子どもたちの様子
1学期
カレー会食
カレー会食の前日、さくら組さんが近くのスーパーへお買い物に行ってくれました。
買い物かごを持って、カレーの材料を探します。ニンジン、玉ねぎ、カレールー。全部そろったらレジでお会計にチャレンジです。
カレー会食当日。先生たちに見守られながら、野菜をカットしていくさくら組さん。
ゆり組さん、ばら組さんもカレーの匂いにつられてやってきました。
プラネタリウム遠足


さくら組さんがプラネタリウム遠足で名古屋市科学館へ行ってきました。
楽しい体験型の展示に子どもたちも興味津々です。
5年生との交流

常磐小学校の5年生が遊びに来てくれました。
いつも園でしている遊びやダンス、工作などを今日はお兄さん・お姉さんと一緒に楽しみました。
衣替え

衣替えの時期になりました。
6月からはばら組さんも制服を着て登園します。
さくら組さんに制服の着替え方や朝の準備の仕方を教えてもらいました。
ゆり組さんのお弁当が始まりました

先週からゆり組さんの保育時間が延び、お弁当が始まりました。
園庭や保育室でいっぱい遊んでお腹ペコペコのゆり組さん。お家の人が作ってくれたお弁当を美味しくいただきました。
ダンゴムシの観察

園庭でダンゴムシを発見したさくら組さん。

「この子はオスかな? メスかな?」
ダンゴムシの本を持って来て、よ~く観察します。
こいのぼり

保育室に飾るこいのぼりを作るさくら組さん。

いつも高いところにいるこいのぼり。近くで見るとこんなに大きいんです。
走ったら泳いでいるように見えるかな? こいのぼりをもって園庭を思いっきり走り回りました。
入園式

今年度は12名のお友達が加わりました。
始業式

令和7年度がスタートしました。
先生から新しい名札をもらって嬉しそうな子どもたち。