





News
topics |
---|
活動内容
部長より
活動目標 | 自然とのふれあい、必要な知識・技能の習得、体力増強、名古屋近郊(三重・岐阜・長野)の山歩き・登山沢登り(シャワークライミング)やクライミング体験もします。 |
活動場所 | 生物実験室など |
活動日時 | 校内練習は水金、登山等は土または日や夏休みなど |
顧問より
今始めるとこれから50年間楽しめます。基本を学び自然に親しもう。 体力はもちろん歩く技術、テント設営、地図の読み方、携帯用ガスボンベを使った野外クッキング、動植物の知識、救急法、天気予報など、いろいろなことが学べ一生の趣味にできます。メンバーが揃えば大会出場も目指せます。 |
年間予定
主な試合・合宿・活動等
5月 | 登山(藤原岳) |
6月 | 登山(鎌ヶ岳) |
7月 | 登山・テント泊(南木曽岳) |
8月 | 登山・テント泊(御嶽山) |
10月 | 登山(御在所岳) |
11月 | 登山(鳩吹山、継鹿尾山) |
12月 | ハイキング(熊野古道 馬越峠) |
2月 | ハイキング(中山道 鳥居峠) |
3月 | 登山(猿投山) |
過去の実績
2024年度 |
---|
なし |
2023年度 |
なし |
2022年度 |
なし |
2021年度 |
なし |
その他
2024年度
- なし
2023年度
- なし
2022年度
- なし
2021年度
- なし