部活動紹介



野球部 「甲子園」を目標に、「全力を尽くす」ことをモットーに男子33名・女子6名で活動しています。 平日は火曜日から金曜日に練習をし、休日には練習試合を行っています。 令和4年には愛知県大会ベスト8に進出しました。 顧問は大学時代に全国大会優勝、日本代表に選ばれた経歴があります。ぜひHPを見てください!
【公式戦】
 3月 春季大会
 7月 選手権愛知大会(夏の大会)
 8月 市立大会・秋季大会
サッカー部 「県大会」を目標に「Try Hard」をモットーに活動しています。Try Hardとは何事にも真面目に全力でチャレンジするということを 意味しています。そのモットーに恥じないよう、サッカーだけでなく勉強や日常生活でも日々、全力で真面目に取り組むことで人と しての成長も目指しています。活動は週5日練習や試合をしています。特に休日は練習試合や公式戦を行っています。富田高校の サッカーファミリーとして仲間と一丸となって目標に向かって頑張りましょう!
男子ハンドボール部 男子ハンドボール部は県大会出場を目標に日々練習に励んでいます。日曜日は基本的にオフですが、練習試合が入った場合は 土曜日と入れ替えをしています。雨天時やコートのコンデションが悪い時は、校内で筋トレや外でランニングなどを行っています。 先輩後輩で仲が良く、とても明るく団結力のある部活動です。
女子ハンドボール部 女子ハンドボール部は県大会出場を目標に日々練習に励んでいます。男女で一面ずつハンドコートがあり、 晴れた日はハンドコートで、雨の日は女子更衣室の前などでトレーニングをしています。 平日に1日、土日のどちらか1日に部活が休みとなっており、休日には他校やスポーツセンターで練習試合を行ったりもします。 ハンドボールは、走る・跳ぶ・投げると様々な運動の要素があり難しそうに見えますが、 全部ができなくても自分の得意な一つのことを伸ばしていけば大丈夫です!高校からハンドボールを始める人も多いので、 今までやったことがない人も是非一緒にハンドボールをやりましょう!!
男子バスケットボール部 チーム名「BLUE PHOENIX」は富田高校バスケ部創立以来の悲願である県大会出場を目標に「TOMIDA PRIDE」を スローガンとして活動しています。日々の練習で、強いチーム作りとともに豊かな人間性の形成も目指しています。中学生との交流や カップ戦の開催、OB戦など様々な活動もあります。バスケットボールが「大好きな人」、大歓迎です!!
女子バスケットボール部 女子バスケットボール部のモットーは「常に目標をもって」です。選手としても人間としても成長するために常に目標を設定して、 練習に励んでいます。火曜日はオフです。部員は少ないですが、その分、チーム全員が協力しあい、公式試合で結果を残すために、 がんばっています。学年の壁もなく、明るい雰囲気で練習をしています。少しでもバスケットボールに興味がある人、バスケット ボールが大好きな人はぜひ一緒にバスケットボールをしませんか?
男子バレーボール部 バレーボール部男子は、月曜以外の平日の授業後(木曜日は体育館外でのトレーニング)と、土日は基本的にどちらかの半日で練習をしています (大会直前は両日共に活動する場合もあります)。初心者・経験者共に基本を大切にし、互いに声を掛け合い、コミュニケーションを取りながら練習に励んでいます。 またバレーボールだけでなく人間としての成長も目指して日々切磋琢磨しています。県大会出場を目標に、諦めない『気持ち』で、最後までボールを追いかけています。
女子バレーボール部 女子バレーボール部は、木曜以外の平日の授業後(月曜日は体育館外でのトレーニング)と、土日は基本的にどちらかの半日で練習をしています (大会直前は両日共に活動する場合もあります)。内容は、基礎からしっかり取り組んで行うので、初心者の人も、現在では、試合で活躍 しています。仲間と一緒に高め合い、頑張っていける人を募集しています。
バドミントン部 バドミントン部は、体育館で男女協力しあって活動しています。練習は、水曜日を除く平日授業後(金曜日は17時まで)と、 土・日曜日はどちらかで半日行っています(大会等の関係で両日活動する場合もあります)。競技のバドミントンは ハードで、練習はランニング・フットワーク等も含めた基礎体力の強化から、シャトルを使った練習(基礎打ち・ノック・ パターン)まで幅広く行っています。ほとんどの生徒が高校からバドミントンを始めていますが、初心者でも力をつけて、 大会で勝利を収めています。人数に対して十分なコート数とは言えませんが、県大会に出場できるよう一緒に頑張っていける人を 募集しています。
ソフトテニス部 ソフトテニス部は、正門横のテニスコートで、男女協力しあって活動しています。練習は、平日4日間と、土曜日午前中を中心に 行っています(雨天時や大会等の関係で日曜日に活動する場合もあります)。内容は基礎からしっかりやっており、初心者でも 力をつけて、大会で勝利を収めています。また、コーチの先生にも技術指導をしていただいています。
男子テニス部 男子硬式テニス部は、体育館裏のテニスコートで、部活動と勉強の両立をモットーに、県大会出場を目標に、1年生9名、2年生11名で活動しています。 コートは2面あり、平日の放課後4日間と土曜日に半日、練習しています。コートは砂入り人工芝のコートなので、イレギュラーが非常に少なく、 雨がやめばすぐに練習できます。練習内容は、基礎的な練習から、技術力を高めるための実践的な練習まで行っています。初心者でも1年間で試合ができるくらい上手くなれます。 過去には2年生の新人戦(秋の大会)でブロックのベスト4に入った人もいます。ソフトテニスの経験者は、もちろん、やったことのない人も大歓迎です。 青空の下、一緒にテニスをやりましょう。
女子テニス部 テニス部は、平日4日、土曜日半日(隔週)で体育館裏のテニスコート(公立高校では珍しいオムニコート)で明るく楽しみながら練習しています。 大会は、4月総体、7月名南ダブルス、9月新人戦、10月名南シングルスなどがあります。それ以外にテニス協会が主催しているさまざまな大会に 個人で出場することも可能です。団体戦・個人戦(ダブルス&シングルス)と公式戦が非常に多いのも特徴です。 「生涯スポーツ」として一生楽しめるテニス。ぜひ、興味のある方は体育館裏のテニスコートに来てください。
水泳部 水泳部は週に5日(土日いずれかを含む)プールにて活動しています。部員数は男女合わせて27名(マネージャー4名)です。2名の全国大会に出場した経験を生かし、 全員が「自己ベスト更新」を目指して活動しています。1年生の多くが3ヶ月間で50メートルを10秒縮めています。冬場はプールの確保が難しい状況ですが 令和2年度より、近隣の富田北プールや南陽プールをお借りして水中での練習が行えるようになりました。今県下の公立高校では一番水中での活動が実現できています。 また、スイミングスクールとの連携も最大限行っていきたいと考えています。今の環境を変えずに、高校3年間を水泳に一生懸命取り組みたい人は全力でサポートします。
剣道部 剣道部は、週5日(土日いずれかを含む)武道場にて活動しています。部員数は現在1~3年生あわせて6名(男子3名・女子3名)です。 日頃は部長を中心に生徒が主体となって活動していますが、剣道経験豊富な外部講師に稽古をつけてもらえる機会が定期的にあり、高校で剣道を始めた部員も上達しています。 大会は、5月総体、11月新人戦、1月一年生大会、名南北選手権などがあり、ほかにも希望すれば大小さまざまな大会に出場することが可能です。 ぜひ、ともに青春の汗を流しましょう。
卓球部 卓球部は、県大会出場を目指して、武道場で男女協力しあって活動しています。練習は、平日は月曜日を除く毎日授業後に、土・日曜日はどちらかで半日行っています (大会等の関係で両日活動する場合もあります)。内容は基礎からしっかりやっており、初心者でも力をつけて、大会で勝利を収めています。
陸上競技部 グラウンドにて週5日、練習を行っています。基本的に毎週木・日が練習休みです。大会は、春と秋とシーズンがあり、毎年、県大会に複数名出場しています。 令和4年には東海大会にも出場しました。部員の8割以上が高校で陸上競技を始める生徒です。先輩や顧問からのアドバイスで未経験でも十分に活動できます。 大切なのは、強くなりたい気持ちです。各々の目標に向かって、日々鍛錬しています。顧問は、走高跳の競技経験者です。
演劇部 演劇部は、体育館の舞台や特別講義室で火曜日を除く平日に活動をしています。大会や自主公演、文化祭などの公演が近づくと土日に 活動する場合もあります。キャストとして舞台に立ちたい人はもちろん、照明や音響、大道具製作などの裏方仕事をしたい人など様々な 生徒が集まり、みんなで協力して一つの舞台を創り上げています。既成脚本はもちろん、自分たちで脚本を作成することもあります。 また、外部講師からの技術指導もあり、初心者でも安心して活動に臨むことができます。
科学部 科学部は,月・水曜日に生物実験室で活動しています。自分たちでやってみたい実験を考え,計画を立て,実験し,振り返りをしています。 理系,文系関係なく,科学や実験に興味のある生徒たちが集まって活動しています。一緒に楽しんで実験ができる人を募集しています。
ハンドメイド部 ハンドメイド部は、毎週月曜日と火曜日に、B棟4階被服室または調理室で活動しています。ケーキやクッキーなどのお菓子を作ったり、普段使いできそうなバッグやポーチ、 小物などを作ったりしています。未経験でも、先生や先輩がていねいに教えてくれます。ものづくりに興味がある人を募集しています。
写真部 写真部は、鳳祭や教育祭などの発表の機会ごとに、不定期で活動しています。撮影するテーマを決め、個別に撮影した写真を持ち寄って、 発表する写真を決めています。現在はコロナの影響で暗室作業ができないため、デジタルカメラやスマートフォンを使用してのカラー写真撮影を中心です。 撮影経験は必要ありません。写真撮影が好きな人、興味がある人を募集しています。
美術部 美術部は絵画作品を主に制作しています。立体作品なども、個人の好きなものを自由に作ることができます。デッサンなど、技術を上げたいという人は個別に指導を受けることもできます。 文化祭までは、夏休みも平日の3日程度活動して作品を仕上げます。文化祭と教育文化祭(市立高校合同展覧会)後は、各自が自由に活動しています。イラストを描く人も、 それを作品にしてみたい!という人は是非来てください。
吹奏楽部 吹奏楽部は、「音楽を楽しみ、人の心に響く音楽をつくろう」という目標のもと、木曜日を除く平日(木曜日が活動日になることも あります)と主に土曜日に、C棟4階や視聴覚室、音楽室で活動を行っています。夏のコンクールやアンサンブルコンテストをはじめとして、 学校行事(式や学校祭)や地域での演奏、区主催の演奏会など、年間を通して多くの演奏機会があります。現在は、初心者から経験者まで 約40名で活動しており、日々切磋琢磨して練習に励んでいます。部活内の交流も活発で、雰囲気が良い部活を目指しています。初めて 楽器を持つ人も、楽器経験がある人まで幅広く部員を募集しています!
文芸部 文芸部は、火曜日・金曜日に活動しています。みんなで決めたテーマを元に小説やイラストをかいて、3ヶ月に1回のペースで部誌「ネバーマインド」にまとめて発行しています。 4月には自己紹介号を作ります。有志でコンクールに応募することもあります。絵や物語が好きな人はぜひ一緒に活動しましょう!
JRC部 こんにちは!私たちJRC部の主な活動は学校内・学校外でのボランティアです。少しでも学校や社会の役に立てるようにと、積極的に 活動を行っています。JRCはJunior Red Cross(青少年赤十字)の略です。活動内容の例は、発展途上国の子どもたちの命を救う ワクチンになるペットボトルキャップの回収、学校祭(鳳祭(おおとりさい)といいます)での授産品の販売、ユニセフ募金や 赤い羽根共同募金、地域のイベントのボランティア活動などです。
茶華道部 茶華道部は、毎週火曜日の業後に作法室で活動しています。お抹茶の点て方を学び、お菓子と共にいただいています。文化祭では浴衣を着て、お客様をお抹茶と和菓子でもてなします。 また、入学式と卒業式で舞台上に飾るお花のお手伝いもします。どちらも専門の先生が一から丁寧に教えてくださいます。一緒に楽しく学んで、おもてなしの達人になりましょう!
合唱部 私たち合唱部は歌が大好きで、少人数ながら積極的に活動している部活です。主な練習内容は、体操、発声、パート練習、合わせです。 曲はアカペラ、J-POP、外国語の曲、などいろいろなジャンルに挑戦しています。自分たちの演奏を少しでも良いものにするために、 先輩後輩のつながり(縦のつながり)と同学年のつながり(横のつながり)を大切に、日々楽しく活動しています。初心者から経験者まで 大歓迎です。ぜひ私たちと一緒に歌いましょう。
ESS部 ESS部とは、English Speaking Society のことです。英語を話し、楽しむ部活動です。英語で歌を歌ったり、外国人講師の先生と会話を学んだりしています。 外国の動画を見て、外国の文化や生活を知る機会もあります。英語や外国のことに興味のある人は、一度来てください。
書道部 書道部は週に2回、月曜日と金曜日に活動しています。書道部の主な活動は2つです。1つ目は作品展に出展する作品の練習と作成です。 様々な書体の中から自分が書きたいものを選び、書道の先生のお手本をもとに練習します。先生は丁寧に添削してくれるので、自信を 持って出展できます。2つ目は鳳祭での書道パフォーマンスです。数か月前から話し合いを重ねて、題材やレイアウトを決めていきます。 夏休み中は実際に音楽に合わせて大きな紙に文字を書く練習をします。鳳祭でパフォーマンスを成功させると、大きな達成感を味わうこと ができます。現在は部員がとても少ないので、男女関係なく、書道やパフォーマンスに興味のある人の入部を心からお待ちしています。