ブログ BLOG

本地丘小学校のブログです。

ブログ一覧

キャリナビさん、参観

今日は、5時間目に森孝中のキャリナビさんが高学年の様子を参観に来ました。

キャリナビ(正式:キャリアナビゲーター)さんは、名古屋市すべての中学校に1名配置されているキャリア教育(社会的自立向けて、必要となる資質を養うための教育)をサポートしてくださる方です。

小中の連携や来年度の本校の運営に向けて来てくださりました。

2月に実際に出前授業をしてもらい、その後我々教職員向けに学習会を行ってもらう予定です。

寒さにマケズ・・・

今日は運動タイムで、全校ドッジボールを行いました。

全校で行うドッジができるのは、本校くらいではないでしょうか。

「勝ちたい・当てたい」と思いながらも、低学年には優しく投げている高学年の姿、素敵です。

みんなが楽しめるようにという気持ちの方が勝っている証拠ですね。

素敵な光景を見ることができました。

なかよし委員表彰

やっと、HPに画像がアップできるようになりました。

2学期のことになりますが、本校の「なかよし委員」が日頃の活動について教育委員会から団体表彰をされました。

全校校外学習、あいさつ運動、INGキャンペーンなど、学校の中心となって活動していたことが認められたのです。

やはり、人に認められたり、褒められたりするのはうれしいですよね。

今後も胸を張って活動をしてほしいです。

本地祭まで、あと3週間を切りました!!

2年生の教室をのぞくと、生活科の学習をしていました。

聞いてみると、本地祭でも今日の学習内容が発表されるそうです。

なんとなく、普段に比べて子どもたちに気合いが入っているように感じました。

学習してきたことを他学年・保護者の方へしっかりと伝えることができることを期待しています。

雪が降ってきた!!

今シーズン初の雪が降りました。

今日のこどもたちは、やはりテンションが高かったような気がします。

しかし、積もるほどではなく、雪合戦などはできず残念…。

今日は、ちょうど「ゼロの日」で見守ってくださる方も多く、けが人も出ずよかったです。

さて、また雪は今シーズン降るのでしょうか?

降ってほしい気持ちと降ってほしくない気持ちが半々な今日この頃です。

» 続きを読む