電気科の学習風景

電気科の概要

すべては電気

電気のない生活を想像できますか?

電気は、私たちの生活で広く利用されていて、なくてなならないものです。また、今日の技術は、すべて電気により支えられています。

電気をつくる発電から電気の配線、電気回路の基礎知識、コンピュータの基礎知識から情報技術に関する学習など、幅広い知識を得ることができます。特に、基礎の理解には十分に時間をかけ、着実に身につくように指導しています。

電気のスペシャリスト

電気の知識・技術について、基礎から学びます。

豊富な実習の中で、実力を兼ね備えた資格取得を目指します。国家資格認定を受けており、有利に国家資格が取得できます。資格取得に結びついた授業や実習はもちろんのこと、放課後に受験対策のための補習なども行っており、資格取得を徹底的にサポートしています。

生徒のコメント

コース選択

3年進級時に以下のコースに分かれる事で、より専門的な知識や技術を習得します。

電気システムコース

電気工事士や電気工事施工管理技士、電気主任技術者などの国家資格取得を目指します。

内線工事実技
実際のビルや住宅などの電気(配線)工事現場での仕事を想定し、現場の即戦力となれるよう実技実習を行います。
設備工事
電気工事の施工管理を行う〈施工管理職〉を目指す人に勧めたい科目です。2級電気工事施工管理技士の資格取得を目指して、学習を進めます。
屋内配線
電気工事の現場で働く〈技能職〉を目指す人に勧めたい科目です。第一種・第二種電気工事士の資格取得を目指して、学習を進めます。
電力技術
電力技術の理解を深めると共に、電力の発生・輸送・利用と制御の理解を深め、電気工事士および電気工事施工管理技士の資格取得を目指して、学習を進めます。

電子システムコース

トランジスタやICなどの電子部品や電子回路について学び、データ通信設備ついても理解を深めます。工事担任者DD3種などの資格取得を目指します。

マイクロエレクトロニクス
情報機器などに使われている電子部品の理解のため、各種IC・電子部品を電子回路シミュレータなどを利用して、学習を進めます。
電子技術
電子技術の理解を深めると共に、電話やデータ通信、インターネット技術などの通信技術の理解を深め、電話工事担任者の資格取得を目指して、学習を進めます。
電子計測制御
入力としてのセンサーやインターフェースを学び、それをコントロールするシーケンサ、コンピュータを知り、生活を豊かにするための自動化について学習します。
電気科実習風景 電気科実習風景 電気科実習風景

カリキュラム

豊かな地球に優しいエネルギーは、地上のあらゆる場所で、ますます必要とされます。基礎・基本を学び、 電気を利用する技術・技能の修得を目指します。

電気技術者には、男女を問わず、その技術・技能を通して、人々に貢献のチャンスがいっぱいです。女性にも適した勉強です。名市工で電気技術者への一歩を踏み出しましょう。

1・2年次に普通教科の科目の他に、以下のような専門科目を学びます。

工業技術基礎 いろいろな加工技術や生産技術、測定技術など、工業のいろいろな分野の基礎技術を、実験、実習を通じて体験的に学びます。
情報技術基礎 社会と情報技術の関係、ソフトウェア、プログラミング、ハードウェア、データ通信などの基礎技術を学びます。
電気実習 電気の基礎的な知識・技術を、実際の作業を通して、総合的に学習します。
電気基礎 電気技術全体の基礎となる理論・知識を学習し、実際の電気技術に活用する能力や態度を身につけます。
電気製図 工業製図全般の基礎知識と電気に関する製図の基礎を、実際の作図を通して学び、図面を読んだり、構成する力を身につけます。
電気機器 発電機、モーター、変圧器、大電力用の半導体素子や回路について、その原理、構造、特性、その材料について学び実際に活用する力を身につけます。
電力技術 電力の発生から安全に利用するための技術や法律の基礎、電力の応用技術、機器の制御技術の基礎などを学びます。
電子技術
(選択)
ICなどの半導体やデジタル回路の基礎的技術、電話や情報通信システムの基礎、電子計測について学び、実際に活用する力を身につけます。
電気科実習風景 電気科実習風景 電気科実習風景