||| 国際科学科Q&A
国際科学科に関する質問にお答えします!!
■どんな学科ですか?
普通科よりも、「理科」「数学」に力を入れて勉強をしていく学科です。
具体的には理科,数学の授業の代わりに以下の専門科目を履修します。
○理数物理、理数化学、理数生物、理数地学、理数数学、理数数学特論
もちろん、普通科で勉強する内容も学習します。
■英語が得意でなくても良いですか?
重要なのは海外との交流や、英語でのプレゼンテーションに興味や意欲があることです。
■海外研修はどこへ行きますか?
2年生の時に、アメリカに行く予定です。
■海外研修の期間はどれくらいですか?
約1週間です。滞在中数日間ホームステイしたり、現地の高校生と英語で研究発表するなど活発な交流ができます。
■文系の進路を目指せますか?
理系への進路を想定したカリキュラムとなっていますので、不可能ではありませんが理系教育を推進しています。
■進路先は技術系のみですか?
そんなことはありません。幅広く選択することが可能です。
■国公立大学の入試に対応していますか?
国公立大学の入試に必要な科目はすべて履修します。
国際科学科卒業生の結果はこちらです。
■部活動との両立は可能ですか?
可能です。普通科と同様、放課後の特別活動の時間は確保していますので、ぜひ両立して欲しいと考えています。