シェイクアウト&防災の輪 3.11の前日に、シェイクアウト訓練と「防災の輪を未来に広げるプロジェクト」を行いました。シェイクアウト訓練は緊急地震速報が休み時間に流れ、身の安全を確保するという場面想定でしたが、廊下にいた生徒も臨機応変に対応できていました。「防災の輪」は地域防災に関わる方をお呼びして、その方々を交えて小グループに分かれ、中学生が避難所でできることや期待されることなどを話し合いました。いざという時の災害時に、中学生が地域の中で一番活躍できる存在であるということを自覚するきっかけになったことでしょう。