学年のページ
トップページ 学校の概要 学校だより 学年のページ

4年のページ


   12月17日 作品展鑑賞
 朝はペア活動のグループ(2・4年生ペア)で互いの作品を鑑賞し、自分が頑張ったところや、相手のよいところを伝え合いました。午後は全校児童の作品を真剣に集中して鑑賞し、感想をたくさんメモすることができました。
   11月19日 赤ちゃん抱っこ体験
 当日は保健師さん指導の下、リアルな赤ちゃんの人形を使って、おむつの替え方を教えてもらい、赤ちゃんを抱っこすることができました。妊婦体験では5~7㎏の重りをおなかに着けて歩いたり寝転んだりして、妊婦さんの大変さを実感しました。
   10月26日 運動会
 4年生は、選択種目(障害物競走・十字綱引き)と短距離走に取り組みました。障害物競走では3年生とペアを組み、協力して障害物をクリアしていきました。十字綱引きではみんなで息を合わせ、チーム一丸となって頑張りました。短距離走は全員が最後まで全力で走りきりました。
   7月8、11日 鳴海工場見学・出前授業 ゴミが収集され、処理される様子を見学しました。目の前の大きなクレーンの動きに、驚きの声を上げていました。
 出前授業では、リサイクル工作にも取り組みました。これからも、自分たちにできることは何かを考えました。  
   5月15日 上下水道局の出前授業 
 上下水道局の方に来ていただいて、「水のゆくえ」について、講義や実験を通して学びました。このあと、鍋屋上野浄水場にも見学に出かけ、水がきれいになっていく様子を、確かめることもできました。
5月2日 遠足
 呼続公園へ3年生と一緒に出かけました。ドッジボール、おにごっこ、だるまさんが転んだ、公園内の散策など、思い思いに過ごしました。お弁当やお菓子も友達と一緒に食べて、楽しく過ごしました。


1年のページ 2年のページ 3年のページ 4年のページ 5年のページ 6年のページ ひまわり学級のページ
イトマップ
携帯サイトへ