未就園児親子遊びの会
コロナ感染症拡大防止のため、開始を延期していましたが、9月9日(水)から再開する予定です。
今年度は各回先着20組とさせていただきます。
※コロナ感染症対策のため、日程・内容等を変更、中止させていただくこともありますので、ご了承ください。
毎回当ページでご確認をお願いいたします。
令和2年度 ひよこの会
- 時間
- 09:30~ 遊戯室で、ブロックやままごとで遊んだり簡単なものを作ったり
- します。※受付は9:20より開始します。
- 10:20~ お楽しみ
- 10:30 さようなら
- 場所
- 猪高幼稚園 遊戯室
- 対象
- 3歳児 平成28年4月2日生まれ~平成29年4月1日生まれの方
- 2歳児 平成29年4月2日生まれ~平成30年4月1日生まれの方
- 1歳児 平成30年4月2日生まれ~平成31年4月1日生まれの方
- ↳(10月12日より参加できます )
- 持ち物
- ↳(10月12日より参加できます )
- 出席カード(初回に渡します)・お子さん用名札(初回に渡します)
- 上靴(親子でお持ちください。お子さんは洗った運動靴でも結構です)
- 着替え・お手拭きタオル(ハンカチ・はなかみ)・ごみを持ち帰る袋・水筒(お茶)
- 保護者の方はマスク着用
- 会費
- 1回につき 100円
(保険料・名札代・教材費など) - 申込み
- 電話で申し込みです。参加する方(親子)は、自宅で検温して来てください。本人及び同居している方に風邪症状がみられるときは、参加をご遠慮ください。
- その他
- 駐車場はありません。また、幼稚園の周りのほとんどは駐車禁止になっております。
- 徒歩か自転車のご利用をお考えください。自転車は幼稚園東門のフェンス沿いに
- 置いてください。
<令和2年度 ひよこの会開催日と遊びの予定>
各回限定先着 20組 (予約制です)
月日 | 曜日 | 内容 |
---|---|---|
05月12日 | 火 | お面を作って遊びましょう 遊戯室や園庭で遊びましょう(毎回)中止 |
05月26日 | 火 | おもちゃを作って遊びましょう 中止 |
06月06日 | 土 | 親子で遊びましょう(午後) 中止 |
06月23日 | 火 | 新聞紙で遊びましょう 中止 |
07月06日 | 月 | 七夕飾りを作りましょう 中止 |
07月14日 | 火 | 紙で遊びましょう 中止 |
09月09日 | 水 | 風船ボールをつくりましょう 幼稚園説明会を行います(10:30~) 終了 |
09月23日 | 水 | お面をつくりましょう 終了 |
10月12日 | 月 | かけっこやリズム遊びをして遊びましょう 終了 (雨天の場合は室内遊び) |
10月21日 | 水 | 秋の自然物を使って遊びましょう |
11月10日 | 火 | おもちゃを作って遊びましょう |
12月08日 | 火 | クリスマスの飾りを作りましょう |
01月13日 | 水 | お正月遊びをしましょう |
02月15日 | 月 | パネルシアターを見ましょう |
02月24日 | 水 | おひなさまを作りましょう |
お問い合わせ先
☎(052)773-2756
預かり保育
- 実施時間等
- 通常保育日 14:00~17:00(行事等で実施時間の異なる日や実施しない日もあります)
- 夏季休業中 09:00~17:00
- 対象者
- 希望者のみ
- 保護者の方のリフレッシュや、
急な用事ができたときなどに利用していただいてます。 - 利用料(1回あたり)
- 3時間まで…250円
- 6時間まで…500円
- 8時間まで…700円
- ※この他に、おやつ代等が別途必要です。詳しくはお尋ねください。
家庭的な雰囲気の中、
他クラス他学年の友達とも触れ合いながら遊んでいます。
他クラス他学年の友達とも触れ合いながら遊んでいます。