事後研修
第3回(午前)・第4回(午後) 8月31日(日) 工業高校にて
2014年8月31日(日曜日)は,事後研修の2日目です。
まず,商業・工業・総合学科派遣団長の工業高等学校の坂井校長先生から,「現地研修も終了して,気が抜けたところで疲れが出てくる。体調を崩さないように,団員10人の団結で乗り切って欲しい。この頑張りが,後々の良い思い出となる。また,いろいろな資料を作成することで,整理ができる。」と,ご挨拶をいただきました。
その後,帰国報告会用のプレゼンテーション資料を修正しました。
NACOSの現地研修を分かりやすく説明するための写真や言葉の再選定,また,説明と資料のタイミングなどの調整です。
その後,ホームページに掲載する感想について,最終調整をしました。
その後,NACOSの現地研修でお世話になった,企業さま,学校さまおよび官庁さま,ホストファミリーのみなさまへのお礼のはがきを作成しました。
その後,ホームページに掲載するホームステイ中のホストファミリーでの活動を資料作成しました。
その後,リーフレットに掲載する写真および言葉を選定して,本日の研修は終了しました。