シンガポールのチャンギ空港で乗り継ぎをしました。東南アジアにおける有数のハブ空港であり、乗り継ぎを行うのにかなりの距離を歩きました。
その後、Muzium Diraja Kedahという博物館を訪問しました。そこはケダ州の元首相で「マレーシア独立の父」と呼ばれているアブドゥル・ラーマン氏が実際に使用していたお城でした。中には、王族が使っていたものや武器などが展示されていました。
ホームステイ最終日となりました。集会所で退村式が行われました。村長からお別れの挨拶のあと、団長と団員代表からお礼を述べました。そして記念品の贈呈をし、お土産をいただきました。
短い期間ではありましたが、本当によくしてくれました。感謝申し上げます。
この後、ペナンに戻り夕方の飛行機に乗り、日本へ向かいました。
10日の朝、セントレアに到着しました。大きな事故や病気もなく到着したことを報告しました。
教育委員会のみなさま、各学校の先生方や保護者のみなさまお迎えに来てくださり、ありがとうございました。
今後は事後研修を重ね、この研修が有意義に行われたことを報告したいと思います。
現地研修に関しましては多くの方にお世話になりました。この場を借りてお礼申し上げます。