トップページ > 施設の利用> 利用方法: 教育館研修室

利用方法: 教育館研修室

利用の方法

  • 一般的な感染対策にご協力ください。詳細については以下をご確認いただき、不明な点はお問い合わせください。
     ※ PDF 一般的な感染対策についてのお願い(教育館1~3研)
     ※ PDF 一般的な感染対策についてのお願い(教育館4~10研)
  • 研修室使用時間

    月曜日から金曜日
    (休日を除く)
    9時から21時
    (準備・後片付けの時間を含みます。)
    土曜日、日曜日及び休日 9時から17時
    (準備・後片付けの時間を含みます。)

    休館日:1月1日から3日、12月29日から31日、その他臨時の休館日

    申込み方法

    • 受付及び問合わせ時間は、平日(月曜日から金曜日)の午前9時から午後5時までです。土曜日、日曜日、祝日等の休日、年末年始は受付しておりません。
    • 直接来所のうえ、申込み手続きをお願いします。(電話や郵送では受付していません。)なお、来所の際は手指消毒にご協力ください。
    • 教育センターの研修等の事業を始めとして、名古屋市の公的行事等での使用が優先されます。あらかじめ、使用予定の状況について電話などでお問い合わせ願います。
    • 新規申込みは、使用月の前2カ月の初日(原則として4月は4日、1月は5日、初日等が休日の場合はその翌日)の午後2時より受け付けます。この時点で希望が重複する場合は抽選を行います。それ以降は先着順で受け付けます。なお、使用日の前日までにお申込みください。本市教育委員会が後援する事業での使用の場合は、使用日の前年度の2月から受付します。
    • 準備・片付けの時間も貸出時間に含まれますので、予約の際は十分に時間を確保してご利用ください。

      新規申込受付開始日一覧表(教育館研修室)(pdf)

    使用料の納入及び許可

    • 使用料は前納ですので、使用の申込みと同時に納めてください。
    • 使用料の納入と同時に「使用許可書」をお渡しします。使用当日5階管理事務室に提示してください。
    • いったん納入された使用料は、原則としてお返しできません。
      ただし、使用する日の前7日までに使用の取り消しを申請して認められた場合には使用料の全額を、それ以降使用する日の前日までに申請して認められた場合には使用料の5割相当額を還付します。

       使用時間・区分・料金表

    使用許可の制限等

    教育館内において、次の行為をすることはできません。また、既に許可している場合でも使用を停止し、又は許可を取り消す事があります。

    • 物品の販売、予約及びそれらを目的とする展示。
    • 定期的な講座等の利用。(同好会、勉強会等は利用できます。)
    • 合唱、合奏、手芸、運動等の実技を伴う利用。
    • 食事(お茶、コーヒー等の飲物については可能です。)
    • 掲示板以外の場所への貼り紙。
    • 許可を得ない火気や物品の持ちこみ。
    • 許可を得ない広告物の掲示及び配布。
    • 喫煙。
    • その他名古屋市教育センター条例及び同条例に基づく規則に定める条件に違反する行為。

    ※ 連続して4日以上使用することはできません。

    ※ 教育センターが案内する、密閉・密集・密接を避ける取り組みと、ウイルス飛沫・付着予防対策にご協力ください。(換気・消毒・検温等)

    利用上の留意点

    • 公共交通機関をご利用ください。車での来館はご遠慮ください。
    • 各部屋の定員を超える利用は固くお断りします。
    • 利用の時間帯には、準備及び後片付けに要する時間を全て含んでおりますのでご注意ください。特に、準備などに時間がかかる場合は、行事等の開始時間に余裕を持って計画してください。
    • 許可書の提示と引き替えに部屋の鍵をお渡ししますので、当日必ず許可書をお持ちください。
    • 使用後は、部屋の点検を必ず行ってください。汚れた箇所の清掃・戸締り・施錠・消灯を確認のうえ点検表に記入し、鍵と点検表・消毒用薬剤を事務室へ返却してください。

    施設のご案内

    利用施設の概要

    名称 位置 定員
    第1・2・3研修室(一体利用) 3階南 200人
    第4・第5研修室 3階北 各45人
    第6~第10研修室 4階 各45人

    ※ 第4・第5研修室は1室として使用できます。その場合の定員は90人です。


     ※ 教育館 3階・4階 平面図

    附属設備

    • 拡声装置(マイク2本付き)
    • プロジェクター装置
    • スクリーン

    ※ 詳細はお問い合わせください。

    名古屋市教育館
    〒461-0001 名古屋市東区泉一丁目1番4号
    電話 052-961-2541 FAX 052-953-0341

    名古屋市教育センター
    住所 〒456-0031名古屋市熱田区神宮三丁目6番14号
    電話番号 052-683-6401