16ミリ映画フィルム教材へ DVD教材へ ビデオ教材へ エル・ネットビデオ教材へ コンピュータソフトライブラリーへ 視聴覚ライブラリーINDEXへ メール送信へ
トップページ  ライブラリー トップ

平成15年度整備 DVD教材一覧 


平成14年度整備分 平成15年度整備分 平成16年度整備分 平成17年度整備分 平成18年度整備分 平成19年度整備分 平成20年度整備分 平成21年度整備分
  平成22年度整備分 平成23年度整備分 平成24年度整備分 平成25年度整備分 平成26年度整備分 平成27年度整備分 平成28年度整備分  

下記の分野名をクリックすると、15年度整備されたDVD教材にジャンプすることができます。
保健(学校) 薬物 麻薬 安全教育 情操(社会)
情操(自然) 昔話 童話 物語 児童文学  

保健(学校)
教材コード タ イ ト ル 時間(分) 内          容 対 象 購入年度
10095 中学生のための性教育シリーズ 第1巻
あなたの体は誰のもの?
15  二次性徴の真っ只中にある中学生の君たち。どんどん変わっていく自分の体に戸惑っているかもしれない。しかし、それはおとなになるための通過点だ。自分の体を他人と比較して悩むなんてやめよう。自分の体は自分のもの。自分の体を好きになろう。 H15 (2003)
10096 中学生のための性教育シリーズ 第2巻
ちゃんと知ってる?セックスのこと
15  セックスって何?性器の結合?いや、それだけじゃない。愛情を分かち合う大切なコミュニケーションの手段でもあるんだ。しかし、そこには深い信頼と様々な責任能力が必要になる。中学生の君たちにはまだ早いんじゃないかな。けれども正しい知識は知っておいてほしい。セックスは、将来君たちも経験する素敵なことなのだから。 H15 (2003)
10097 中学生のための性教育シリーズ 第3巻
性感染症から身を守る
15  性感染症とは、セックスなどの性行為によって感染する病気のこと。クラミジアを始めとする性感染症が今、若い世代に密かに広がっている。決して人ごとじゃない。セックスをする人なら誰にでも感染の危険性はある。でも正しい予防法を知っていれば、防ぐことのできる病気なんだ。 H15 (2003)
10099 「ノー」と言える心を育てるシリーズ
アルコールの本当を知る
20  「大人はアルコールを飲んでいいのに子どもはなぜダメなのか」といった幾つかの身近な疑問を提示し、その解答を考えていくことで、視聴者自身がアルコールへの認識を確認できるようになっている。
 @アルコールの身体への害、
 Aアルコールの未成年者に及ぼす影響
 Bアルコールの依存症
の問題という三つの部分で構成している。
H15 (2003)
10100 「ノー」と言える心を育てるシリーズ
たばこの実態を探る
19  たばこについて、幾つかの身近な疑問を提示し、その解答を考えるというスタイルで作品を展開。
 @たばこの人体への害
 Aたばこと社会のかかわり
 Bたばこの害の当事者のドキュメント
という形で、構成している。
H15 (2003)

薬物 麻薬
教材コード タ イ ト ル 時間(分) 内          容 対 象 購入年度
10098 「ノー」と言える心を育てるシリーズ
薬物乱用・その正体
18  覚せい剤をはじめとした薬物汚染が広がっている。薬物に対する誤解しやすい質問を提示し、視聴者自身が薬物についての認識を確認していくスタイルで作品を展開。取り上げる主な薬物は、覚せい剤、シンナー、大麻である。 H15 (2003)

安全教育
教材コード タ イ ト ル 時間(分) 内          容 対 象 購入年度
10101 こんな時どうする? @
人とのかかわり
20  人と人とがかかわり合えば、トラブルが起こることもある。主に学校生活での人とのかかわり合いについて考える。人とのかかわりにおいて大事なことは何だろう?
 モシモ博士は「思いやりが大切」という。そして「自分がまず、心を開き、相手の話を聞くことがとても大事」と助言する。
小(低) H15 (2003)
10102 こんな時どうする? A
ルールとマナー
19  ルールは守らなければならない決まり事だけれど、マナーは…。皆が気持ち良く暮らしていく為には、どうすればいいかを日常生活の事例を基に考える。
 つい当たり前のようにルールやマナーを破ってしまうことがある。モシモ博士は、皆が安全で住み良い生活をおくるには、「人に対する思いやりの気持ちが大切だ」と、助言する。              
小(低) H15 (2003)
10103 こんな時どうする? B
危険から身を守る
19  事故や危険なことに巻き込まれないためには、また身を守るためにはどうしたらいいか。子どもの周りの様々な危険について考える。
 危険は身近なところに幾らでもある。モシモ博士は、様々な危険についての問い掛けと共に「普段から周囲の人たちとの信頼関係を築いておくことが必要なことだ」と助言する。
小(低) H15 (2003)

情操(社会)
教材コード タ イ ト ル 時間(分) 内          容 対 象 購入年度
10104 アフガニスタン難民
−いまを生きる女性たち−
20  アフガニスタンでは20年以上にわたり戦争が続き、おびただしい数の人びとが祖国を捨て難民となることを余儀なくされた。そして国際社会は今まで、彼らの存在に目を向けようとはしなかった。戦乱に弄ばれ、誰からも救いの手を差し伸べられることのなかった人々。それがアフガン難民なのだ。 青少年
成人
H15 (2003)
10105 アフガニスタン難民>
−平和を知らない子どもたち−
18  アフガニスタンでは20年以上にわたり戦争が続き、おびただしい数の人々が祖国を捨て難民となることを余儀なくされた。そして国際社会は今まで、彼らの存在に目を向けようとはしなかった。アフガニスタンの子どもたちは、今わたしたちと同じ時代を生きているのだ。 青少年
成人
H15 (2003)
10146 その時歴史が動いた 戦国編
肉を切らせて骨を断つ
〜織田信長 捨て身の復讐戦〜
43  妹お市を嫁がせ、同盟を結んだ浅井長政の裏切りに端を発した戦い。なぜ長政は信長を裏切ったのか、徳川家康の援軍を得て姉川での合戦は信長の勝利で終わる。
 お市の運命はいかに、信長の本格的な天下統一の第一歩となった姉川の戦い、勝利の一瞬を描く。
青少年
成人
H15 (2003)
10147 その時歴史が動いた 戦国編
徳川家康 三方原の大ばくち
〜敗れて学ぶ覇者の哲学〜
43  東海の小大名・徳川家康は、風林火山の御旗をなびかせた騎馬軍団・甲斐の武田信玄に敗れる。
 決戦の舞台は現在の浜松市三方原台地。若き家康は敗北から何を学び、後の天下統一にどう生かしたか。
青少年
成人
H15 (2003)
10148 その時歴史が動いた 戦国編
本能寺の変
〜信長暗殺!闇に消えた真犯人〜
43  信長の仕打ちに恨みを抱いた光秀が突発的に起こしたと言われてきた本能寺の変は、近年になって室町幕府や公家たちも関与していた集団的なクーデターであった説が注目を集めている。
 最新の研究成果をもとに、暗殺事件の真相を探る。
青少年
成人
H15 (2003)
10149 その時歴史が動いた 戦国編
羽柴秀吉 なぞの敵前退去
〜賤ヶ岳の合戦・勝利の秘策〜
43  信長亡き後、天下の覇権を握り、新しい時代を築こうとする秀吉。その前に立ちはだかる旧勢力の代表・柴田勝家、両者は近江賤ヶ岳で持久戦に入る。
 秀吉は突然敵前逃亡を図り陣内はもぬけの殻とした。不思議な行動を仕掛け、巧妙な罠と知恵を以て勝家を破る。新しい時代の第一歩がはじまる。
青少年
成人
H15 (2003)
10150 その時歴史が動いた 戦国編
伊達政宗
百万石への挑戦
43  東北随一の勢力を誇った戦国大名・独眼竜伊達政宗。正宗が天下を狙った時には、既に秀吉・家康の天下趨勢は決まっていた。
 関ヶ原の合戦で、家康は正宗に「百万石のお墨付き」を約束されたが、与えられた領地は荒れ地の貧しい国であった。北上川の流れを変えるほどの野望で百万石に向けて夢を叶えた生き方を検証。
青少年
成人
H15 (2003)
10151 その時歴史が動いた 日中・太平洋戦争編
満州事変
関東軍独走す
43  満州における関東軍参謀・石原莞爾の特異な行動により、日本は戦争へと歩みを進めていった。なぜ日本は彼らの独断専行を許してしまったのか。満州事変の真相を暴く。 青少年
成人
H15 (2003)
10152 その時歴史が動いた 日中・太平洋戦争編
三国同盟締結 松岡洋右の誤算
〜ぼく一生の不覚〜
43  1932年スイス・ジュネーブで開かれた国際連盟・臨時総会会場で、各国から満州国建国の非難を浴びた日本の主席全権大使松岡洋右は、毅然とした態度で会議半ばで会場を去る。翌年、国連脱退を日本政府は表明。そして、ヨーロッパで第二次世界大戦が始まった一年後の1940年、日本はイタリア・ドイツと軍事同盟を結んだ。 青少年
成人
H15 (2003)
10153 その時歴史が動いた 日中・太平洋戦争編
戦艦大和沈没
〜大艦巨砲主義の悲劇〜
43  終戦直後、機密保持のため設計図の一部が消却されて戦艦大和の実状が明らかになってきた。
 大和はどのような経緯で建設され、沈没したのか。帝国海軍がその威信をかけた戦艦大和の実状は…。
青少年
成人
H15 (2003)
10154 その時歴史が動いた 日中・太平洋戦争編
ラストエンペラー最期の日
〜「満州国」と皇帝・溥儀〜
43  満州国はわずか13年で姿を消した。ラストエンペラー溥儀の知られざる実像が建国新廟の発掘調査で明らかになった。ソ連軍参戦で満州国は崩壊。
 日本に亡命を図った溥儀は逮捕・抑留された。波乱の半生と、満州国崩壊を探る。
青少年
成人
H15 (2003)
10155 その時歴史が動いた 日中・太平洋戦争編
昭和天皇とマッカーサー・会見の時
〜日本を動かした一枚の写真〜
43  終戦直後、昭和天皇と連合軍最高司令官マッカーサーが、戦後の日本の行方を決める会見時に撮られた一枚の写真は、日本国民に大きな衝撃を与えた。
 この写真は、日本とアメリカの力関係をまざまざと実感させられることになった。
青少年
成人
H15 (2003)

情操(自然)
教材コード タ イ ト ル 時間(分) 内          容 対 象 購入年度
10106 宇宙デジタル図鑑 1
不思議宇宙への旅立ち
すい星の贈り物・流星群
84  宇宙空間に浮かぶ望遠鏡、口径10mの超大型望遠鏡、さまざまな惑星探査機…。最新のデジタル観測技術によってコンピュータに蓄積されたデータをもとに、大宇宙の壮大なドラマと謎を体感するシリーズのプロローグ。
 1998年11月、32年ぶりに「しし座流星群」がピークを迎え、無数の流れ星に多くの天文フアンが魅了された。流れ星は、長く美しい尾をたなびかせるすい星と密接に関わっていることが、最新の研究で明らかになった。


成人
H15 (2003)
10107 宇宙デジタル図鑑 2
ハッブル宇宙望遠鏡が見た宇宙
世界一の望遠鏡 すばる誕生
89  地球上空 800kmに浮かび、世界で唯一、宇宙空間から天体を観測できる最先端の望遠鏡「ハッブル宇宙望遠鏡」。星の誕生や死、銀河やブラックホールの姿など、さまざまな宇宙の表情が観測され始めている。
 1999年1月、ハワイ島マウナケア山頂に、世界一の性能を誇る巨大な望遠鏡「すばる」が完成した。10年近くの歳月をかけて作られたこの望遠鏡には、画期的な観測技術が採用され、宇宙の多くの謎に挑もうとしている。


成人
H15 (2003)
10108 宇宙デジタル図鑑 3
星々の誕生
太陽の素顔
89  星はどのように誕生するのだろうか─宇宙空間にガスや塵が高密度に集積すると円盤状に回転が始まり、「核融合反応」によってその中心に星が誕生する。また、銀河どうしの衝突によって無数の星が誕生することも観測されている。
 地球の過去・現在・未来に大きな影響力をもち、人類にとって最も身近な母なる星・太陽の素顔を最新の観測情報から探る。太陽の表面の現象、内部の構造、太陽風がひき起こす天体現象などが明らかになってきた。


成人
H15 (2003)
10109 宇宙デジタル図鑑 4
木星・探査機ガリレオの最新報告
月・探査機がとらえた最新像
89  1988年10月にスペースシャトルから木星に向かった探査機「ガリレオ」。数年間にわたって送られてきた木星とその衛星の膨大な観測データから、数々の謎が解明されつつある。
 アメリカのアポロ計画により人類史上初の月面着陸が達成されてから30年。現在、新たな探査機による詳細な観測データが膨大に蓄積されている。地球に最も近い天体・月の最新の素顔を紹介する。


成人
H15 (2003)
10110 宇宙デジタル図鑑 5
赤い惑星・火星の過去゛・現在そして未来
銀河・はるか150億光年の旅
89  古くから人類の想像力をかき立ててきた赤い惑星・火星。太陽からおよそ2億キロメートル離れたこの惑星の謎を解き明かそうと、最新の観測機器を搭載した探査機が、次々と打ち上げられている。
 150億光年という想像を絶するスケールの宇宙に広がる無数の銀河。日々進歩を続ける観測技術によって、銀河に関する数々の謎が解明されつつある一方で、新たな謎も生まれている。 


成人
H15 (2003)
10111 宇宙デジタル図鑑 6
ET・地球外生命の探索
太陽系誕生の証言者・小惑星
89  地球外生命の探索は空想の枠を超えて、今や科学的なテーマとなっている。NASAでは最新の観測機器による研究成果を集積し、総合的に宇宙空間の生命の謎を解明する「オリジン計画」が進められている。
 太陽系内には、惑星以外にも直径数百キロメートル以下の天体・小惑星が数万個存在する。惑星と同時に誕生し太陽系誕生の秘密を解く鍵を握ると考えられる小惑星の素顔に迫る。


成人
H15 (2003)
10112 宇宙デジタル図鑑 7
惑星・地球の探査
すばるが見た大宇宙
89  現在までに、地球の上空には約5,000個もの人工衛星が打ち上げられている。気象観測衛星をはじめ、いくつもの地球観測衛星が集めたデータは、私たちの生活に深く関わっている。
 標高4,200m、ハワイ島マウナケア山頂には世界各国の大型望遠鏡が立ち並ぶ。中でも、1999年1月に完成した日本の「すばる望遠鏡」は、様々なハイテク技術を導入した世界最大級の望遠鏡である。


成人
H15 (2003)
10113 宇宙デジタル図鑑 8
銀河系2000億の星々の大集団
アポロ月着陸30年・大いなる遺産
89  銀河系の直径はおよそ10万光年。今から100億年以上も前に誕生したと考えられている。最新の観測機器により収集されたデータをもとに、私たちの太陽系も含む銀河系の全体像に迫る。
 1969年7月、アポロ11号により人類は初めて月に一歩を記した。アポロ計画という文字通り命がけの冒険は、月と地球、そして太陽系の起源を解明するための、数々の貴重な情報を残した。


成人
H15 (2003)
10114 宇宙デジタル図鑑 9
南半球星空散歩
超新星爆発・壮絶な星の最期
89  日本が位置する北半球からは、観測することができない南半球の夜空を飾る星々。大マゼラン銀河や南十字星など、わたしたちの興味を掻き立てる南半球の星々の世界を探索する。
 太陽より大きな星の死は、激しい超新星爆発現象をともなう。超新星爆発の観測から、大爆発は新たな星の誕生を促す現象でもあることが分かってきた。また、超新星爆発をはるかに超えた爆発現象も捉えられている。


成人
H15 (2003)
10115 宇宙デジタル図鑑 10
皆既日食・神秘の輝きコロナ
ハワイ・マウナケアから見た宇宙
89  1999年8月11日、20世紀最後の皆既日食が、大西洋上からヨーロッパ、中近東、インドにかけて観測された。おもにトルコで撮影した日食の映像を中心に、太陽の知られざる姿に迫る。
 ハワイ島西部、標高4,200メートルのマウナケア山頂は天体観測に最適な条件が揃い「地球上で宇宙に一番近い場所」と呼ばれている。そこでは、世界各国の最新鋭の望遠鏡が競って宇宙の謎に挑んでいる。


成人
H15 (2003)
10116 宇宙デジタル図鑑 11
いん石・宇宙からの手紙
惑星をめぐる星・衛星の素顔
89  宇宙から地球にやってくるいん石を手にすることは、宇宙に存在する物質を直接入手する唯一の方法である。45億年前にできた物質を含んだいん石を分析すれば、太陽系誕生の謎に迫ることができる。
 太陽系の9つの惑星のうち7つの惑星が衛星をもつ。それぞれの衛星は多種多様な姿形を持ち、それぞれに太陽系の歴史を秘めている。火星、木星、土星、天王星などの数々の衛星の素顔に迫る。


成人
H15 (2003)
10117 宇宙デジタル図鑑 12
最新報告・ハッブル望遠鏡
宇宙の果てを求めて
89  1999年、スペースシャトル・ディスカバリー号が打ち上げられ、トラブルの発生したハッブル宇宙望遠鏡に大がかりな修理が行われた。無事に修理を終えたハッブル宇宙望遠鏡は、再び私たちに宇宙の美しい姿を送りつづけている。
 宇宙には始まりや終わりがあるのか。星空の果てには何があるのか。人類は長い間、そんな究極の謎の解明に挑んできた。これまでの研究の成果と最新の技術を駆使した研究の最前線を紹介する。


成人
H15 (2003)
10118 アジア知られざる大自然 Vol.1
赤い類人猿の王国
〜東南アジア・熱帯雨林〜
50  アジア熱帯雨林独特の鳥、そしてこの森にしかいない類人猿。生きものたちは豊かな果実や葉を食べるなど、森の恵みを利用して生きている。高さ50mの「樹冠」から地上の「林床」まで有機的に繋がっている生きものたちの世界を立体的に描き、初めて撮影された野生のオランウータンの道具を使う様子なども交え、アジアの豊かな森「熱帯雨林」を紹介する。

成人
H15 (2003)
アジア知られざる大自然 Vol.1
島は進化の魔術師
〜インドネシア・多島海の島々〜
50  アジア大陸とオーストラリアを点々と繋ぐ島々は、複雑な地形を形作る。暖流が流れ込みサンゴ礁が広がる海は、世界一の熱帯魚の宝庫。孤立した島々には独自に進化した動物たちが今でも生き延びている。本作では「多島海」とも呼ばれる世界で最も多くの島が連なる海を舞台に、すぐ隣の島で全く異なる進化を遂げている大型のトカゲの仲間コモドドラゴン、この地域の島にしかいない有袋類のクスクス、サンゴやマングローブ、そして多様な環境に育まれた魚たちなど、生きものたちの進化の不思議を描く。
10119 アジア知られざる大自然 Vol.2
陸と海との出会い
〜インドからシベリアの海岸線〜
50  アジアの海岸線は、熱帯から寒帯まで実に多様性に富んでいる。インドや東南アジアの海岸線には、淡水と海水が入り交じるところにマングローブの林が形成されている。ここは小魚の成長の場となり、それを狙って大きな魚やワニなどがやってくる。干潟にはカニやトビハゼ、林にはサルの仲間も集まってくる。一方、流氷の海では、オオワシなどの猛禽類、サケやマスの仲間、そしてヒグマなどが海岸線に集まる。北から南までアジアの海岸線に生きる動物たちの生態を描き、陸と海の出会う場所の豊かさを紹介する。

成人
H15 (2003)
アジア知られざる大自然 Vol.2
青い宝石 淡水の恵み
〜亜寒帯の川と湿原〜
50  北東アジアでは1年の半分近くが氷や雪に閉ざされる。そこでは、淡水に暮らす多くの生きものが雪解けのリズムに合わせて生きている。雪解けの水は、冷たく清澄な流れや広大な湿地を生み出す。タンチョウは、水生昆虫やザリガニといった、夏の湿原がもたらす豊かな恵みを利用して子育てをする。この巻では謎に満ちたサクラマスの生態やタンチョウが暮らす豊かな湿原の自然を中心に、雪解け水がつくりだす独特の自然と季節のリズムに深く関わって生きる生きものたちの命のつながりを紹介する。
10120 アジア知られざる大自然 Vol.3
モンスーンの奇跡
〜インド亜大陸〜
50  毎年夏、インドを襲う季節風“モンスーン”。激しい乾燥と熱波が容赦なく襲いかかるインドの大地において、季節風モンスーンは、恵みをもたらす救いの神。
 インドにはアジアゾウやインドサイなど、アジア独特の大型動物が多く棲むが、そのほとんどがモンスーンのもたらす多量の雨の恩恵を受けて暮らしている。この巻では、モンスーンの恵みに深く関わって暮らす生きものたちをスケール豊かに紹介する。


成人
H15 (2003)
アジア知られざる大自然 Vol.3
氷の王国 夏の輝き
〜シベリア北極圏〜
50  マイナス50度もの寒気が吹きすさび、太陽の光も射し込まない冬の北極圏では、生きものたちがわずかな食べ物を探して暮らしている。しかし、太陽の輝く季節、夏が訪れると、一瞬の輝きを当てにして、繁殖活動に懸命となる。
 本作では、シベリア北極圏に生きるものたちの視点から、冬から夏、そして冬へと移ろう季節の中で、厳しい気象条件に適応しながら生きる、フロンティアたちの暮らしぶりを描く。
10121 ハイビジョン映像詩
里山 人と自然がともに生きる
50  田んぼ、小川、ため池、雑木林・・・。人々が長い年月をかけて作り上げてきたひとつながりの暮らしの場は「里山」と呼ばれている。里山の自然環境は、多くの生きものたちを育んできた“かけがえのない豊かな自然”でもある。
 琵琶湖畔の「里山」を写真家・今森光彦さんの撮影を含め、1年間ハイビジョン撮影で定点観測し、四季の移り変わりとともに見せる様々な表情を美しい映像にした。


成人
H15 (2003)
10122 ハイビジョン映像詩
白神山地 命そだてる森
60  世界最大級のブナ原生林が広がる「白神山地」。植物と動物が数多く棲息するこの貴重な自然を、厳冬期から1年間ハイビジョンカメラで撮影し、絶えず循環している生命の奥深さと不思議さを探究する。

成人
H15 (2003)
10123 ハイビジョン映像詩
四季 八ヶ岳
45  長野・山梨両県にまたがり南北に連なる八ヶ岳。長野県の夏沢峠を境に、北八ヶ岳、南八ヶ岳に分かれ、山容の穏やかな北側に通称「北八ツ」とよばれる黒い森がある。
 鬱蒼とした針葉樹の原生林が広がり、湿地や池、岩峰が点在し、苔むす林には小動物や高山植物が生息している。山口耀久作「北八ツ彷徨」の朗読を交えながら、四季折々の自然と生命の躍動を描いた詩情豊かな作品。


成人
H15 (2003)

昔話 童話
教材コード タ イ ト ル 時間(分) 内          容 対 象 購入年度
10124 まんが世界昔ばなし 1
おおかみと七ひきの子やぎ
うさぎのわるぢえ
鐘をならしたきじ
まほうのソーセージ
46  おおかみと七ひきの子やぎ; おるすばんをいていた七ひきの子やぎがおおかみに食べられ、さあ大変…。
 うさぎのわるぢえ; 森の動物たちがくろうして掘った井戸。てつだわないで水をのんだうさぎをつかまえるが…。
 鐘をならしたきじ; 木こりはきじを助けるために、へびを殺してしまう。数年後にへびの精があらわれ…。
 まほうのソーセージ; 三つの願いごとが、かなうようになったおじいさんとおばあさん。ソーセージが欲しいと思ったら…。(アニメ)

小(低)
小(中)
H15 (2003)
10125 まんが世界昔ばなし 2
美女と野獣
霜の巨人
かしこいコヨーテ
幸福の王子
46  美女と野獣; 心やさしい娘ベルは父親の身代わりとして、恐ろしい魔物のところに行く。
 霜の巨人; 神様に霜のように凍らされた巨人が、千年ぶりに目を覚まして町で大あばれをする。
 かしこいコヨーテ; ガラガラへびを助けたアヒルが、助けたヘビに食べられそうになった時、コヨーテがやってくる。
 幸福の王子; 宝石で飾られた銅像の王子様は、ツバメに自分の体の宝石を、不幸な人々に届けるように頼む。(アニメ)

小(低)
小(中)
H15 (2003)
10126 まんが世界昔ばなし 3
にんぎょ姫
海の水はなぜからい
十一わのはくちょう
十二の月
46  にんぎょ姫; 難破した船から助けた王子に恋をしたにんぎょ姫。自分の声と引きかえに人間になるが…。
 海の水はなぜからい; 海水がしょっぱいのは、海の底に沈んでいる魔法の「うす」が塩を出し続けてからなのである。
 十一わのはくちょう; 魔女にはくちょうにされた十一人の王子を助けるため、お姫様はアザミで服を編む。
 十二の月;  真冬にすみれ、いちごやりんごを探すマルーシは、たき火を囲む十二の月の精に会う。(アニメ)

小(低)
小(中)
H15 (2003)
10127 まんが世界昔ばなし 4
はだかの王様
動物たちと火
わがままな巨人
しりたがりやのとら
46  はだかの王様; 「正直者にしか見えない服」をつくらせた王様は、その服を着て国民の前に立つのだが…。
 動物たちと火; むかし、悪魔が火を持っていた。動物たちは、火を手に入れるためのひとつの案を思いつく。
 わがままな巨人; 美しい遊び場から子供を追い出した巨人。子供がいなくなった遊び場には春がこない…。
 しりたがりやのとら; 「雨もり」を知らないとらは、牛どろぼうをアマモリという恐ろしい動物と思いこんで大あわて。(アニメ)

小(低)
小(中)
H15 (2003)
10128 まんが世界昔ばなし 5
ジャックとまめの木
洋服がごはんを食べた話
にじの鳥
ろばになった旅人
46  ジャックとまめの木; 牛を五つぶのまめと交換したジャック。お母さんは怒ってまめを捨ててしまったが…。
 洋服がごはんを食べた話; 金持ちハリスのパーティーに、ナスルが仕事着のまま行くと、出席者は冷たい視線を注ぐ。
 にじの鳥; 害虫に食べられるにじを助けるため、勇気を出して虫を退治した灰色の鳥たちの羽の色が…。
 ろばになった旅人; 宿屋で長さんは、女主人が術を使って旅人たちをろばにしてしまうところを見てしまう。(アニメ)

小(低)
小(中)
H15 (2003)
10129 まんが世界昔ばなし 6
みにくいあひるの子おじそう様の赤い目さるのきも
おばあさんと白熊
46  みにくいあひるの子; 汚い羽の色をしているため、兄弟にいじめらればかりのあひるの赤ちゃんは…。
 おじそう様の赤い目; お釈迦様は、おじぞう様をよごれた身なりをしたお坊様にして、ある村におくった…。
 さるのきも; わにの奥さんの病気にはさるの「きも」がきくと聞いたわにの夫は、さるの国へと向かう。
 おばあさんと白熊; おばあさんに助けられた小熊は、人の役に立つかしこい白熊に成長したが…。(アニメ)

小(低)
小(中)
H15 (2003)
10130 まんが世界昔ばなし 7
ハメルンの笛ふき
北風のくれたテーブルかけ
にじの湖
若草物語
60  ハメルンの笛ふき; ねずみが増えすぎた町。笛ふきが金貨と交換に笛の音で、ねずみを町から追い出す。しかし…。
 北風のくれたテーブルかけ; パン粉を飛ばしてしまった北風に、貧しい男の子は1枚のテーブルかけをもらう。
 にじの湖; 魔法使いは、美しい水の精オンディーヌをお嫁さんにしようと、あの手この手をつかう。
 若草物語; なかのよい四人姉妹は、やさしいお母さんにクリスマスプレゼントを贈ろうと考えたのだが…。(アニメ)

小(低)
小(中)
H15 (2003)
10131 まんが世界昔ばなし 8
ウィリアム・テル
うさぎにまけたとら
ライオンのおんがえし
にんじん
60  ウィリアム・テル; ウィリアム・テルはゲスラーのわなにかかり、息子の頭にのせたりんごを射ることに…。
 うさぎにまけたとら; うさぎはとらに食べられそうになり、おもち10個を自分のかわりに食べるようにすすめる。
 ライオンのおんがえし; ローマ皇帝は、どれいのひつじかいに何頭ものライオンとたたかわせる。その時…。
 にんじん; みんなに「にんじん」とよばれ、ばかにされるフランソワは、悲しくて自殺を決意するが…。(アニメ)

小(低)
小(中)
H15 (2003)
10132 まんが世界昔ばなし 9
赤ずきんちゃん
医者になったおひゃくしょうさん
おおかみと少年
家なき子
60  赤ずきんちゃん; 赤ずきんちゃんは、おばあさんの家にお使いに。しかし家には、おおかみが待ちかまえていた。
 医者になったおひゃくしょうさん; らんぼうもののおひゃくしょうさんを改心させようと、奥さんは医者といつわって…。 
 おおかみと少年;「おおかみが来た!」と、うそばかりついて村人をおどろかせていた少年…。ある日…。 
 家なき子; レミは捨て子。やさしい旅芸人のピタリスじいさんといっしょにいろんな町をまわる。(アニメ)

小(低)
小(中)
H15 (2003)
10133 まんが世界昔ばなし 10
ドン・キホーテ
おばけのびんづめ
赤いくつ
なかまはずれのこうもり
46  ドン・キホーテ; 読んだ本の主人公になりきってしまう悪いくせのドン・キホーテは、悪魔たいじに出かける。
 おばけのびんづめ; なまけものの木こりの息子が助けたのは、むかし、神様がびんづめにした悪いばけものだった。
 赤いくつ; 貧乏な家に暮らしたカーレンは、すてきな赤いくつがほしくてたまらない。
 なかまはずれのこうもり; 鳥とけものが戦争をした時、こうもりは鳥のなかまになったり、けもののなかまになったり…。(アニメ)

小(低)
小(中)
H15 (2003)
10134 まんが世界昔ばなし 11
王様の耳はろばの耳
七つの星
あざらしの皮
すずの兵隊さん
46  王様の耳はろばの耳; とこやさんは、王様の耳のひみつを話すと殺されてしまう。でも、人に言いたくて…。
 七つの星; 日照りの続くロシアの村で、お母さん思いの少女はひしゃくを持って夜つゆを集めに家を出る。
 あざらしの皮; 漁師があざらしの皮をかくしたため、海の世界に戻れなくなった美しい娘は…。
 すずの兵隊さん; 一本足の兵隊さんは、踊り子のお人形が大好きだったが、びっくり箱の小鬼にじゃまされて…。(アニメ)

小(低)
小(中)
H15 (2003) 
10135 まんが世界昔ばなし 12
フランダースのいぬ
火うちばこと兵隊さん
がちょう番の娘
オルペウスのたて琴
46  フランダースのいぬ; 貧乏で、画家になる夢もやぶれた少年ネロは寒い吹雪の夜、大金をひろった…。
 火うちばこと兵隊さん; ひとりの兵隊が戦争からの帰り道、おばあさんに水をあげ、お礼に火うちばこをもらう。
 がちょう番の娘; 悪い魔女の子は、同じ誕生日のお姫様の幸せをねたんで、お嫁に行く姫にある悪だくみを…。
 オルペウスのたて琴; オルペウスは妻を失った悲しみを、たて琴でかなでた。それを聞いたハデス王は…。(アニメ)

小(低)
小(中)
H15 (2003)
10136 まんが世界昔ばなし 13
金色のがちょう
まほうの子うま
あるおかあさんの物語
わらと炭とそらまめ
46  金色のがちょう; お腹をすかした小人を助けた男は、お礼に不思議な力をもつ金色のがちょうをもらう。
 まほうの子うま; 少年がお礼にもらったみにくい子うま。人は子うまをあざけり笑ったが…。
 あるおかあさんの物語; おもいびょうきの息子が死神につれていかれてしまい、お母さんは死神のあとを追いかける。
 わらと炭とそらまめ; ある日、おばあさんの手から逃れた、わらと炭、そらまめが、幸せの国を求めて旅に出かける。(アニメ)

小(低)
小(中)
H15 (2003)
10137 まんが世界昔ばなし 14
マッチうりの少女
きつねとうさぎのちえくらべPARTU
ドラキュラ
仕事をとりかえたおやじさん
46  マッチうりの少女; 雪のふるクリスマス・イヴ。マッチうりの少女が、さびしさと寒さのあまり、マッチを一本ともした…。
 きつねとうさぎのちえくらべPARTU; 自分こそは森で一番かしこいと思っているきつねとうさぎ。相手を馬にして乗ることを考えたのは…。
 ドラキュラ; 馬車の事故にあった娘を助けたドラキュラ一族の青年クリストファーは、美しい娘に恋をしてしまう。
 仕事をとりかえたおやじさん; おくさんとおやじさんは、バター作りや牛の世話と畑仕事をこうかんしたが…。(アニメ)

小(低)
小(中)
H15 (2003)
10138 まんが世界昔ばなし 15
長ぐつをはいたねこ
はくちょうの騎士
金色のしか
マンゴーの実と猿の王様
46  長ぐつをはいたねこ; 貧しいかいぬしを、あの手この手で侯爵にしたてあげ、なんとお姫さまと結婚までさせてしまった猫。
 はくちょうの騎士; はくちょうの騎士と結婚したエルザは、魔法使いの悪だくみにより騎士との約束をやぶってしまった。
 金色のしか; よくばりな王様は金色のしかをつかまえようとして、しかの行方を言わないホセンに、命令を出す。
 マンゴーの実と猿の王様; マンゴーをとりに来た王様は、猿たちを弓矢でおいつめた。しかし、仲間を助ける猿の王様は…。(アニメ)

小(低)
小(中)
H15 (2003)
10139 まんが世界昔ばなし 16
ヘンゼルとグレーテル
岩じいさん
雲のかじ屋さん
アルプスの名犬バリー
46  ヘンゼルとグレーテル; まま母にすてられたヘンゼルとグレーテル。森の奥でおいしそうなお菓子の家を見つけるが…。
 岩じいさん; おじいさんの形をした岩に、シウメイがいつものように話かけると、とつぜん岩がしゃべりだし…。
 雲のかじ屋さん; 元気な男の子リッキは、雲の上でお天気をつくっているかじ屋の神様に、明日が晴れるようにたのむ。
 アルプスの名犬バリー; ふぶきでそうなんした旅人を助けるバリー。ある日、オオカミと間違えられてしまい…。(アニメ)

小(低)
小(中)
H15 (2003)
10140 まんが世界昔ばなし 17
ブレーメンの音楽隊
小クラウスと大クラウス
こうのとりになった王様
ナイチンゲールと皇帝
46  ブレーメンの音楽隊; 年をとったろばが、ブレーメンの音楽隊に入るため旅に出た。犬、猫、にわとりも旅に加わったが…。
 小クラウスと大クラウス; 小クラウスは、もっていたうまを殺されてしまい、しかたなく皮を町に売りに行く。
 こうのとりになった王様; 魔法つかいにだまされて、こうのとりにされてしまた王様は、姫と力を合わせ魔法つかいを…。
 ナイチンゲールと皇帝; 美しい声のナイチンゲールは、死神がつれて行こうとする病気の皇帝のために…。(アニメ)

小(低)
小(中)
H15 (2003)
10141 まんが世界昔ばなし 18
いばら姫
なし売り仙人
つぐみのくちばしの王子
宝島
60  いばら姫; お姫さまの誕生日のお祝いに、よばれなかった年老いた魔王。怒った魔王は…。
 なし売り仙人; のどがかわいている老人に、ケチななし売りはひとつのなしもあげようとしない。
 つぐみのくちばしの王子; わがままなお姫様が、むこえらびの日あごのながい王子をばかにしたことを知った王様は…。
 宝島; 宝島の地図を手に入れたジムは、シルバーたちと、ぼうけんの旅にでた。 (アニメ)

小(低)
小(中)
H15 (2003)
10142 まんが世界昔ばなし 19
町のねずみといなかのねずみ
夏至の夜の話
死神のくれた仕事
少女コゼット
60  町のねずみといなかのねずみ; 町のねずみから、おいしい食べ物や楽しいできごとを聞いたいなかのねずみは…。
 夏至の夜の話; やさしい兄弟は、白夜のお祭りで貧しい身なりの女の子と男の子を天使とは知らずに助けてあげた。
 死神のくれた仕事; なまけものの男が、死神に自分がどんなに不幸せであるかを話した。
少女コゼット; みなしごとなってしまったコゼット。ホテルの主人にこきつかわれながら暮らす少女の救いは…(アニメ)。

小(低)
小(中)
H15 (2003)
10143 まんが世界昔ばなし 20
アリババと四十人の盗賊
おしゃれなクジャク
かえるの冒険
ロミオとジュリエット
60  アリババと四十人の盗賊; 岩山のどうくつに宝物をかくす四十人の盗賊。アリババはその扉を開くじゅもんを知った。
 おしゃれなクジャク; 美しい姿を見せびらかせていたおしゃれなクジャクは、おしゃれにばかり気をとられていたが…。
 かえるの冒険; 深い井戸の底に住んでいるかえるの一家。子供のかえるは、外の世界にあこがれて…。
 ロミオとジュリエット; にくしみあう親どうしの間で、必死に愛しあうロミオとジュリエットの運命はどうなっていくだろうか。(アニメ)

小(低)
小(中)
H15 (2003)
10167 まんが世界昔ばなし 21
おやゆび姫
ふしぎなオルガン
星のコスモス
誕生の秘密
46  おやゆび姫; 花から生まれたおやゆび姫。ガマガエルに連れ去られ、つらい日々が続くが…。
 ふしぎなオルガン; アランがつくったオルガンは愛を感じてひとりでなりだすふしぎなオルガンだった。
 星のコスモス; アンナは、困っている子供たちに、服やパンを全てあげてしまった。その時…。
 誕生の秘密; お父さんと、お母さんの誕生プレゼントについての秘密の約束をしたマチルデ。(アニメ)

小(低)
小(中)
H15 (2003)
10168 まんが世界昔ばなし 22
シンデレラ
おおかみと老犬ズルタン
王さまと100匹のうさぎ
二ひきのよくばり子ぐま
46  シンデレラ; 魔法の力で夢にまで見た舞踏会に行くことがかなったシンデレラ。
 おおかみと老犬ズルタン; 老犬ズルタンはおおかみと手を組んで、ひと芝居うつことを計画した。
 王さまと 100匹のうさぎ; お城に行ったペーター。「ほうびにお姫さまを」と願うと、王様は難問を出題する。
 二ひきのよくばり子ぐま; ガラスの森に囲まれた楽園で暮らすくまの兄弟は森の外の世界にあこがれる。(アニメ)

小(低)
小(中)
H15 (2003)
10169 まんが世界昔ばなし 23
ガリバー旅行記
青ひげ
巨人退治のペテル
ファウスト
46  ガリバー旅行記; 小人の国に流れ着いたガリバーは、なわでしばられ王様のいる都へ運ばれてきた。
 青ひげ; 世間知らずの娘が結婚した相手は、悪いうわさが絶えない貴族の青ひげだった。
 巨人退治のペテル; ちびと呼ばれているペテルは、二人の悪い巨人退治を王様にたのまれた。
 ファウスト; ファウストは、若返って学問を続けるため悪魔にたましいを売る約束をする。(アニメ)

小(低)
小(中)
H15 (2003)
10170  まんが世界昔ばなし 24
アラジンとまほうのランプ
メドゥーサ
蛙の王子さま
エミリーの赤いてびくろ
46  アラジンとまほうのランプ; ふしぎなランプを手に入れたアラジン。ランプをこすると大男が現れ…。
 メドゥーサ; 王様は貧しいペルセウスに、怪物メドゥーサの首を贈り物にするようにしかけた。
 蛙の王子さま; お姫さまは、蛙が泉に落としたマリをとってくれたら、友だちになると約束を…。
 エミリーの赤いてびくろ; なくしたてぶくろを魔法使いとうわさのあるおじいさんの家で見つけたエミリー…。(アニメ)

小(低)
小(中)
H15 (2003)
10171 まんが世界昔ばなし 25
しらゆき姫
さまよえるオランダ人
おやつの前におばけ退治
ノアのはこ舟
46  しらゆき姫; しらゆき姫は魔法使いのまま母に毒入りリンゴを食べさせられ、深い眠りにつく。
 さまよえるオランダ人; 悪いことが起きるという言い伝えの日に出航した欲張りなオランダ人船長。
 おやつの前におばけ退治; 少年ペーターは元気ないい子、でもみんなが言う「こわい」がわからない。
 ノアのはこ舟; 人間たちが好きかってなことばかりしているため、おこった神様は…。(アニメ)

小(低)
小(中)
H15 (2003)
10172 まんが世界昔ばなし 26
三びきの子ぶた
ロスタムとソホラープ
小さなヘーベルマン
ジャンヌ・ダルク
46  三びきの子ぶた; 三びきの兄弟子ぶたが、麦わらの家、木の家、れんがの家をそれぞれ造った。
 ロスタムとソホラープ; イランの勇者ロスタムは、となりの国の王女と結婚するが、また戦争が始まり…。
 小さなヘーベルマン; ヘーベルメンが夜にベットごと外に出て、月や星とあそんでいると…。
 ジャンヌ・ダルク; 少女ジャンヌはフランスを救うため、かみの毛を切りおとして戦う。(アニメ)

小(低)
小(中)
H15 (2003)
10173 まんが世界昔ばなし 27
イワンのばか
ナイチンゲールとばら
ぶた飼い王子
魔弾の射手
46  イワンのばか; 正直ではたらき者のイワン。同じ町に住む悪魔があの手この手で…。
 ナイチンゲールとばら; 小鳥のナイチンゲールは、かい主のために赤いばらを探した。
 ぶた飼い王子; 王子さまは、となりの城のかわいらしいお姫さまをお妃さまにしたいと思い…。
 魔弾の射手; 射撃の名人は魔王と取引してねらった的に必ず当たる弾を手に入れた。(アニメ)

小(低)
小(中)
H15 (2003)
10174 まんが世界昔ばなし 28
ロビンフッドのぼうけん
なんぱ船
ガリレオ・ガリレイ
不思議の国のアリス
60  ロビンフッドのぼうけん; 重い税金に苦しむ人々を助けるロビンフッド。悪代官は弓の試合場にロビンフッドをびき出そうと…。
 なんぱ船; イタリア行きの船でみなしごの少年はやさしい少女に出会うが、船はあらしで…。
 ガリレオ・ガリレイ; 科学者ガリレオが、地球が動くことを発表すると、協会の人々は…。
 不思議の国のアリス; うさぎを追いかけたアリスはふしぎな世界で不思議な体験をする。(アニメ)

小(低)
小(中)
H15 (2003)
10175 まんが世界昔ばなし 29
そんごくう(一の巻)
そんごくう(二の巻)
死をかけた友情
アンクルトムの小屋
60  そんごくう(一の巻); 仙人から教わった術を使ってらんぼうをしたため、おしゃかさまはごくうを…。
 そんごくう(二の巻); さんぞう法師のお供をするそんごくうに、動物のすがたをしたようかいが…。
 死をかけた友情; もどれば殺されるとわかっていながら、かけもどったひつじかいに王さまは…。
 アンクルトムの小屋; どれいの親子を追いかけて来た悪者たちから守ってくれたのはおじさんだった。(アニメ)

小(低)
小(中)
H15 (2003)
10176 まんが世界昔ばなし 30
ありときりぎりす
どうしていぬとねこは仲がわるいか
リア王
くるみわり人形
60  ありときりぎりす; はたらき者のアリをばかにし、夏の間遊び続けたきりぎりすは…。
 どうしていぬとねこは仲がわるいか; 宝物のへびのしっぽを盗まれてしまったかいぬしのため、いぬとねこは…。
 リア王; やさしい末娘を追いだし、姉2人に国を与えたリア王は…。
 くるみわり人形; 悪いねずみからくるみわり人形を助けようしたクララは、王子さまと出会った。(アニメ)

小(低)
小(中)
H15 (2003)
10177 まんが世界昔ばなし 31
さいごの一葉
炎のうま
雪だるまの詩
ナルシスとエコー
46  さいごの一葉; 病気の少女のために、とし老いた絵かきは、あらしの夜、真心を込めて絵を描く。
 炎のうま; 馬とともに殺されたウィルヘルム王のたましいは、馬の絵にのりうつり…。
 雪だるまの詩; 姉と弟が雪でつくった人形は、不思議なことに二人とおどりはじめた。
 ナルシスとエコー; ようせいエコーの心を無神経な言葉できずつけてしまった美しい少年ナルシス。(アニメ)

小(低)
小(中)
H15 (2003)
10178 まんが世界昔ばなし 32
トロイの木馬
でこしろ
海へ行った湖の魚
空を泳ぐ魚
46  トロイの木馬; メネラオスの妃がトロイにさらわれ、とりもどすためギリシアはトロイを攻める。
 でこしろ; 年老いたお母さん狼に、子羊にまちがわれてさらわれた子犬の”でこしろ”…。
 海へ行った湖の魚; 湖にすむ魚のパップは、友だちのヒップと冒険の旅に出る。
 空を泳ぐ魚; 「魚が空をおよいでいる」といって笑いものになった欲張りでおしゃべりなおばあさん。(アニメ)

小(低)
小(中)
H15 (2003)
10179 まんが世界昔ばなし 33
たなばたさま
きつねのさいばん
春伊とひきがえる
シカと海がめ
46  たなばたさま; おり姫には、人間と結婚できないおきてが…。それでも二人は永遠の愛をちかう。
 きつねのさいばん; 動物たちをこまらせるきつねのさいばんで、動物たちはあることに気づく。
 春伊とひきがえる; 父親の病気を治すために、怪物のいけにえになることを決心した心やさしい春伊。
 シカと海がめ; 海がめが智恵を使って、シカとのかけっこ競争に勝つお話。(アニメ)

小(低)
小(中)
H15 (2003)
10180  まんが世界昔ばなし 34
三色すみれ
きつねとうさぎのちえくらべ
ふしぎな胡弓
少年とサメの王様
46  三色すみれ; ほんとうのお母さんをわすれられないネージーに、ママは…。
きつねとうさぎのちえくらべ; 森一番のりこう者と呼ばれるうさぎを、きつねはあの手この手で…。
 ふしぎな胡弓; 鳥にさらわれ、深い穴にかくされた姫を助けた兄弟。ずるい兄は弟を…。
 少年とサメの王様; 海の底にすむサメの王さまカイアレアに、漁師の父親を殺された少年ブニア。(アニメ)

小(低)
小(中)
H15 (2003)
10181 まんが世界昔ばなし 35
白鳥の湖
かぜをひいたうさぎ
ディックと猫
クモになったアラクネ
60  白鳥の湖; 魔王にのろいをかけられたオデット姫は、王子に妃選びの舞踏会に招待される。
 かぜをひいたうさぎ; 自分勝手なライオンの王さまにジャングルの動物たちは困っていた。
 ディックと猫; ディック少年と猫のトムは大のなかよし。船乗りになったディックは…。
 クモになったアラクネ; 石にされた恋人を助けるため、はた織りの娘アラクネは布を織って女神と戦う。(アニメ)

小(低)
小(中)
H15 (2003)
10182 まんが世界昔ばなし 36
スーホーの白い馬
魔法の木の葉
おひとよしの羊かい
星座・白鳥の涙
46  スーホーの白い馬; 少年スーホーが育てた白い馬は、けいば大会で優勝したが、王さまは…。
 魔法の木の葉; 悪魔に木の葉にされた姫さまを助け、ケヒンデはある約束をして結婚するが…。
 おひとよしの羊かい おひとよしすぎて貧乏になった羊かいが助けたへびのおれいは…。
 星座・白鳥の涙; アポロの子であることを証明しようとして命を落としたパエトン。(アニメ)

小(低)
小(中)
H15 (2003)
10183 まんが世界昔ばなし 37
ねずみの嫁入り
水の精と少年
うさぎがバターをとる話
フランケンシュタイン
46  ねずみの嫁入り; 仲のよい夫婦は、娘のねずみを世界一強い人のおよめさんにしようと…。
 水の精と少年; 末っ子のペールが、両親の形見としてもらったのは、たった一本のなわだった。
 うさぎがバターをとる話; 悪知恵のはたらくうさぎが、仲間のバターやお弁当をひとりじめ。
 フランケンシュタイン; 怪物は、少女との出会いをとおして、やさしさや人を愛することを覚えていく。(アニメ)

小(低)
小(中)
H15 (2003)
10184 まんが世界昔ばなし 38
ナイチンゲール物語
なぜカラスはカッコウの卵のせわをするか
親孝行なお役人
かめがのろのろあるくわけ
60  ナイチンゲール物語; 敵、見方の区別なく、傷ついた兵士たちのために、戦場ではたらくナイチンゲール。
 なぜカラスはカッコウの卵のせわをするか; けがをしたふくろうを、かっこうの医者に見せるために保証人になったからすは、…。
 親孝行なお役人; 親孝行のお役人は、としよりは殺すという法をやぶって、父親をかくまう。
 かめがのろのろあるくわけ; インパラに恋をしたかめ、結婚の条件として出された難題の二つ目が解決できず…。(アニメ)

小(低)
小(中)
H15 (2003)
10185 まんが世界昔ばなし 39
カルメン
夜光の玉
カエルが鳴くと雨になるわけ
きつねとうさぎのちえくらべPARTV
60  カルメン; 兵士ドン・ホセは、ジプシーの娘カルメンと恋におちるがカルメンの心は…。
 夜光の玉; 美しい娘と結婚するために、夜光の玉を探す旅に出たアール。
 カエルが鳴くと雨になるわけ; 雨をふらせてもらうためにカエルは何日もかかってやっと天の宮殿に…。
 きつねとうさぎのちえくらべPARTV; 池の魚をひとりじめにしたきつねは、うさぎにこらしめられた。くやしいきつねは…。(アニメ)

小(低)
小(中)
H15 (2003)
10186 まんが世界昔ばなし 40
クリスマスの贈りもの
マルーシカの塩
森で一番偉い動物
雪の女王
60  クリスマスの贈りもの; 恋人どうしの青年と娘は、たがいのクリスマスプレゼントを買うお金がなかった。
 マルーシカの塩; 父を「塩のようにたいせつ」と言って追い出されてしまった王女マルーシカ。
 森で一番偉い動物; ゾウとどっちがえらいかくらべるため、やしの実をとる競争をはじめたこざるは…。
 雪の女王; 悪魔がつくった鏡のかけらが目に入って、悪い子になってしまった少年カイ。(アニメ)

小(低)
小(中)
H15 (2003)

物語 児童文学
教材コード タ イ ト ル 時間(分) 内          容 対 象 購入年度
10144 アフガニスタン・パグマン村の物語
せかいいちうつくしいぼくの村
16  舞台はアフガニスタン。最近では、戦乱が相次ぎ、人も街も疲弊している。そうした地に暮らす主人公の・ヤモの生活を追うことで、国際理解の視点から広がりのある異文化世界を展開する。(アニメ)
H15 (2003)
10145 アフガニスタン・パグマン村の物語
ぼくの村にサーカスが来た
14  舞台はアフガニスタン。主人公の少年・ヤモの村にサーカスがやってくる。
 異国情緒あふれるサーカスの情景や村の風景を活写し、アジアの異文化世界を描くことで、国際理解の視点を養う。(アニメ)

H15 (2003)
10156 生きてます、15歳。 22  我が子の自立を想い、厳しく育てる母。そんな母に反発しながらも美由紀は明るくたくましく成長していく。
 僅か500グラムで生まれ、未熟児網膜症のために失明してしまった井上美由紀さんとお母さんの心の交流を描いた感動の著者のアニメ化作品。

H15 (2003)
10157 シートン動物記
ちび犬チンク
23  山男のビリーじいさんは、チンクというかわいい犬を飼っていた。ある日、ビリーじいさんは町へ行くことになりチンクにテントの見張りを言いつけて、出かけて行った。
 しばらくするとテントを狙うコヨーテが忍び寄って来た。果たしてチンクはテントを守ることができるだろうか?(アニメ)


H15 (2003)
10158 23  山男のビリーじいさんは、チンクというかわいい犬を飼っていた。ある日、ビリーじいさんは町へ行くことになりチンクにテントの見張りを言いつけて、出かけて行った。
 しばらくするとテントを狙うコヨーテが忍び寄って来た。果たしてチンクはテントを守ることができるだろうか?(アニメ 副音声 字幕)


H15 (2003)
10159 シートン動物記
森を守る小さな赤リス
23  リスたちは、母親の教えによって生きていくための知恵を学ぶ。しかし、それ以上に先祖から受けついできた「不思議な知恵」の働きによることも多い。
 おいしい実のなるヒッコリーやその他、森の木はたいていリスたちによって植えられることが多い。(アニメ)


H15 (2003)
10160 23  リスたちは、母親の教えによって生きていくための知恵を学ぶ。しかし、それ以上に先祖から受けついできた「不思議な知恵」の働きによることも多い。
 おいしい実のなるヒッコリーやその他、森の木はたいていリスたちによって植えられることが多い。(アニメ 副音声 字幕)


H15 (2003)
10161 シートン動物記
ギザ耳うさぎ
23  ギザ耳うさぎとは、彼の耳がギザギザになっているところからつけらてたものである。それは、彼が最初にやった「冒険」のために出来たキズなのである。
 好奇心の強いこの子うさぎは、黒ヘビとの戦いで片耳を噛みちぎられてしまったのである。さて、ギザ耳うさぎの次の冒険はどんな冒険になるのだろう。(アニメ)


H15 (2003)
10162 23  ギザ耳うさぎとは、彼の耳がギザギザになっているところからつけらてたものである。それは、彼が最初にやった「冒険」のために出来たキズなのである。
 好奇心の強いこの子うさぎは、黒ヘビとの戦いで片耳を噛みちぎられてしまったのである。さて、ギザ耳うさぎの次の冒険はどんな冒険になるのだろう。(アニメ 副音声 字幕)


H15 (2003)
10163 シートン動物記
タラク山の熊王
23  猟師のランは2匹の子ぐまを育てていて、ジャックと名づけた頭の良い子ぐまがお気に入りだった。しかし、ジャックを手放すことになり、猟師をやめてしまった。
 ある日、牛や羊を襲う「タラク山の熊王」をしとめて欲しいという話が持ち上がり、ランは熊王を追って再び山に向かうことに…。(アニメ)


H15 (2003)
10164 23  猟師のランは2匹の子ぐまを育てていて、ジャックと名づけた頭の良い子ぐまがお気に入りだった。しかし、ジャックを手放すことになり、猟師をやめてしまった。
 ある日、牛や羊を襲う「タラク山の熊王」をしとめて欲しいという話が持ち上がり、ランは熊王を追って再び山に向かうことに…。(アニメ 副音声 字幕)


H15 (2003)
10165 シートン動物記
峰の王者 羊のクラッグ
23  大角羊のクラッグは、知恵と勇気そして丈夫な体と、誰よりも立派な角によって、大きな群れのリーダーになる。しかし、その角が人間の欲望の対象となり、多額の賞金がかけられてしまう。クラッグと猟師のスコッティとの運命的な戦いが始まった。(アニメ)

H15 (2003)
10166 23  大角羊のクラッグは、知恵と勇気そして丈夫な体と、誰よりも立派な角によって、大きな群れのリーダーになる。しかし、その角が人間の欲望の対象となり、多額の賞金がかけられてしまう。クラッグと猟師のスコッティとの運命的な戦いが始まった。(アニメ 副音声 字幕)

H15 (2003)