問い合わせ   交通アクセス   このサイトについて

||| TOP PAGE>学校生活>部活動

||| 2025年度部活動報告

■男子バレーボール部
第79回愛知県高等学校新人体育大会 バレーボール競技
名南支部予選会
 第4位  県大会出場


 4月26・27日の日程で行われた第79回愛知県高等学校総合体育大会バレーボール競技 名南支部予選会において第4位に輝き、新人体育大会に続き県大会出場を決めました。
 目標の県大会1勝を目指して、チーム一丸となって全力でプレーしていきます!

||| 2024年度部活動報告

■卓球部
第3回名古屋市高等学校団体選手権大会
 準優勝

 1月25日(土)に行われた第3回名古屋市高等学校団体選手権大会において、男子学校対抗で準優勝を果たしました。

■男子ホッケー部
令和6年度 愛知県高等学校新人体育大会 ホッケー競技
 優勝

 1月25日・26日に行われた愛知県高等学校新人体育大会において優勝することができました!
 この結果に満足することなく、インターハイ予選に向けてしっかりと練習に取り組んでいきたいと思います!

■女子ホッケー部
令和6年度 愛知県高等学校新人体育大会 ホッケー競技
 優勝

 1月25日に行われた愛知県高等学校新人体育大会において優勝することができました!この結果に浮かれることなく、インターハイ予選に向けて気を引き締め練習に取り組んでいきます。

■男子バレーボール部
令和6年度 愛知県高等学校新人体育大会 バレーボール競技
名南支部予選会
 第5位  県大会出場


 1月18・19日の日程で行われた令和6年度 愛知県高等学校新人体育大会バレーボール競技名南支部予選会において第5位に輝き、2年ぶりに県大会出場を決めました。
 目標の県大会1勝を目指して、チーム一丸となって全力でプレーしていきます!

■卓球部
令和6年度 愛知県高等学校新人体育大会 名古屋南支部予選会

 11月9日(土)に行われた令和6年度愛知県高等学校新人体育大会名古屋南支部予選会において、男子学校対抗で準優勝、女子学校対抗で第3位に入賞し、男女とも県大会に進むことができました。

■野球部
第106回全国高等学校野球選手権記念愛知大会
 1回戦 VS 豊田工科高校 3-1 ○
 2回戦 VS 誠信高校   1-4 ●
第77回愛知県高等学校野球選手権大会
・名古屋地区1次予選
 VS 名古屋国際高校    6-3 ○
 VS 中部大春日丘高校   5-4 ○
 ※リーグ1位通過(3期連続)により県大会出場を決めました!
・県大会
 1回戦 VS 愛知高校   2-4 ●
第76回名古屋市立高等学校体育大会
 1回戦 VS 菊里高校   8-4 ○
 準決勝 VS 富田高校   6-3 〇
 決勝戦 VS 桜台高校   5-0 〇
 ※2連覇を達成しました!!

■卓球部
 

大会結果報告

 令和6年度名古屋南支部高等学校卓球選手権大会
 7月30日(火)〜8月1日(木)の3日間で令和6年度名古屋南支部高等学校卓球選手権大会において、男子学校対抗で第3位、男子シングルスで第3位、男子ダブルスで準優勝、女子シングルスで優勝、女子ダブルスで準優勝と第3位に入賞しました。

 中部電力パワーグリッド第66回なごや市民スポーツ祭
 8月20日(火)に行われた中部電力パワーグリッド第66回なごや市民スポーツ祭 卓球競技 高等学校の部において、女子学校対抗で第3位に入賞しました。


■卓球部
 第76回中部日本卓球選手権大会
 7月21日に第76回中部日本卓球選手権大会が静岡県の浜松アリーナで行われました。 男女1名ずつが出場し、ハイレベルな試合を繰り広げられる中、女子で1勝を挙げることができました。

■男子ホッケー部
令和6年度 東海高等学校総合体育大会 ホッケー競技
 準優勝

 2年ぶりインターハイ出場!!
 6月22・23日に行われた東海総体において準優勝することができ、2年ぶりのインターハイ出場を決めることができました!
 全国大会では初戦突破を目標に頑張ります!応援よろしくお願いします!
 
■男子ホッケー部
令和6年度 愛知県高等学校総合体育大会 ホッケー競技
 優勝

 5月12・13日に行われた県総体において優勝することができました!
 東海総体では全国大会への出場権を獲得できるようチーム一丸となって頑張ります!
 応援よろしくお願いします!

■卓球部
 4月20日,27日,28日の3日間で令和6年度愛知県高等学校総合体育大会 名南支部予選が行われました。
 結果は、男子学校対抗が第5位,女子学校対抗が第3位で男女とも県大会へ進むことができました。また個人戦では男子シングルスで優勝、第3位を含む5名、女子シングルスで1名が県大会へ進出しました。男子ダブルスでは第3位を含む2組、女子ダブルスでは1組が県大会へ進出しました。

||| 2023年度部活動報告

■男子ホッケー部
令和5年度 愛知県高等学校新人体育大会 ホッケー競技
 優勝

 1月28日に行われた愛知県高等学校新人体育大会において優勝することができました!
 この結果に満足することなく、インターハイ予選に向けてしっかりと練習に取り組んでいきたいと思います!

■卓球部
令和5年度愛知県高等学校新人体育大会 卓球競技 名南支部予選会

 10月28,29日に行われた令和5年度愛知県高等学校新人体育大会 卓球競技 名南支部予選会において、男子学校対抗で第3位、女子学校対抗で第3位となり男女とも県大会に出場しました。


令和5年度愛知県高等学校新人体育大会 卓球競技

 11月19,23日に行われた令和5年度愛知県高等学校新人体育大会 卓球競技において、男子学校対抗で第6位となり、12月24〜26日に三重県伊勢市で行われる東海大会に出場が決まりました。
 男子はこれで3年連続東海新人大会出場となります。


第63回東海選手権大会

 11月3日に行われた第63回東海選手権大会に男子2名、女子1名が出場しました。非常にレベルが高い中、3名とも健闘しました。


■野球部
第105回全国高等学校野球選手権記念愛知大会
 2回戦 VS 東海南高校  1-0 ○
 3回戦 VS 岡崎工科高校 4-3 ○
 4回戦 VS 西尾高校   4-3 ○
 5回戦 VS 杜若高校   0-6 ●
 ※夏の大会2年連続ベスト16を達成しました!
第76回愛知県高等学校野球選手権大会
・名古屋地区1次予選
 VS 名東高校  16-4 ○
 VS 旭丘高校    7-6 ○
 ※リーグ1位通過により県大会出場を決めました!
・県大会
 1回戦 VS 知多翔洋高校 8-3 ○
 2回戦 VS 安城高校   0-6 ●
第75回名古屋市立高等学校体育大会
 1回戦 VS 山田高校 16-4 ○
 準決勝 VS 富田高校 16-3 〇
 決勝戦 VS 桜台高校 10-1 〇
 ※27年ぶりの優勝をつかみ取りました!

■卓球部
第37回名古屋市高等学校卓球選手権大会

 7月31日(月)に行われた第37回名古屋市高等学校卓球選手権大会において、男子シングルス・女子シングルスともに優勝を果たしました。


令和5年度名古屋南支部高等学校卓球選手権大会

 8月1日(火)〜3日(木)で行われた令和5年度名古屋南支部高等学校卓球選手権大会において、男子シングルスは優勝と準優勝、女子シングルスは優勝、男子ダブルスは3位、男子学校対抗は優勝しました。


第75回名古屋市立高等学校体育大会 卓球競技

 8月9日(水)に行われた第75回名古屋市立高等学校体育大会 卓球競技において男子学校対抗で優勝を果たしました。昨年に続き2連覇となりました。

中部電力パワーグリッド第65回なごや市民スポーツ祭

 8月24日(木)に行われた中部電力パワーグリッド第65回なごや市民スポーツ祭 卓球競技 高等学校の部において、男子学校対抗で準優勝を果たしました。

■ソフトテニス部
第78回国民体育大会ソフトテニス競技名南支部予選大会 兼 愛知県総合選手権大会名南支部予選大会

 個人戦 女子の部 原・岩アペア
 第3位  県大会出場

第75回名古屋市立高等学校体育大会 ソフトテニス競技
 男子
 団体:第4位
 個人:第5位(木・後藤ペア)

 女子
 団体:準優勝
 個人:準優勝(江藤・岩アペア)


■男子ハンドボール部
令和5年度 愛知県高等学校ハンドボール選手権大会
名南支部 第3位 県大会出場
 7月24日〜27日に行われた愛知県高等学校ハンドボール選手権大会名南支部予選会において、第3位となり県大会出場を決めることができました。
 部員が少ないため、名古屋市立富田高校さんとの合同チームでの参加ですが、1つでも多く勝てるように頑張ってきます。


■卓球部
第70回 東海高等学校総合体育大会 卓球競技

 6月17・18日の日程で行われた第70回東海高等学校総合体育大会卓球競技に男子学校対抗の種目で出場しました。
 東海総体出場という目標を叶えることができました。


■陸上競技部
第70回 東海高等学校総合体育大会陸上競技

 男子5000m競歩4位・女子やり投げ6位 入賞、それぞれインターハイへ!
 6月16日(金)〜18日(日)に行われた東海総体にて、本校3年生の2名が男子5000m競歩と女子やり投げでそれぞれ4位・6位に入賞し、8月に北海道で行われるインターハイへの出場を決めました!
 当日、まず行われたのは女子やり投げでした。6位入賞者までが全国大会へ出場できるこの試合にランキング9位で出場し、実力以上の結果を求められる厳しいスタートとなりました。しかし、そんなプレッシャーの中2投目に自己ベストを投げて決勝を決め、さらに最終投擲でも記録を伸ばすことができ6位入賞を果たしました。結果的に、全国的に見ても非常にレベルの高い争いとなりインターハイでの活躍もとても楽しみになる試合となりました。
 午後に行われた男子5000m競歩では、最初の1kmをハイペースで展開されるレースとなりました。「冷静に我慢」をスローガンに自分のペースを乱さず着実に順位を上げていき、中盤からは先頭を歩く争いになりました。ラスト200mまで5人の集団で歩く大混戦でしたが、最後は見事4位に入賞し全国大会へ駒を進めることができました。
 2名とも北海道の地で向陽の名を轟かせてきます。応援よろしくお願いします!



■陸上競技部
第77回 愛知県高等学校総合体育大会陸上競技

 5月19日(金)〜21日(日)に岡崎市龍北陸上競技場で愛知県総体が行われました。本校からは12種目13名の選手が出場し、多くの選手が自己ベスト・チームベストを更新することができました。とりわけ、男子8種目競技では第5位、女子7種競技では6位入賞を果たすことができ、女子やり投げでは4位、男子5000m競歩では優勝を飾ることができました。女子やり投げと男子5000m競歩は、6月16日(金)から静岡県で行われる東海大会に出場します。インターハイを目指して頑張るので、応援よろしくお願いします。

■男子バレーボール部
第77回 愛知県高等学校総合体育大会バレーボール競技
名南支部予選会
 第6位  県大会出場


 4月22・23・29日の日程で行われた第77回愛知県高等学校総合体育大会バレーボール競技名南支部予選会において第6位に輝き、新人体育大会に続き県大会出場を決めました。
 目標の県大会1勝を目指して、チーム一丸となって全力でプレーしていきます!

■ソフトテニス部
第77回 愛知県高等学校総合体育大会ソフトテニス競技
名南支部予選会
 個人戦 女子の部 原・岩アペア
 第9位  県大会出場

名南支部予選会
 団体戦 男子の部
 第5位  県大会出場