おしらせ

令和7年度の未就園児対象の「ひよこの会」の開催についてを更新しました。予約受付中です。参加を希望される方は幼稚園までご連絡ください。     

子どもたちの様子

   


1年間の主な行事を、子供たちの様子の写真と一緒におしらせしています。
行事名をクリックすると詳細な情報を見ることができます。

1学期

2学期

3学期

主な行事

保護者参加行事

  • 学級懇談会
  • 親子で遊ぶ会
  • 保育参観•参加
  • 弁当参観
  • 家庭教育セミナー   
  • 個人懇談会
  • 園内清掃

保護者参加行事

  • 防災訓練
  • 個人懇談会
  • 園内清掃

主な行事

保護者参加行事

  • 学級懇談会
  • 保護者会
  • 園内清掃

その他、PTA主催の行事があります。

1学期

入園式&始業式

桜が咲く中、始業式と入園式が行われました。

お花屋さんお買い物ごっこ

好きなお花を選んで育てます。

水遊び

プールに入ったり、水鉄砲をしたりして、冷たい水の気持ちよさを感じながら、思いきり遊びました。

七夕まつり

自分で作った笹飾りや、願い事を書いた短冊を、笹に飾りました。

年少組の子どもたちはお家の方と一緒に笹飾りを作りました。

2学期

運動会

リレーや玉入れ、リズム遊びなど大好きなお家の人たちに見ていただきながら、一生懸命頑張りました。

いもほり(年中)

年中組の子どもたちが天白高校にいもほりに行きました。

遠足(年中・年長)

東山動物園に遠足に行きました。

ミニSLの会

幼稚園にミニSLがきて、乗せてもらいました。

年長組の子どもたちは駅員さんになって、切符を切ったり、案内をしたりしました。

お楽しみ会

サンタさんが来てくれて、子どもたちひとりひとりにプレゼントをくれました。

年賀状投函(年長)

自分の家族へ手作りの年賀状を作りました。

みんなで近くの郵便ポストへ行って、投函しました。

3学期

生活発表会

劇、器楽、表現遊びなどを通して、各学年の子どもたちらしい生活の様子や成長した姿を大好きなお家の人たちに見ていただきました。