本文へスキップ

地域とともに子どもの成長を見守ります。名古屋市立中小田井小学校

教育方針policy

方針

 本校では、校訓「あかるく・つよく・やさしく」を踏まえ、学校教育目標を「学ぶ喜びを実感できる活力ある学校」として教育活動に取り組んでいます。
 そして、それぞれの観点から、こんな子になってほしいという願いをもち、次のように指導の重点を明らかにして取り組んでいます。

校訓

 ○ あかるく … 確かな知力をもち、目標に向かって追究する能力と態度
 ○ つ よ く … 粘り強い活力ある身体をもち、健康・安全への能力と態度
 ○ やさしく … 豊かな感性をもち、他を思いやる心と態度

学校教育目標  学ぶ喜びを実感できる活力ある学校

こんな子になってほしい(教職員の願い)  
確かな知力 健やかな身体 豊かな心
○ 基礎基本の力や学び方を身に付け、学ぶ楽しさがわかる子
○ 自分の考えをもち、表現できる子
○ 自分の得意なことを見付け、夢中になれる子
○ 基本的な生活習慣を身に付けられる子
○ 進んで運動し、丈夫な体を作り、粘り 強く取り組める子
○ 情緒を安定させ、けがや病気の予防に 努める子
○ 自分を大切にできる子
○ 相手の考えや思いを尊重できる子
○ 花や生き物(自然)を大切にする子
○ 郷土や地域を好きだと思える子

  指導の重点
 ○ 分かる・楽しい授業を目指した授業改善
○ 一人一人の子どもの学びにそった指導・支援
○ 体験活動や表現活動を重視した活動の設定
○ 毎日のきめ細やかな心身の健康観察
○ けがや病気への迅速な対応
○ 体力作りの取り組みの充実
○ 「花いっぱい」運動の推進
○ 異学年交流の充実
○ 特別支援教育の推進
○ 地域資源の活用
○ いじめの防止 
 本年度は、特に「豊かな心の育成」を大切にしたいと考えました。
 各教科の授業において、発問の仕方を工夫したり、話し合いのさせ方を工夫したりすることを通して、互いの気持ちや考えを理解し、認め合い、互いを大切にすることができる児童を育てていきたいと考えています。
 あいさつ運動、栽培活動、縦割り活動、名古屋特別支援学校の児童との交流、庄内の里への訪問など様々な活動を通して、心豊かに育ってほしいと考えています。
 また、定期的にアンケートを行い、子どもたちの心の状態を把握し、いじめの防止に取り組んでいきたいと思います。