学校教育目標

多様な人とつながり、新しい時代の産業人として社会に貢献できる人財を育成する


特色ある取り組み

○ 交流しながら共に学ぶ教育
  • 若宮商業高等学校との教育課程(行事、教科、部活動)の連携
  • 若宮商業高等学校との施設の共用

○ 企業と連携した実践的なキャリア教育・職業教育

  • 企業のバックアップによる5つの職業専門コース
  • 校内カフェの運営や実際の店舗・オフィスなどの現場での実習

 


育てたい生徒像

○ 自分や他者を尊重し、共に社会を創造していくことができる
○ 社会の変化をたくましくしなやかに乗り越え、自らのよりよい人生をきり拓くことができる
○ 社会で求められる専門的・実践的な知識・技能を身に付けている

スクールミッション

 多様な人々が共生し、活躍することのできる産業社会の一員として地域に貢献できる人物の育成を目標とする。また、個別最適化された新しい学びを通して、産業人として必要な資質を養うことを目指す。
※ 若宮商業高等学校との共通事項

スクールポリシー

○ 対話による探求を通じて、多様性を理解し、互いを尊重し共に生きる社会の実現に取り組みます。
○ 主体的・対話的で深い学びを通して、社会の変化に対応できる資質・能力の育成に取り組みます。
○ 企業との連携により、デュアルシステムなどの実践的・専門的な学びに取り組みます。
※ 若宮商業高等学校との共通事項