沿革
年 | 主なできごと |
---|---|
名古屋市立守山中学校分校として開校(4月1日) | |
名古屋市立守山北中学校として独立(4月1日) | |
北館普通教室増築(3月) | |
普通・特別教室増築(3月) | |
普通教室増築(12月) | |
校歌制定(2月) 格技場新築(3月) | |
小幡北学区が通学区域に加わる(4月) | |
開校10周年記念式典開催(11月) | |
ドカン運動(現在のモリクル運動)開始(6月) | |
PTA親子ふれあいスポーツ大会開始(9月) | |
クラブハウス増築(12月) | |
市教委の「学校保健活動奨励賞」を受賞(11月) | |
市教委の「学校保健優良校表彰」を受賞(11月) | |
ランチルーム完成(3月) | |
スクールランチ開始(4月) | |
開校20周記念式典開催(10月) | |
夢・チャレンジ支援事業「守山ほっとステーション」実施 | |
夢・チャレンジ支援事業「エコ壁画で発信・発進~ガイドウェイバスゆとりーとラインに夢を乗せて~」実施 | |
夢・チャレンジ支援事業「守北エコEXPO2002」実施 | |
本校PTAが日本PTA全国協議会会長表彰を受賞(11月) 夢・チャレンジ支援事業「守北環境発信計画」実施 | |
夢・チャレンジ支援事業「走れ!われらのエコアートバス」実施 | |
本校PTAが優良PTA文部科学大臣表彰を受賞(11月) | |
開校30周年記念式典開催(11月) | |
体育館棟大規模改修 | |
南館大規模改修 | |
普通教室エアコン設置 太陽光発電機設置 | |
笑顔いっぱい絆づくり推進事業「体育大会で絆を深めよう!」実施 | |
開校40周年記念式典開催(11月) 体育館に校歌碑設置 | |
図書室エアコン設置(8月) GIGAスクール 校内LAN設置(8月) | |
GIGAスクール 学習者用タブレット導入(5月) |