09.14
44 実践に学ぶ情報教育 これからの学習を変える 赤堀侃司 著 ジャストシステム 1,600 H16.09.14
45 学校情報化のマネジメント 校長・教頭・教委職員・PTA関係者のための あなたの学校の「IT戦略」に欠かせない24の視点 岡本薫 著 明治図書 1,700 H16.09.14
46 TECHNICAL MASTER はじめてのFedora Core2 Linuxサーバ構築編 アイティーブースト 著 秀和システム 2,700 H16.09.14
47 コンピュータが子どもの心を変える ジェーン・ハーリー著 西村辨作・山田詩津夫 訳 大修館書店 2,200 H16.09.14
48 メディアが身近に感じる情報教育の授業 教師の仕事365日:ここから始める情報教育 堀田龍也 著 明治図書 2,700 H16.09.14
49 学校公式ホームページ作成&管理運営の手引き 平出治久 著 有限会社ラピュータ 2,200 H16.09.14
50 小学校情報教育Q&A 中村祐治・川越秋廣・田頭 裕 編 教育出版 2,400 H16.09.14
51 IT活用で、授業はここまで進化する 熊本大学教育学部附属小学校 著 明治図書 2,300 H16.09.14
52 らくらくカンタン パワーアップパソコン授業 一太郎スマイル活用50の実践 中川一史 編著 東洋館出版社 1,900 H16.09.14
53 Red Hat Linuxコマンド ポケット・リファレンス 加藤彩・加藤仁 著 技術評論社 1,980 H16.09.14
54 はじめてのRed Hat Linux NTTデータポケット 田中秀樹 著 ソフトバンクパブリッシング 2,400 H16.09.14
55 10日で覚えるRed Hat Linux9 サーバ構築・管理入門教室 松本光春 著 翔泳社 2,800 H16.09.14
56 はじめてのSolaris9 「基礎知識」から「インストール」「基本操作」「システム管理」まで 今井悟志 著 工学社 2,300 H16.09.14
57 Solaris9システム管理ハンドブック 長原宏治 著 株式会社アスキー 3,800 H16.09.14
58 Fedora Corelで作るネットワークサーバ構築ガイド サーバ構築研究会 著 秀和システム 4,500 H16.09.14
59 メディアリテラシーを育てる 21世紀型授業づくり13 水越敏行編著 明治図書 2,160 H16.09.14
60 情報編集力 ネット社会を生き抜く力 藤原和博 企画 羽田雅美 編 筑摩書房 1,500 H16.09.14
61 個人情報保護法対策セキュリティ実践マニュアル 特定非営利活動法人ネットワークセキュリティ協会 個人情報保護ガイドライン作成ワーキンググループ 著 インプレスネットビジネスカンパニー 3,500 H16.09.14
62 子どもが力をつける体育授業 筑波大附小・33事例とカリキュラム 筑波大学附属小学校体育研究部 著 不昧堂出版 1,800 H16.09.27
63 体力つくり読本 教職研修総合特集No.59 編集人:山本政男 教育開発研究所 1,204 H16.09.27
64 新しい観点別評価問題集 中学校英語 北尾倫彦・長瀬荘一 著 図書文化 2,700 H16.09.27
65 教職実践チェックリスト第1巻 [学級経営]実践チェックリスト 有村久春 著 教育開発研究所 2,300 H16.09.27
66 新・学校評価の論理と実践 外部評価の活用と内部評価の充実 西村文男・天笠茂・堀井啓幸 編 教育出版 2,400 H16.09.27
67 学校の自己点検・自己評価の進め方 高階玲治 編 教育開発研究所 2,200 H16.09.27
68 教職研修総合特集 教職研修 '04 情報版 教育開発情報センター 編 教育開発研究所 2,500 H16.09.27
69 教職研修スタートブック “校務・服務”スタートブック 小島 宏 編 教育開発研究所 2,200 H16.09.27
70 子どもを守る学校の危機管理ガイドライン 大泉光一 著 教育開発研究所 1,800 H16.09.27
71 事件・事故を回避する50のポイント 下村哲夫 編 教育開発研究所 2,381 H16.09.27
72 新時代の教員養成・採用・研修システム 高倉 翔 編 教育開発研究所 2,500 H16.09.27
73 人はなぜ「権利」を学ぶのか フィリッピンの人権教育 阿久澤麻理子 著 解放出版 1,200 H16.09.27
74 知っていますか?スクール・セクシャル・ハラスメント一問一答 亀井明子 著 解放出版 1,000 H16.09.27
75 知っていますか?セクシャル・ハラスメント一問一答 第2版 養父知美・牟田和恵 著 解放出版 1,000 H16.09.27
76 人権でめぐる博物館ガイド 解放出版社 編 解放出版 1,600 H16.09.27
77 高校生のこころとジェンダ−  ハイスクールウォーズT 鍋島祥郎 著 解放出版 1,200 H16.09.27
78 見えざる階層的不平等 ハイスクールウォーズU 鍋島祥郎 著 解放出版 1,400 H16.09.27
79 人権相談ワークショップ まわりと私のつながりを求めて 白井俊一 著 解放出版 1,600 H16.09.27
80 マイノリティと多民族社会 国際人権時代の日本を問う 丹羽雅雄 著 解放出版 2,000 H16.09.27
81 知っていますか?ジェンダーと人権一問一答 船橋邦子 著 解放出版 1,000 H16.09.27
82 LD・ADHDとその親へのカウンセリング シリーズ 学校で使えるカウンセリング 5 諸富祥彦 編集代表 北島善夫・片桐力 編 ぎょうせい 1,905 H16.09.27
83 やればできるよIT活用 野中陽一・井口章・和歌山IT授業研究会 編著 高陵社書店 1,000 H16.09.27
84 総合的な学習と情報教育 堀口秀嗣 監修 旬報社 2,200 H16.09.27
85 Webセキュリティ,プライバシー&コマース (下) 第2版 システム管理者・コンテンツ提供者編  Simson Garfinkel  Gene Spafford 著 遠藤美代子 訳 オライリー・ジャパン 4,600 H16.09.27
86 カウセリング プロセス ハンドブック 福島脩美・田上不二夫・沢崎達夫・諸富祥彦[編] 金子書房 6,400 H16.09.29
87 総合学習のテーマ別 ホームページ完全活用ガイド 2004〜2005 監修 藤原大祐 あかね書房 5,800 H16.09.29
88 バウム・テスト 樹木画による人格診断法 C.コッホ 著 林 勝造・国吉政一・一谷 彊 訳 日本文化科学社 2,500 H16.10.05
89 多文化・人権教育学校をつくる  TQE理論にもとづく実践的ガイド ポーラ・A・コルディロ ティモシー・G・レーガン リンダ・P・マルチネス 著 平沢安政 訳 明石書店 2,200 H16.10.05
90 人権読本 じんけんの詩(うた)V 今野敏彦 編著 明石書店 800 H16.10.05
91 生徒が育つ土壌作り 内田正子(アズリン)の実践・人権教育の一つの形 内田正子 著 明石書店 2,800 H16.10.05
92 特別支援教育のコツと技 できる・わかる・楽しい授業 辻 誠一 著 日本文化科学社 1,905 H16.10.05
93 最新評価実践の提案 生活科・総合的な学習の充実をめざして 嶋野道弘監修 東京都生活科・総合的な学習教育研究会(編) 日本文教出版 1,800 H16.11.09
94 シリーズ 新しい教育課程の展開 小学校生活科・総合的な学習 基礎・基本と学習指導の実際 計画・実践・評価のポイント 嶋野道弘 編著 東洋館出版 1,800 H16.11.09
95 授業合唱の実践 心を育てる合唱指導 アイディアとアドバイス 渡瀬昌治 著 教育芸術社 2,000 H16.11.09
96 家庭科の教育と授業研究 田部井恵美子 等 編 学術図書出版社 2,000 H16.11.09
97 教えと学びを振り返る体育の評価 「体育科教育」 別冊19 第52巻第7号 木原成一郎・大貫耕一 編著 大修館書店 1,429 H16.11.09
98 学校グループワーク・トレーニング3 友だちっていいな 自分っていいな 日本学校GWT研究会 著 遊戯社 2,800 H16.11.09
99 こんなサポートがあれば! LD、ADHD、アスペルガー症候群、高機能自閉症の人たちの声 梅永雄二 編著 筒井書房 1,300 H16.11.09
100 学校評価を共に創る 学校・教委・大学のコラボレーション 長尾彰夫・和佐眞宏・大脇康弘 編 学事出版 2,000 H16.11.09
101 新しい学校評価と組織マネジメント 共・創・考・開を指向する学校経営 木岡一明 著 第一法規 2,700 H16.11.09
102 新・教師生活24時間 新任教師に贈るマナー集 日本私学教育研究所 編 日本教育新聞社 1,620 H16.11.09
103 学校の研修ガイドブックNo、4 「学校組織マネジメント」研修 木岡一明 編 教育開発研究所 2,300 H16.11.09
104 「五十年のあゆみ」 瑞浪市教育研究所(編) 瑞浪市教育研究所 1,200 H17.03.28
105 学校沿革史誌目録私立高等教育機関編(財)野間教育研究所所蔵 (財)野間教育研究所 (財)野間教育研究所 1,200 H17.03.28
106 すくんでいてもはじまらない明日をつむぐ12のエピソード 名古屋市社会科同好会(編著) KTC中央出版 1,400 H17.03.28
107 高校英語教育を変える 和訳先渡し授業の試み 金谷憲+高知県高校授業研究プロジェクト・チーム 三省堂 1,800 H17.03.28
108 「英語授業力」強化マニュアル 岡秀夫・赤池秀代・酒井志延 大修館書店 2,200 H17.03.28
109 英語教育 ゆかいな仲間たちからの贈りもの 菅正隆・中嶋洋一・田尻悟郎(編著) 日本文教出版 1,600 H17.03.28
110 小学校の「苦手な体育」を1週間で攻略する本 下山真二 PHP研究所 571 H17.03.28
111 からだ力がつく運動遊び 柳澤秋季 主婦の友社 1,300 H17.03.28
112 中学校理科 やってみよう!楽しい自由研究 遠藤純夫・森本信也(編) 東洋館出版社 2,200 H17.03.28
113 小学校理科 やってみよう!楽しい自由研究 森本信也(編) 東洋館出版社 2,600 H17.03.28
114 アスペルガー症候群と高機能自閉症 青年期の社会性のために 杉山登志郎(編著) 学習研究社 1,800 H17.03.28
115 総合的な学習で自己評価力をつける 市川洋子 明治図書出版 1,760 H17.03.28
116 授業研究と教師の成長 木原俊行 日本文教出版 4,762 H17.03.28
117 教職研修 '05情報版 教育開発情報センター(編) 教育開発研究所 2,500 H17.03.28
118 新編教務主任読本 北神正行(編) 教育開発研究所 2,200 H17.03.28
119 学校のための法学 原田信之・篠原清昭(編著) ミネルヴァ書房 2,500 H17.03.28
120 子ども英語指導ハンドブック 旺文社(編) 旺文社 3,150 H17.03.28
121 校長の涙 杉山愛子・杉山正一 教育開発研究所 1,800 H17.03.28
122 教職員ハンドブック第1次改訂版 東京都教職員研修センター(監修) 都政新報社 2,400 H17.03.28
123 学級経営の現代的課題 学校教育研究所(編) 学校図書 2,400 H17.03.28
124 算数科習熟度別少人数指導ハンドブック 3・4年編 志水廣・刈谷市立日高小学校(編著) 明治図書出版 2,300 H17.03.28
125 算数科習熟度別少人数指導ハンドブック 5・6年編 志水廣・刈谷市立日高小学校(編著) 明治図書出版 2,360 H17.03.28
126 学力向上をめざす個に応じた国語・数学・英語の指導(中学校) 四国個性化教育研究会(編著) 黎明書房 2,100 H17.03.28
127 学力向上をめざす個に応じた国語・算数の指導(小学校) 九州個性化教育研究会(編著) 黎明書房 2,100 H17.03.28
128 小学校 少人数指導の評価 小島宏 教育出版 1,800 H17.03.28
129 中学校数学科 少人数指導の効果的展開プラン 正田實(編) 明治図書出版 2,160 H17.03.28
130 少人数指導 習熟度別指導 加藤幸次 ヴィヴル 1,300 H17.03.28
131 校長・教頭 教員服務・教員評価の最新課題 清水俊彦(編) 教育開発研究所 2,300 H17.03.28
132 教員評価の理念と政策 日本とイギリス 勝野正章 エイデル研究所 2,095 H17.03.28
133 2学期制の工夫と効果的な運用 葉養正明(編著) ぎょうせい 1,905 H17.03.28
134 2学期制と単元通知表 村井万寿夫 明治図書出版 1,760 H17.03.28
135 授業力アップシリーズ1 結小学校の授業力向上戦略 大森修・松野孝雄編 明治図書出版 2,060 H17.03.28
136 授業力アップシリーズ2 授業力を高める「四つの力」 大森修・松野孝雄編 明治図書出版 1,860 H17.03.28
137 授業力アップシリーズ3 サークルが授業力を高める 大森修・松野孝雄編 明治図書出版 1,760 H17.03.28
138 授業力アップシリーズ4 教材との葛藤で授業をつくる 大森修・松野孝雄編 明治図書出版 1,860 H17.03.28
139 授業力アップシリーズ5 中学教師の授業力アップ修業術 大森修・山田高広(編) 明治図書出版 1,960 H17.03.28
140 特別支援教育のための授業力を高める方法 太田正己 黎明書房 1,900 H17.03.28
141 インターネットって教育に必要ですか つくば市教育委員会(編) 高陵社書店 1,500 H17.03.28
142 教師力アップのためのコーチング入門 河北隆子 明治図書出版 1,760 H17.03.28
143 キャリア教育入門 三村隆男 実業之日本社 1,714 H17.03.28
144 図解 はじめる小学校キャリア教育 三村隆男(編) 実業之日本社 1,714 H17.03.28
145 職場体験 プラスα生き方学習 堀川博基 実業之日本社 1,714 H17.03.28
146 13歳のハローワーク 村上龍 幻冬舎 2,600 H17.03.28
147 教職必修教育の方法と技術 教育課程研究会(編) 実教出版 2,000 H17.03.28
148 夜明けの人々 川元祥一 明治図書出版 2,160 H17.03.28
149 人権教育読本 にんげん 指導の手びき にんげん編集委員会(編) 明治図書出版 1,200 H17.03.28
150 人権教育としての「同和教育と多文化教育」 増補改訂 曽和信一 明石書店 1,800 H17.03.28
151 教室の中の子どもの人権 澤田省三 新風舎 1,500 H17.03.28
152 共生時代の在日コリアン 金東勲 東信堂 2,800 H17.03.28
153 在日韓国・朝鮮人の国籍と人権 大沼保昭 東信堂 3,800 H17.03.28
154 広告と人権 宗像勝年 新風舎 1,700 H17.03.28
155 わたしの人権みんなの人権1“自分をたいせつに”から始めよう 佐々木光明(編著) ポプラ社 2,800 H17.03.28
156 わたしの人権みんなの人権2いじめ・暴力・虐待から自分を守る 坪井節子(編著) ポプラ社 2,800 H17.03.28
157 わたしの人権みんなの人権3意見をいって自分もまわりも変わる 喜多明人(編著) ポプラ社 2,800 H17.03.28
158 わたしの人権みんなの人権4いろいろな人の人権を考える 石井小夜子(編著) ポプラ社 2,800 H17.03.28
159 わたしの人権みんなの人権5立ち上がる世界の子どもたち 甲斐田万智子(編著) ポプラ社 2,800 H17.03.28
160 わたしの人権みんなの人権6情報を得ること伝えること 野村武司・平野裕二(編著) ポプラ社 2,800 H17.03.28
161 これからの人権教育をどう創造するのか 部落解放・人権研究所(編) 解放出版社 1,800 H17.03.28
162 情報モラルを鍛える 赤堀侃司・野間俊彦・守末恵(著) ぎょうせい 1,524 H17.03.28
163 メディアとのつきあい方学習 堀田龍也 ジャストシステム 1,800 H17.03.28
164 プレゼン指導虎の巻 堀田龍也(編著) スズキ教育ソフト 1,700 H17.03.28
165 実践的情報教育カイゼン提案 中川一史 ジャストシステム 1,400 H17.03.28
166 学校のLAN学事始 堀田龍也・中川斉史(編著) 高陵社書店 1,600 H17.03.28
167 ネットワーク基礎シリーズ2絶対わかる!TCP/IP超入門 日経NETWORK(編) 日経BP社 1,900 H17.03.28
168 ネットワーク基礎シリーズ3絶対わかる!ネットワークセキュリティ超入門 日経NETWORK(編) 日経BP社 1,900 H17.03.28
169 ネットワーク基礎シリーズ4絶対わかる!LAN超入門 日経NETWORK(編) 日経BP社 1,900 H17.03.28
170 ネットワーク基礎シリーズ5絶対わかる!ブロードバンド&WAN超入門 日経NETWORK(編) 日経BP社 1,900 H17.03.28
171 ネットワーク基礎シリーズ6絶対わかる!ネットワークトラブル解決超入門 日経NETWORK(編) 日経BP社 1,900 H17.03.28
172 ネットワーク基礎シリーズ7絶対わかる!新・ネットワーク超入門 日経NETWORK(編) 日経BP社 1,900 H17.03.28
173 ネットワーク基礎シリーズ8絶対わかる!Windowsネット超入門 日経NETWORK(編) 日経BP社 1,900 H17.03.28
174 視聴覚メディアと教育 山口榮一 玉川大学出版部 1,900 H17.03.28
175 学びの力を育てよう 鴇田道雄 ポプラ社 1,500 H17.03.28
176 小学生に問題解決力をつける6つの方法 東京都小学校視聴覚教育研究会(編著) アーバンプロ出版センター 1,900 H17.03.28
177 実践に学ぶ情報教育 赤堀侃司 ジャストシステム 1,600 H17.03.28
178 部落解放同盟 中央機関紙 解放新聞 縮刷版 第36巻2003(2101号−2150号) 組坂繁之(編集・発行人) 解放新聞社 4,000 H17.03.31
179 「新版 S-M社会生活能力検査」手引 適用範囲:乳幼児〜中学生 旭出学園教育研究所 日本心理適性研究所 日本文化科学社 2,100 H17.03.31
180 世界の人権2004 『アムネスティ・レポート世界の人権』編集部(編) アムネスティ・インターナショナル日本 3,000 H17.03.31
181 子ども英語指導ハンドブック英語ゲーム92 旺文社(編) 旺文社 2,500 H17.03.31
182 小学校ではじめて英語を教える先生のための教室英語ガイド 旺文社(編) 旺文社 1,200 H17.03.31
183 解放の道 1998年〜1999年 縮刷版8   全国地域人権運動総連合(旧全解連) 10,000 H17.03.31
184 解放の道 2000年〜2001年 縮刷版9   全国地域人権運動総連合(旧全解連) 10,000 H17.03.31
185 解放の道 2002年〜2003年 縮刷版10   全国地域人権運動総連合(旧全解連) 5,000 H17.03.31
186 解放の道 1974年〜1990年 復刻版T   全国地域人権運動総連合(旧全解連) 5,000 H17.03.31
187 解放の道 1991年〜2004年 復刻版U   全国地域人権運動総連合(旧全解連) 5,000 H17.03.31

2021年度購入分 2022年度購入分 2023年度購入分
2017年度購入分 2018年度購入分 2019年度購入分 2020年度購入分
2013年度購入分 2014年度購入分 2015年度購入分 2016年度購入分
2009年度購入分 2010年度購入分 2011年度購入分 2012年度購入分
2005年度購入分 2006年度購入分 2007年度購入分 2008年度購入分
2001年度購入分 2002年度購入分 2003年度購入分 2004年度購入分
1997年度購入分 1998年度購入分 1999年度購入分 2000年度購入分
戻る