人権に関する出前授業 昨日は、人権週間の活動の一環として、「人権に関する出前授業」を行いました。 弁護士の方、3名にご来校いただき、人権について考えました。 1年生から6年生まで、「公園のきまり」に関するテーマで考えました。 ①このルールは必要か②そもそもルールは、誰が決めるのか③多数決で本当にいいの?など、じっくりと考えました。 これらのことを考える中で、さまざまな人やその立場がいることを意識することが大切だと気づくことができました。