りんごランドは、幼稚園・保育園に入る前のお子さんを対象とした、遊びの会です。
保護者とお子さんが一緒に、幼稚園のおもちゃで遊んだり、おやつを食べたりします。
※りんごランドであそぼ!
※りんごランドのご案内
※りんごランドの年間予定表
※りんごランド申し込み票
(お越しの際に、記入してお持ちいただくか、幼稚園でご記入いただけます。)
7月18日(火)
今日は、楠西子育てサロンと楠西幼稚園未就園の会『りんごランド』のコラボレーションの会!
2か月の子から3歳の子までたくさん集まりました。
楽しかったですね!
熱中症気を付けて、という保健師さんのお話から始まりました。
暑い日に活躍しそう、と好評の手形スタンプのうちわ。
チャプチャプ、ジャージャーを繰り返すテント下のプール。
おうちの方もスタッフさんも笑顔たくさんでした。
みんなが集まる時間にインタビューをしました。
きょうのお題は『おうちの人の好きな曲』
寝かしつけの時の歌、好きなアイドルの曲、親子でお気に入りの曲などなど。
みんな大好きアンパンマン体操!
おうちの人もスタッフさんも笑顔になるあの瞬間が大好きです。
パクっと食べるしぐさも見られた『くだものいろいろかくれんぼ』の絵本。
やはり、読み聞かせって子供とのコミュニケーションの種なんですね。
♪にじのむこうに を歌った、年長組さん。
お客さんにドキドキ、でもうれしかったそうです。
年長さんが育てたスイカのお裾分け、おいしかったね。
笑顔いっぱいのりんごランド。
次回も、お友達を連れて遊びに来てね。待ってますね。
7月6日(木)
今日は広い遊戯室で行いました。
七夕かざりを作り、幸せな顔をしながら帰った姿が印象的でした。
「どこに飾ろうね」そんな会話も聞かれました。
ままごとコーナーや車のコース、布を引っ張るお手製の遊具など、
それぞれのコーナーでおうちの方やスタッフさんの温かい空間に包まれ、
じっくりと遊べましたね。
楠西幼稚園のハンドベルサークルの方が♪きらきら星、と♪七夕さまを演奏してくれました。
音が鳴って空気が変わったその瞬間、大人も子供の目がキラキラしてトキメキました。
たまには、いいですね。
初めてきたおうちの方の
感想その@
・スタッフさんもたくさんで楽しくて、ゆったり遊べてすごくよかったです。
・ままごととかすごい充実してて、外でも遊べるようにしてあってびっくり。
・楠西幼稚園のことを大好きなスタッフさんに魅力を感じました。
感想そのA
・車とかしっかり数があって子どもたちが気持ちよく遊べるし楽しませてもらった。
・今日のハンドベルが素敵すぎた。
・見守ってくれた。兄弟で来たけど、片方を見てもらえるから助かりました。
楽しくなるといいよね、そんな思いを毎回抱きながら、りんごランドの設定をしている
スタッフさん。いつもいつも愛を感じます。
6月12日(月)リンゴランド
〒462-0061
名古屋市北区会所町82−1
TEL.052−902-2250
FAX.052−902-6849