本文へスキップ
名古屋市立浮野小学校
名古屋市立浮野小学校
校長室より
2024年度
<3学期>
2025.1.7 3学期始業式
2025.1.20 朝会(キャリアタイムについて)
2025.2.3 朝会(節分「心の中の鬼を追い出そう」)
2025.2.18 朝会(仲間作り、自己紹介ゲーム)
2025.3.3 朝会(ロシアとウクライナの戦争について)
2025.3.17 朝会(6年生を送る会、チーム浮野)
2025.3.19 卒業式 式辞
2025.3.24 修了式
<2学期>
2024.9.2 2学期始業式
2024.9.30 朝会(前期から後期へ、修学旅行を振り返って、作品展テーマ、50周年アンケート)
2024.10.28 朝会(体育の授業について、作品展について)
2024.12.1 人権集会「思い込みをなくそう」
2024.12.14 開校50周年記念式典 校長あいさつ
2024.12.14 開校50周年記念演奏会 台本
2024.12.23 2学期終業式
<1学期>
2024.4.8 入学式式辞
2024.4.9 1学期始業式
2024.5.7 朝会(人文字航空写真・運動会)
2024.5.18 運動会あいさつ(「チーム浮野」のために)
2024.5.21 朝会(運動会振り返り)
2024.6.3 朝会(今年度の学校目標について)
2024.7.19 1学期終業式
2023年度
<3学期>
2024.1.9 3学期始業式
2024.1.22 朝会「けんかのたね」
2024.2.7 朝会「大谷選手からのグローブ届く」
2024.3.4 朝会「ありがとうと言ってみよう」
2024.3.19 卒業式式辞
<2学期>
2023.9.1 2学期始業式
2023.9.11 朝会(人前で発表することについて)
2023.9.25 朝会「秋分の日って何の日?」
2023.10.23 朝会「本は最高の友だち」
2023.11.11 「浮野っ子まつり」開会あいさつ
2023.11.27 人権集会「違いを認めること」
2023.12.11 朝会「いじめをなくすためにできること」
2023.12.22 2学期終業式「おもてなしの心で」
<1学期>
2023.4.6 入学式式辞
2023.4.7 着任式・始業式(担任発表・職員紹介)
2023.4.17 朝会(朝会のお約束)
2023.5.1 朝会(学校目標について)
2023.5.11 中津川野外学習説明会
2023.5.20 運動会開会式あいさつ
2023.6.5 朝会(楽しむためには準備が大事)
2023.6.12 朝会(雨の日の過ごし方)
2023.6.26 朝会(中津川と教育実習を振り返って)
2023.7.10 朝会(公園のゴミについて)
2023.7.20 1学期終業式
このページの先頭へ
ナビゲーション
トップページ
top page
policy
学校だより
entrance
学校行事
program
学校案内
company
information
名古屋市立浮野小学校
〒452-0846
名古屋市西区浮野町98番地
TEL.052-502-8675
FAX.052-504-2957