連絡事項
| 緊急の連絡 |
|---|
| ■緊急の連絡事項はありません。 |
| 中学生・受検生・入学生の方へ |
| ■学校見学会にお越し頂きありがとうございました。引き続きこちらのページで北高校についての情報がご覧いただけます。(2025.10.11) |
| ■令和8年度入学生推薦選抜実施要項・特色選抜実施要項(2025.8.20) |
| ■国際理解コース紹介動画2025(2025.7.15) |
| ■令和8年度入学生用 学校案内パンフレット(2025.6.29) |
| ■学校紹介イメージ動画(2025.2.17) |
| ■国際理解コースQ&A(2024.1.29) |
| 在校生・保護者の方への連絡 |
| ■生徒の皆さんへの連絡事項はTeamsで行います。 |
| ■■PTA研修の申込について(2025.11.4) 12/1実施のPTA研修の参加申込受付中です。ぜひご参加ください。詳しくはこちらをご覧ください→ |
| ■12月行事予定(2025.11.4) |
| ■11月行事予定(2025.10.2) |
| ■カウンセラーだより9月号、10月号(2025.10.2) |
| ■2年生普通科修学旅行食事メニュー(アレルギー確認用)(2025.9.13) |
| ■キャリアナビゲーター通信7月号(2025.6.27) |
| ■いじめ防止基本方針H6生徒対象アンケート結果(2025.5.9) |
| ■年間行事予定(2025.4.3) |
| ■名古屋市に暴風警報が発令された場合の休校について ・午前6時までに暴風警報が解除されないとき(午前6時以降に暴風警報が発令された場合も含む)は、午前中の授業を中止する ・午前6時から午前11時までに暴風警報が解除さたときは、12:30にST、12:45に4限目授業開始。警報解除のタイミングによっては、公共交通機関では始業に間に合わない場合もあり得ます。その場合は遅刻連絡をお願いします(ただし、出席簿上の「遅刻」扱いにはしません) ・午前11時までに暴風警報が解除されないときは、当日の授業を中止する ・名古屋市に暴風警報が出ていなくても、居住する地域や登校時に通過する地域に暴風警報が出ている場合があります。名古屋市に出ていなければ学校では授業を行っていますが、交通や天候の状況を判断し、安全には十分気をつけてください。安全が確保されない場合には、保護者と相談し、登校を見合わせてください(欠席連絡をお願いします)。 ・暴風警報以外の警報は、原則的に休校にはなりません。 |
| 感染予防対策へのご協力のお願い |
| (1)感染予防のため、咳エチケットや帰宅時・食事前などのこまめな石けんによる手洗いを行ってください。 (2)本人が陽性者・濃厚接触者となった時、本人に風邪症状がある時は、登校を控えてください。 ※同居している方に風邪症状があっても、本人の体調がよければ、登校を控える必要はありません。 |















