概要

国際理解コースとは
 平成27年度より北高校に国際理解コースが開設されました。
本コースでは様々なカリキュラムを通して国際理解教育を実施し、未来のGlobal Citizen(国際人)の育成を目指しています。
メリット1:英語の4技能「読む・書く・聞く・話す」を総合的に学べるため、英語コミュニケーション能力が育まれます。
メリット2:国際理解教育を通して世界の諸問題について学ぶため、広い視野での国際感覚が身に付きます。
メリット3:文系科目を中心に進路別(受験科目)に合わせた教科科目の選択が可能です。
  • Q&Aはこちら
  • News

    topics
    ■国際理解コースだより(Global Awareness News)を発行しました。2024年2学期の取り組みを紹介します。(2025.1)new!
    ■「海外研修旅行」でシンガポール・マレーシアへ行ってきました。(2024.11)
    ■台湾の豊東国民中学より生徒13名・先生3名が来校しました。(2024.7)
    ■国際理解コースだより(Global Awareness News)を発行しました。2024年1学期の取り組みを紹介します。(2024.7)
    ■国際理解コース説明会を令和6年8月20日に実施します。(2024.5)
    ■名古屋市海外派遣(夏休み)に9名の生徒の参加が決定しました。(オーストラリア3名、ウズベキスタン2名、中国1名、台湾2名、韓国1名)(2024.5)
    ■1年生がJICA中部を訪問しました。(2024.5.28)
    ■ユネスコ講演会を実施しました。(2024.5.23)
    ■国際理解コース公式Instagramを始めました。(2024.4.8)

    教育課程

    教育課程

    活躍

    学習活動