子育て支援について

小さい子でも安心して遊べる場所があるといいな。
子どものことで気軽に情報交換できる場や仲間があるといいな。
こんな思いをもたれたことはありませんか?
外の世界に目を向け始めてきた子どもたち。そんな子どもたちが一緒に遊ぶお友だちや,駆け回ることのできる安全な場所が身近にあるといいですね。

恵まれた園環境のなかで、親子で楽しいゆったりとした一時を過ごしましょう。
同じ年齢の子どもをもつ親同士、いろいろな話をするなかで、日常生活のちょっとしたことから子育てのことまで、情報を交換したり、迷いを相談しあったりできればと思います。
子どもたちにとっては、次に幼稚園に行くことが待ち遠しくなるような、保護者のみなさんにとっては、子育ての楽しさを実感できるようなそんな会になることを願っています。
3つの未就園児の会
「ひよこの会」に入会している方は「ぴよぴよの会」にも参加できます(追加の入会費は不要です)。
ひよこの会 | ぴよぴよの会 | あそぼうよの会 | |
---|---|---|---|
対象 | 2・3歳児
(2019.4.2~ |
0歳児〜 未就園児 |
0歳児〜 未就園児 |
主な 開催日 |
金曜日 9:30~ 11:00 |
月または 火曜日 9:30~ 11:00 |
年10回 |
入会費 | 500円
(保険料200円、教材費300円) |
500円
(保険料200円、教材費300円) ※ひよこの会の入会費をお支払いの方は不要 |
無料 |
参加費 | 1回100円
※おやつ代として |
無料
※おやつはありません |
無料
※クリスマス会のみ |
ひよこの会、ぴよぴよの会の活動にあたっては、ひよこの会の先生、ぴよぴよの会の先生とマザーズサポーターの方(幼稚園の保護者)がお手伝いします。 暴風、大雨・大雪警報が発令されたときは中止します。
ぴよこの会、ぴよぴよの会ってどんな会?

9:30〜
- 登園・受付
- 親子で好きな遊びをする
- ままごと
- お絵かき
- 製作あそび
- ミニカー
- ブロック
- 絵本
- パズル
- すべり台 など
- 砂遊び
- 固定遊具 など


マザーズティーチャーさん(お手伝いの保護者の方)が相談や疑問に丁寧に答えてくれます♪
10:15〜
- 片付ける
- おやつを食べる(ひよこの会のみ)
- 手遊び・リズム遊びをする
- ペープサートやパネルシアターなど、先生の出し物を見る
※ぴよぴよの会にはおやつはありません

11:00
- 降園
- 園庭開放
会のあとは、広い芝生の園庭で遊ぶことができます。すべり台や新幹線などの固定遊具もたくさんありますよ!


初回は無料で体験もできます!
ぜひ一度、遊びにきてくださいね!
あそぼうよの会ってどんな会?
「ミニSLに乗ろう!」「運動会に出よう」「やきいも会に参加しよう」など、本年度も楽しい催しをたくさん予定しています。
クリスマス会を除き参加費は無料です。ご希望の方は是非ご参加ください。


次回のあそぼうよの会の
詳細はこちらから!
※ PDFファイルを開きます
未就園児の会に参加した保護者の声
-
人見知り、場所見知りをする息子ですが、幼少期から定期的に人の輪に入ることで親子で自信を持って入園することが出来ました。おススメです♪
(年少児保護者) -
ゆったりした雰囲気の中、親子ともに楽しい時間がすごせ、園が大好きになりました。
(年長児保護者)
年間開催予定
令和 5年度 |
ひよこの会 | ぴよぴよの会 | あそぼうよの会 |
---|---|---|---|
5月 |
12日(金) 26日(金) |
15日(月) 29日(月) |
8日(月) ようちえんで遊ぼう |
17日(水) ミニSLに乗ろう |
|||
6月 |
9日(金) 16日(金) |
6日(火) 12日(月) |
29日(木) 幼稚園説明会 |
7月 | 7日(金) | 3日(月) |
30日(日) 体験型プレ保育・幼稚園説明会 |
9月 |
15日(金) 22日(金) |
11日(月) 19日(火) |
7日(木) 人形劇を見よう |
9日(土) 体験型プレ保育・入園説明会 |
|||
30日(土) 運動会に出よう |
|||
10月 |
6日(金) 20日(金) 27日(金) |
3日(火) 16日(月) |
― |
11月 |
10日(金) 17日(金) |
13日(月) 20日(月) |
8日(水) やきいも会に参加しよう ※申込締切:10/17(金) |
12月 |
1日(金) 15日(金) |
4日(月) |
7日(木) サンタさんに会えるかな? ※参加費:550円、申込締切:11/20(月) |
1月 |
19日(金) 26日(金) |
15日(月) | ― |
2月 |
2日(金) 16日(金) |
19日(月) 26日(月) |
15日(木) 子どもたちの劇を見よう |
3月 |
1日(金) 18日(月) |
18日(月) | ― |
暴風、大雨・大雪警報が発令されたときは中止します。
注意事項
- 暴風、大雨・大雪警報が発令されたときは中止します。
- 新型コロナウイルスの感染拡大によって、変更・中止となることがあります。
- 時間・内容は、変更することがあります。詳細は、近くなりましたらホームページ、電話などでご確認ください。
- 水筒、着替え、紙おむつなど、必要なものは各自ご持参ください。
- 申し込みの締め切り日が記載されている会につきましては、締め切り日を過ぎると参加ができなくなりますので、日にちの確認をお願いします。(幼稚園への電話は、2時以降にお願いします。)
- 駐車場はありませんが、自転車置き場があります。お車でお越しの場合は近隣のコインパーキングをご使用ください。
- お子さんと遊んでいただきたいので、写真撮影はご遠慮ください。
お申し込み、お問い合わせ
当日その場で申込書をご記入いただきますが、下にあるPDFをプリントしてご記入の上、お持ちいただくこともできます。