■山高NEWS2021
山田高校の日々の様子をニュースとして紹介します!!
■■3月18日(金)終業式 | ||
---|---|---|
令和3年度3学期終業式が映像配信でおこなわれました。 また、指導部長からのお話、生徒集会もおこないました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■■3月17日(木)大学等模擬授業 | ||
大学や専門学校から講師の先生に来ていただき大学等模擬授業をおこないました。 生徒は自分の興味のある分野に分かれて講義に参加し、とても有意義な時間を過ごすことができました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■■3月1日(火)卒業証書授与式 | ||
令和4年3月1日 第42回卒業証書授与式がおこなわれました。 3年生全員そろっての卒業式を迎えることができました。みなさん、卒業おめでとうございます!! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
卒業式後は教室に戻り、最後のHRもおこなわれました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
■■2月14日(月)BlueMountains Grammar Schoolとのオンライン交流 | ||
姉妹提携校のBlueMountains Grammar Schoolとオンライン交流を行いました。 英語と日本語の両方の言葉を使いながら、生徒同士での会話に盛り上がっていました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■■1月7日(金)3学期始業式 | ||
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。3学期の始業式がおこなわれました。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
■■12月23日(木)終業式 | ||
令和3年度2学期終業式がおこなわれました。 ※放送での実施 |
![]() |
![]() |
■■12月16日(木)進路講演会 | ||
6限目に2年生、7限目に1年生に向けて進路講演会がおこなわれました。 河合塾より講師の先生に来ていただき、お話をしていただきました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■■12月15日(水)ダンス部テレビ取材(CBCテレビ【チャント!】「いざ学校に向井ます」) | ||
CBCテレビ【チャント!】「いざ学校に向井ます」でダンス部が取り上げられることとなり、テレビ取材が来ました! パンサー向井さんにダンス部の魅力をたくさん引き出していただけました! 放映は1月26日(水)の予定です! |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■■12月14日(火)先生のしごと魅力発見説明会 | ||
名古屋市教育委員会主催の「先生のしごと 魅力発見説明会」がおこなわれました。 「先生」という仕事に興味のある生徒たちが集まり、真剣に話を聞いていました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■■12月09日(木)こころの健康集会 | ||
7限HRに「こころの健康集会」がおこなわれました。 全学年対象でスクールカウンセラーの村瀬先生にお話しをいただきだきました。 また、長い間、山田高校の学校歯科医を務めていただいた先生の退官式もおこないました。 長い間ありがとうございました!! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■■11月18日(木)職業人講話 | ||
2年総合の時間に職業人講話がおこなわれました。 さまざまな現場で活躍する5名の社会人講師にお越しいただき、 これからの時代の働き方や生き方を実体験をもとにお話しいただきました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
■■11月10日(水)〜12日(金)修学旅行 | ||
2年生が修学旅行に行ってきました! | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■■11月10日(水)修学旅行出発 | ||
2年が修学旅行に出発しました。 2泊3日で広島・神戸に行ってきます!! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■■11月6日(土)名古屋市教育文化祭「第57回高等学校音楽会」 | ||
名古屋市立高校が合同でおこなう名古屋市教育文化祭の音楽会がおこなわれました。 山田高校からはアンサンブル部と軽音楽部が出場しました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
■■11月4日(木)修学旅行事前指導 | ||
来週の修学旅行に向けて、事前指導がおこなわれました。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■■10月28日(木)2年総合「被爆体験伝承者講話」 | ||
2年総合の時間に被爆体験伝承者講話がおこなれました。 広島より被爆体験伝承者の方に来ていただき、実際の被爆者の方のお話を基に当時のお話をしていただきました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■■10月22日(金)山田の日(スポーツ大会) | ||
生徒会行事の「山田の日」がおこなわれました。学年ごとにフリースロー大会、大縄跳び大会、ミニ体育祭が開催されました。
生徒たちは各競技に楽しそうに参加をしていました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■■10月21日(木)1年進路ガイダンス | ||
1年生対象の進路ガイダンスがおこなわれました。 人生応援サポーターの伊藤遥さんに、未来の話を交えてお話をしてもらいました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■■10月19日(火)公開授業 | ||
4人の先生方の公開授業がおこなわれました。他校から多くの方が来校し、先生たちの授業を真剣に見ていらっしゃいました! | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■■10月6日(水)後期生徒会認証式 | ||
昨日の立会演説会で信任された生徒会役員の認証式がおこなわれました。 ※コロナ感染予防対策のため放送でおこないました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■■10月5日(火)後期立会演説会 | ||
令和3年度後期生徒会役員の立会演説会がおこなわれました。 ※コロナ感染予防対策のため放送でおこないました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■■8月24日(火)名古屋人生応援サポーターによる夏季講座 ※テレビ取材がありました | ||
山高にはなごや人生応援サポーターが毎日勤務しています。 進路について様々な角度から山高生をサポートし、夏休み中にも夏季講座を担当しています。 この日は「志望理由書の作成講座」を開講しました。 この取り組みについて、テレビ取材もありました! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■■7月20日(火)終業式 | ||
1学期終業式がおこなわれました。今年も放送で実施いたしました。校長、教務主任、生徒指導主事から話をしました。 合わせて、生徒集会として、部活動表彰・全国大会壮行会等も行いました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■■7月19日(月)進学マネープラン説明会 | ||
(株)キッズコーポレーションから講師を招き、進学マネープラン説明会を開催しました。 進学費用の現状や奨学金の仕組みと利用時の注意点など、進学に絡んでのお金について説明をいただきました |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■■7月13日(火)〜15日(木)個別大学懇談会【大学説明会】 | ||
山田高校では、保護者会の日程に合わせて個別大学懇談会(大学説明会)を開催しました。 ■詳しくはこちら↓ 個別大学懇談会【大学説明会】の開催について 本年度も各大学の広報(もしくは先生)に来ていただき実施しました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■■7月13日(火)港防災センター(防災委員) | ||
各クラスの防災委員が港防災センターに行ってきました。 生徒たちはさまざまな体験をさせていただき、防災に関する知識を深めることができました! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■■7月12日(月)1年性講話 | ||
6・7限に1年生に向けて性講話がおこなわれました。 今年は、クラスごとに分かれて各場所からのリモート接続でおこなわれました。 6限は女性の健康教育推進プロジェクト「かがやきスクール」の主催で、セントソフィアクリニックの伊藤知華子先生から 性についてのお話をしていただきました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
7限は、本校の養護教諭からデートDVについての話をしました。 |
![]() |
![]() |
■■5月27日(木)1年コース・科目登録説明会 | ||
1年生に向けて科目登録説明会がおこなわれました。 |
![]() |
![]() |
■■5月18日(火)交通安全講話 | ||
1年生に向けて交通安全講話がおこなわれました |
![]() |
![]() |
■■4月15日(木)生徒会認証式 |
令和三年度前期生徒会役員の認証式がおこなわれました。 ※今年度は立会演説会も認証式も放送で実施いたしました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
■■4月6日(火)始業式 | ||
始業式がおこなわれました。今年は放送で校長講話、図書館主任講話、生徒指導主事講話のあと、部活動表彰が行われました。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■■4月5日(月)入学式 | ||
令和三年度入学式が行われました。 280名の新入生が山田高校での第一歩を踏み出しました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
■■3月22日(月)合格者説明会 | ||
令和三年度の入学生に向けて合格者説明会がおこなわれました みなさんが入学するのを楽しみに待っています!! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■■過去の山高ニュース | ||
---|---|---|
■山高NEWS2020 |
||
■山高NEWS2019 | ||
■山田高校の近況 | ||
■入学式 | ||
■野外学習 | ||
■体育祭 | ||
■修学旅行 | ||
■若竹クリーンプロジェクト | ||
■卒業式 |